198

クリニック経営ブログ

本を面白いと感じるようになるには?

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科などの医科クリニックの経営コンサルタント 根本和馬です。
クライアントの院長先生、スタッフには読書をする事を
推奨しています。
本は著者がこれまで様々な経験を通して得られた
成功体験、失敗体験が綴られており、その話を直接聴こうと
思ったら、有名な著者であればある程、数時間で数万円の
講演料がかかるという事は、往々にしてあります。
しかも講演に参加するとなったら、その日のその時間、
スケジュールを空けておく必要もあります。
そのように考えたら、自分の好きなタイミングで、
著者のメッセージを受け取る事が出来、しかもその費用は
高くても2千円前後である事を考えると、本というのは、
成長する上でかなり費用対効果の良い媒体だと言えます。
そのような話をした時、特にスタッフから
「本を面白いと思わないんですよね」
という声を、時々ですが耳にします。
この根本的な原因は「面白いと思える位の冊数を読んでないから」だと
私は思っています。
本.jpg
元々本は好きだという事や、仕事柄という理由で、
私は月に少なくとも10冊程度の本は読みますが、それこそ
「寝る間も惜しむ程、面白い」と思える本は、10冊中
1~2冊程度です。
それでもその1~2冊との出会いのために、様々な本を
読み、その出会いが訪れた時は「やっぱり読書って良いよな。
とても勉強になるし、モチベーションも上がるな」と思えるのです。
これはぜひ実践してみて下さいとしか言えないのですが、
一度本の面白さに気付く事が出来たら、あとは進んで読むようになります。
そのようになるまでには、たくさんの本を読む事が大切だという事です。
「一冊との出会いが人生を変えることがある」
という言葉もありますし、実体験として私もそれは
真実だと思っています。
2012年をこれまでのどの年よりも素晴らしい一年にするためにも、
ぜひたくさんの本を読んでみて頂きたいと思います。
「一体どんな本を選んだら良いのか分からない」という方は、
医経統合実践会ホームページでもご紹介していますので、ぜひ
参考になさって下さい。
医経統合が実現するオススメ書籍はこちらです!


こちらの内容が学びや気付きになりましたら、ぜひ「いいね!」をクリックして下さい!
よろしくお願い致します。
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、ぜひお友達になりましょう!
リクエストお待ちしております!
根本和馬の個人ページはこちらです!


最新の情報は医経統合実践会フェイスブックページで投稿中です!
よろしければ、下記アドレスからご覧下さい。
医経統合実践会のフェイスブックページはこちらです!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン