0

クリニック経営ブログ

クリニック経営ブログ

今年は感謝の一年に

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科 耳鼻科 整形外科 皮膚科 歯科クリニック等の
経営コンサルタント 根本和馬です。
先日、誕生日を迎えました。
直接はもちろん、メールやSNSなど、実に多方面から
お祝いのメッセージを頂きました。本当にありがとうございました。
サンキュー.jpg
「今年の個人テーマは何にしようかな・・・」と考えていたところ、
年齢が「39(サンキュー)」になりましたので、今年のテーマは
「感謝」にしました。
「何やら10秒くらいで決まったテーマだな・・・」と
思われた読者の皆様、それは誤解です。
5秒で決まりました(笑)
そんなわけで、誕生日を迎えて早々に感謝を
伝えた相手は両親です。
もともとそんな崇高なことをする息子だった訳ではなく、
あるクライアントのスタッフ様が
「自分が前に働いていた会社の社長が
“誕生日は普通多くの人から『おめでとう』と言われる日だけど、
言われるばっかりじゃなく、自分が感謝を伝えなきゃいけない相手が
いる。それは両親だ”
という社員教育をされていて、僕はその時から誕生日が来ると
親に電話をしています」
ということをおっしゃっていて「なんて良い話だ!」と感動した私は
早速今年から実践することにしました。
しかし、普段ほとんど電話を掛けることがない息子から
突然「これまで育ててくれてありがとう」などと電話したら、
「ついに我が息子は犯罪を犯して、これから出頭か!?」
と心配されるなと思い、メールすることにしました。
しかし、両親に感謝を伝えるというのは、とても難しいですね。
移動中の新幹線で文章を考えていましたが、作っては消し、作っては消し、
合間に気付いたら寝ていて・・・起きて、作っては消しで、結局
1時間くらい掛けて文章を作り、送信しました。
送信後「お母さん、あなたのメールを読んで泣きました」的な文章が
返ってきたら嫌だな・・・と思っていたのですが、そこは割とあっさりと
した返信内容で、とても安心しました(笑)
ちょっと照れくさかったですが、感謝を伝えたことで、結果、
自分の気持ちが晴れやかになり、改めて「あたりまえ」ではなく
「ありがとう」の気持ちが大切だなと思いました。
今年はこれまで以上に、感謝の気持ちを持ち、それを伝える
一年にしようと思います!
【Amazonランキング1位!】
待ち時間本 表紙.JPG
繁忙期に待ち時間対策をする余裕はありませんので、比較的余裕がある
閑散期にこの本からクリニックで実施する待ち時間対策を見つけて下さい!
多くの院長先生、スタッフ様から「具体的な事例が数多く書かれている」
「とても読みやすい本」とご好評を頂いております!
書籍『『なぜあのクリニックは待ち時間があっても満足度が高いのか?~待ち時間対策 24の手法~』の詳細・お申し込みはこちらです!

新メンバー募集!

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科 耳鼻科 整形外科 皮膚科 歯科クリニック等の
経営コンサルタント 根本和馬です。
おかげさまで多くのクリニック様からコンサルティングのご依頼を
頂いたり、医経統合実践塾をはじめ、セミナーに多くの院長先生、スタッフ様に
ご参加頂いておりますので、より高い価値をお客様にご提供するために
◆経営コンサルタント
◆事務・秘書メンバー
◆ホームページ制作メンバー
全ての職種を募集しております!
メンバー募集の詳細・ご応募はこちらです!


現在のメンバーにも伝えていますが、
「どんな時代であっても、どんな会社で働くことがあっても
『一流の人財』と周囲から評価してもらえる人財」
に育って欲しいと思っています。まだまだ私も指導者として
発展途上ですが、そのように教育しているつもりです。
幻影旅団.JPG
大好きなマンガ「ハンター×ハンター」に出てくる盗賊団『幻影旅団』の
ように、ひとりひとりがメチャクチャ強くて、メンバー同士の絆が強くて、
カッコいいチームになりたいと思っています。
※書くまでもないですが、盗賊(盗み)を迎合している訳ではないですよ(笑)
ゴレンジャーでも、ワンピースの一味でも良かったのですが、一番しっくり来るのが
「ハンター×ハンター」だったので、そのように表現しました。
この文章を読んで下さっている方の多くは、クリニックの院長先生やスタッフ様
ですので、そのような方々がご応募してこられるのは現実的ではありませんので、
もしお知り合いやご面識がある方で
「この人は仕事への情熱が高いから、医経統合実践会のメンバーとして
成長したら良いんじゃないかな?」
という方がいらっしゃいましたら、下記のページをシェアして頂ければ
とても嬉しいです!
プロフェッショナル集団『医経統合実践会』のメンバー募集の詳細・ご応募はこちらです!

