クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル
クリニックスタッフ評価制度
『年末のスタッフの賞与額や評価、どうしよう・・・』
と、悩まれている院長先生、必読のご案内です
22,000円引きの77,000円(税込)にてご案内中!
9月20日(金)までの期間限定価格です!
- information
-
2024年7月29日現在、176医院様がお申し込み!
- 先生、私ってどんな基準で評価されてるんですか!?
- どうして私と仕事の出来ない〇〇ちゃんが同じ給与、昇給額なんですか!?
ここまで露骨ではないにせよ、スタッフからこのように言われた事のある院長先生はとても多いのではないでしょうか。
しかし、このスタッフの質問に「あのね、あなたと〇〇さんは、こういう理由で同じ給与なんですよ」と、論理的に説明し、納得させられる院長先生はとても少ないです。
なぜなら、明確な評価基準なんて、無いからです。
どのようにして給与や昇給額が決まるのかと言うと「〇〇さんは、最近よく頑張っているから賞与に色をつけておこう」という、その時の院長の気分です。
これでは冒頭のようにスタッフに詰め寄られた時に、答えに詰まるのも無理はありません。まさか「その時の僕の気分で決めてるよ」なんて答える訳にはいきませんから。
「お金の事を言い出すスタッフに、ロクなスタッフなんて、いないんだ!」
このような院長先生のお怒りもごもっともです。自分の会社のスタッフの中で、お金の事を言い出すスタッフがいたら「あなたにこれまでうちの会社がいくらのお金と時間を投資してきたと思っているんだ!?一人前に仕事が出来るだけでなく、給与以上の価値を生み出した時に、給与の交渉っていうのはするもんなんだ!」と、私も言ってしまいそうです。
スタッフにお金の事を言われるのって嫌ですよね。
しかし、だからこそお金についてスタッフに説明する必要のない「明確な基準」が必要なのではないでしょうか。
そして、少数ではありますが、お金の事を言い出すスタッフの中には「自分の生み出した価値を正当に評価して欲しい、それをお金に還元して欲しい」と望む優秀なスタッフがいるのも事実です。そのようなスタッフが「このクリニックは、自分を正しく評価してくれている。より高く評価されるために、今後〇〇をやっていこう」と、やる気を高めるためにも、明確な評価制度が必要なのです。
しかし、日々の診療業務だけでも激務な院長先生にとって、クリニックの評価制度を一から構築するのは無理です。そこで10年間の月日をかけて、これまでのコンサルティングで積み上げてきた評価制度に関する内容を結集させたのが、今回ご案内する「クリニックスタッフ評価制度構築マニュアル」です。
医経統合実践会がご提案する評価制度は…
- 教育カリキュラムを作る
- 院長の取り扱い説明書を作る
- 年間テーマを設定する
- 大入り制度
- 報奨金制度
- ハッピーカード制度
- リーダー制度
- バディ制度
- スキルアップ援助制度
- 院内ライブラリー制度
- 院内旅行制度
- 改善提案シート制度
- イベント制度
これらの制度を複合したものです。この中で「この制度はうちの医院に合っているから導入しよう」という感じで、自院に合った制度を“無理なく”“少しずつ”導入出来るように設計されています。
このような理由から「長時間を費やし、多額の費用をかけ、ハイレベルな評価制度を導入し、その混乱にスタッフが耐え切れず、大量離職する」という、人事評価制度を導入した際に起こるリスクも最小限に抑えられます。
これらの制度について具体的な内容や導入する際のポイントなどをお伝えするだけでも、十分評価制度の機能を果たしていますが、医経統合実践会は「常にお客様の期待を上回る感動をご提供する」を、モットーにしておりますので、この評価制度をご購入頂くにあたって、3つの特典をご用意しました。
特典その1. 各制度のデータをプレゼント!
データを自院に合った内容に修正すれば、すぐに自院で活用出来ます。
1からデータを作る必要が無く、制度導入までの時間が短縮出来るのも魅力です!
クリニックですぐに導入出来るように、上記制度に関するWordデータとExcelデータが入ったUSBを贈呈します。
あとは、ひな形を自院に合った内容に修正するだけです。
具体的には以下のデータが収録されています。
項目 | 内容 | |
---|---|---|
教育カリキュラムを作る より | ・眼科 受付チェックシート ・耳鼻科 診療介助チェックシート ・歯科助手 チェックシート |
|
取り扱い説明書を作る より | ・院長 取り扱い説明書
・スタッフ 取り扱い説明書 |
|
大入り・報奨金制度 より | ・スタッフに説明するための配布用紙 | |
ハッピーカード制度 より | ・ハッピーカード | |
リーダー制度 より | ・リーダー制度を説明するための配布用紙 | |
スキルアップ援助制度 より | ・セミナー代申請書 ・セミナー参加レポート ・パソコン購入シート |
|
院内ライブラリー制度 より | ・院内ライブラリールール ・読書感想文シート |
|
改善提案シート より | ・改善提案シート ・改善提案シート制度を説明するための配布用紙 |
|
バディ制度 より | ・バディ制度を説明するための配布用紙 | |
イベント制度 より | ・年間目標設定用紙 |
特典その2. 3冊贈呈します!
院長先生は忙し過ぎます。ここまで読まれて「確かにこの商品欲しいけど、自分だけが読んでも、単なる読み物に終わらないかな…」というご不安があるのではないでしょうか。
中身は殆ど同じですが、スタッフ用としてテキストを2冊贈呈します。院長先生だけでなくスタッフ様も読まれる事で、実践のスピードが上がります!
そこで本商品は院長先生用の他に、スタッフ様用としてテキストを贈呈します。ぜひスタッフ用テキストをチーフスタッフや、今後チーフを任せたいと思われているスタッフにお渡し下さい。
院長先生だけがこの評価制度を読まれて導入するよりも、院長夫人や信頼のおけるチーフやベテランスタッフにも読んで頂く事で、より導入までのハードルが下がると考え、院長先生分の他にあと2冊、評価制度に関するテキストを贈呈します。
医経統合実践会オリジナルポストイット3個セットもプレゼントします。
「この取り組みやりたい!」というページにポストイットを貼って下さい!
この評価制度が医院様に届きましたら、院長夫人や信頼のおけるチーフやベテランスタッフにお渡し頂き「このテキストを〇月〇日までに読んでおいて下さい。その後、〇月〇日のミーティングで、どのように導入するか決めましょう」とアナウンスされると良いです。
特典その3. 「ポイント評価制度」を贈呈します!
実は、かつてこの「ポイント評価制度」だけで商品化しようと思った事がありました。
それだけの自信作だったのですが、様々な理由で、その時の商品化は見送りました。今回、この評価制度をご案内するにあたりまして「せっかくだから、プレゼントしよう」という“ふとっぱら精神”で、そのまま贈呈させて頂く事にしました。
この「ポイント評価制度」は、静岡県のある歯科クライアント様で、評価制度について試行錯誤している中で誕生したものです。この制度をご案内した際、院長先生が「根本さん、この評価制度がもし商品化されていたら、僕は10万円出してでも買います」とおっしゃいました。この事からもポイント評価制度だけでも、この商品としての金額の価値がある事がご理解頂けるかと思います。
ちなみに、この「ポイント評価制度」につきましても、参考になるExcelデータをプレゼントします!
この「クリニック評価制度構築完全マニュアル」+3つの特典を、なんと10万円を切るという価格でご提供致します。具体的な金額は99,000円(税込み・送料・手数料込み)です。
これまで高額なコンサルフィーをお支払頂くコンサルティングの中で、10年間という長い年月をかけて構築されたという事、一般企業で人事評価制度を導入しようとしたら、最低でも300万円以上の費用がかかる事を考えると、如何にこの「クリニック評価制度構築完全マニュアル」が費用対効果の高い商品であるかがご理解頂けるかと思います。
そして本商品は「移動中に勉強出来る」というのも、大きな特徴です。
こちらが商品です。持ち運びがしやすいよう、サイズは小さくしましたが、200ページ以上の大作です。 私もこれまで多くの教材を購入してきましたが、大きな「不満」がありました。それは「テキストのサイズがとても大きい」という事です。
この商品のご利用をご検討されるようなクリニック経営に対して意欲的な先生は、セミナーや勉強会などにご参加される事も多いかと思います。その際、せっかく移動中にテキストを読もうと思っても、サイズが大きければ「荷物になるし、家に帰って読むか」という気持ちになるのではないでしょうか。
この商品は「出来るだけ早く読んで、かつ、実践する機会を増やして欲しい!」という強い思いから、簡単に持ち運びが出来るように、一般の書籍と同じ位のサイズにしましたので、移動中などでも手軽に読む事が出来ます。
本当にここに書かれている事って、効果があるのかな?
どのような商品をお買い求めの際にも、この点が非常に気になると思います。
それは私が色々とお伝えするよりも、この商品を使われたお客様の声をお聞き下さい。
※医科、歯科の順に、医院名様が「あいうえお」順に掲載させて頂きました。
※開業年数や実績数は、取材当時の数です。
愛知県名古屋市 (医)田辺眼科クリニック 理事長 田辺 直樹 先生
根本さんのコンサルティングを受けて5年になりますが、コンサルティングを受けるようになってから、スタッフのモチベーションが上がりました。
この「クリニック評価制度」には、根本さんのコンサルティングで実践してきた数多くの内容が書かれています。『教育カリキュラムを作る』、『院長の取り扱い説明書を作る』などは、自分だけでは絶対に考えることができなかったと思います。
根本さんのコンサルティングを受けている人は、もう一度復習がてら読んでいただき、コンサルティングを受けていない人は、この「クリニック評価制度」にあるすべての項目のいくつかをしっかり取り入れるだけで、スタッフのモチベーションが上がることは間違いないと思います。
当院では、ポイント評価制度はまだ導入していないので、この「クリニック評価制度」をもとにポイント評価制度を少しずつ取り入れていきたいです。
「クリニック評価制度」をすべての院長に読んでいただき、クリニックが少しでも改善することを期待します。
愛知県東海市 (医)ふくおか耳鼻咽喉科 理事長 福岡 敏 先生
私自身、人を評価するのは難しいと実感しています。
人の評価とは、多面的にしなくてはならない。能力には業務を遂行するオペレーション能力だけではなく、コミュニケーション能力もあって単純にはいきません。
しかし、医院に貢献しているスタッフをより評価してあげたい。
みんな平等は、実は不平等だと思っています。
この評価方法は使いやすくていいと思います。単純にトップダウンでの評価ではなく、スタッフの自主性に任せることが多いのが特徴的です。
当院では、以下のことがすでに実践されています。丁寧に説明されているので実践しやすいと思いますし、各医院の状況によって応用しやすくなっています。
実践していること
- 教育カリキュラム
- 院長の取り扱い説明書
- 大入り・報奨金制度
- ハッピーカード
- リーダー制度
- スキルアップ援助制度
- 院内ライブラリー制度
- 改善提案シート
- イベント制度
- 年間テーマを作る
個人的には、院内ライブラリーが設置でき読書感想発表会ができたことが大きいです。本を読まない人に読んでもらうためのハードルを高さは 想像以上のものがあります。本を読むことにより、人生の深みが増すのではと思います。
これらの取り組みを通して、人間は本来、評価もされたいし、組織に貢献もしたいことが分かりました。
また、スタッフの潜在的な能力を掘り出すこともできたのではないかと思います。
いい組織を作るには、時間をかけて細かい取り組みの積み重ねが大切というのが実感です。
まだ、実践できていないことがあり、直ぐにできそうなこと(サブリーダー制度、バディ制度、院内旅行制度)もありますが、
今後給与に反映されるポイント評価制をどうするのか?が当院の課題です。
兵庫県神戸市 (医)松原眼科クリニック 理事長 松原 令 先生
当院は開業して4年になりますが、根本氏には開業以来、指導していただいております。当院は、大都会の真ん中、近隣半径300メートル圏内に眼科が他に3件ある非常に厳しい環境ですが、開院以降4年間で初診患者13,000人以上、延べ患者6万人、白内障手術は2,000件という県内有数の素晴らしい実績を残すことができました。
また多焦点眼内レンズ手術は300眼と全国トップレベルにまで成長できました。
このような実績を残せたのは私一人の力ではありません。素晴らしいスタッフに恵まれたからにほかなりません。
ただスタッフも当院勤務初期から抜群に仕事ができたわけではありません。根本氏に手取り足取り指導していただいき、ゆっくり確実に成長してきました。
スタッフは私たち医師よりも、何倍も患者さんと接していますので、スタッフの表情、態度、話し方などスタッフ自身がクリニックの評判を左右するといっても過言ではありません。逆に医師だけがどれだけ頑張って診察をしても評判は上がりません。
根本氏の指導のもと、当院スタッフは日々努力を重ね、患者満足度もあがり、クリニックのブランド価値は劇的に向上しました。
付加価値の高い多焦点眼内レンズの手術数が多いのが、それを物語っています。
スタッフが成長しないと、開業は成功しない。日々実感しています。
根本氏の指導エッセンスが凝縮されたこの評価制度を、開業医として成功したい先生、開業医過剰時代に勝ち残りたい先生、地域一番を目指す志の高い先生にぜひ読んでいただき、地域で突き抜けた存在になっていただければと思います。
神奈川県横浜市 (医)横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック 理事長 三島 渉 先生
当院は開業して、もうすぐ7年になります。開院当初に比べて、スタッフの人数も数倍に増えました。少人数の時は、ひとりひとりのスタッフがどんな性格かも把握しやすく、細かい対応が可能でしたが、人数が増えてくるとなかなかそうはいきません。
いいスタッフが、集まらない。モチベーションの差が激しい。せっかく採用しても、スグ辞めてしまう。
そんな悩みをかかえていると、日々の診療に集中することが難しくなってきます。あなたは、どうでしょうか。
スタッフ問題では苦労し、誰にも相談できない、眠れない夜を過ごしたこともありました。
そんなときに、根本さんに指導をお願いし、研修を通してあるべき理想の医院像、スタッフ像を、スタッフに語るようにしていきました。
そして、スタッフ一人一人のスキルアップや、強固なチームワークを作るため、この「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」に書かれた「クリニックの年間テーマ作成」「院内ライブラリー設置」などを、実践しました。
患者様に愛される医院を、作りたい、笑顔であふれるクリニックを、作りたい、スタッフと同じ夢を、追い求めたい、そんな先生に、是非手にとって頂きたいと思っています。
長野県長野市 (医)わかまつ呼吸器内科クリニック 理事長 若松 俊秀 先生
開業医にとって一番の悩みは人事でしょう。医療技術では絶対の自信を持って開業されているはずです。
勤務医の時代は、人事は他人がやってくれました。沢山人もいましたから問題も目立たなかったでしょう。
そう、人事は誰か他の人が考えてくれていたのです。
しかし開業してみると、全てを取り仕切るのは院長です。
院長が方針を立て皆に説明し率先して行動しなければいけません。
そうは言ってもどうすれば良いのか分からないのではないでしょうか。
いろいろやってみたけど上手くいかず御苦労されている先生もいらっしゃるのではないでしょうか。私はそんな暗中模索をしていた中、根本さんの著書に出会うことができました。
そして根本さんに御指導いただき自分もスタッフも笑顔で働ける職場を作ろうと活動を開始しました。
今回の「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」には沢山の取り組みのエッセンスが凝縮されています。
私の医院はまだまだ始めたばかりですが、このテキストを道標にスタッフと一緒に素晴らしい医院を作ろうと思います。
スタッフと一緒にやりがいのある職場を作ろうと悪戦苦闘されている先生はぜひこのテキストを読んでみて下さい。きっと沢山の発見をされることでしょう。
京都府京都市 (医)おおくぼ歯科医院 院長 大久保 学 先生
いろいろなコンサルタントの方が、医院の経営に関する考え、商品を作っておられますが、すべて増収、増益をする為の手法や経営に関して物が多いと思います。
「クリニック評価制度マニュアル」は人、特にスタッフに対しての考えに重きを置いて作られたものだと感じます。今までに無い切り口で大変興味深く考えさせられました。
医院の経営には、スタッフが不可欠です。医院が繁栄すれば、患者様も増えその分スタッフも増えて行くのが常です。
マネージメントの仕事にも時間をとられるすごく増えてきます。特にマネージメントに関する悩みは常にありますので、根本さんの教えを一つづつ実践して行きたいです。
目からうろこでした。有難うございます。
北海道帯広市 きたの歯科・矯正歯科クリニック院長 北野 敏彦 先生
評価制度は、以前から取り組まなければならないと考えては、色々ものを使ってはダメの繰り返し、これと言う決定打がないまま、もんもんと日々を過ごしていた中、今回「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」との出会いは、まさに評価制度の「視える化」に合わせたものと思います。
きちんとした形で評価し、誰しもが納得のいく方法、簡単ではないが、きちんと行えば形になるそれが「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」と言えます。医院には、必ず出来るスタッフと出来ないスタッフがいます。出来るスタッフにウエートをおくとまた、不満となり、平等となれば医院の中がうまく回らない中、この「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」を使う事で、出来るスタッフの仕事への評価を正当化しかつ、他のスタッフへの「視える化」を示す事が出来ます。
テキストの中で、「院長の取り扱い説明書」「大入り」「ハッピーカード」「スキルアップ援助制度」「医院旅行制度」「改善提案シート制度」「イベント制度」と実施していく中で、スタッフが自らミーティングで発言するようになりました。自分を知ってもらう事で、医院がこれからどう進んで行くかが、スタッフに解るようになると、イベントでも、スタッフが調べて、実行して、その成果をもとに行うかを決める事が