Amazonで1位になりました!

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科 耳鼻科 整形外科 皮膚科 歯科クリニック等の
経営コンサルタント 根本和馬です。
5年ぶり2冊目の著書
『なぜあのクリニックは待ち時間があっても
満足度が高いのか?~待ち時間対策 24の手法~』
が、7月8日付けのAmazon病院管理学ランキングで
1位になりました!
ランキング1位!.JPG
多くの院長先生、スタッフ様にお読み頂いたおかげです。
本当にありがとうございます!
このランキングは高頻度に更新されますので、瞬間最大風速的な
ものとは言え、1位になるのは嬉しいですし、本書は発売が5月末ですので
発売から日にちが経った上でこの結果というのが尚更嬉しいです。
音楽でもそうですが、発売日は勢いがありますので「初登場1位!」
みたいになります。
本書も発売当初はトップ10圏内を行ったり来たりしていて、
時に3位になったり、20位になったりと変動していました。
そうやって発売から日にちが経てば、次第に売れ行きも
低下していくものですが、顕著に落ちることなく、1位に
なることが出来たのが光栄です。
本書を読んで下さった多くの院長先生から「とても読みやすいので、
あっという間に読めた」というお声を頂きます。
医経統合実践会は「スタッフをクリニック経営に巻き込むコンサルティングや
セミナー、商品のご提供」をモットーにしていますので「スタッフの方でも
無理なく、分かりやすく読めるように」という思いから、出来るだけ
難しい表現は使わず、ページ数も抑える工夫をしています。
そのような工夫を前述した院長先生方は感じて下さったのだと
思いますので、それが嬉しいです。
内科や耳鼻科など、この時季は閑散期というクリニックもあるかと
思いますので、閑散期の比較的余裕があるうちに、本書で繁忙期に
おける待ち時間対策を決め、スタッフ様と取り組んで頂けたらと思います!
ちなみにAmazonで1位になったからか、7月10日現在、
Amazon経由で購入されると1~4週間かかるようですが、
医経統合実践会ホームページからですと、2~3日でお届け出来ます!
『なぜあのクリニックは待ち時間があっても
満足度が高いのか?』の詳細・お申し込みはこちらです!

長く愛される作品を創りたい

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科 耳鼻科 整形外科 皮膚科 歯科クリニック等の
経営コンサルタント 根本和馬です。
ジャックスパロウ.jpg
7月1日、待ちに待ったパイレーツオブカリビアンの新作を
観てきました。
フェイスブックで書いたのですが、前日に三重県での仕事を終えて、
そのまま8月に刊行予定の3冊目の本の執筆を明け方までやっていましたので、
予約していたものの、何度も行くのを止めようとしていました(笑)
「ちゃんと行けよ!」と叱咤激励する天使と、
「眠いんだろ?寝ちまえよ、ヒヒヒ!」囁く悪魔の狭間で、
何とかギリギリ天使が打ち勝ち、劇場に到着しました。
MX4D.JPG
基本、新しモノ好きですので、その映画が4Dで上映されていたら、
それを選ぶことにしていますが、今回は特に眠かったので大正解でした。
「いくら好きなシリーズとは言え、これだけの睡魔、座った途端に
眠るんじゃないだろうか?」と心配しましたが「船」と「海」が随所に
出てくる作品ですので、席が揺れ揺れ、合間に水しぶきがかかりで、
睡魔に襲われることなく、作品を楽しめました。
内容は期待通りの素晴らしさだったのですが、これもフェイスブックで
仲間とやりとりしていて、つい熱くなってしまったのですが、作品の副題である
「最後の海賊」
というのがイケてなかったです。
ちなみに英語版は「Dead men tell no tales(死人に口なし)」ですが、
「Dead men tell no tales」が言いづらいなら「死人に口なし」で
良かったんじゃないかと思いました。
THE LAST JEDI.JPG
そういう意味では、これまた公開が待ち遠しいスターウォーズの
最新作は「THE LAST JEDI」ですのでこれは「最後のジェダイ」で
良いのです。
・・・と、ちょっと難癖をつけてみたものの、公開前からドキドキ
させられた大好きな作品ですし、これからも続けて欲しいと思っています。
第1作『『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』が2003年
公開ですので、かれこれ15年近くも、多くの人を魅了する作品。
うちの会社でご提供するセミナーや商品も、そのように長年、多くの方々に
愛して頂けるよう、更に研鑽を積んでいきます!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン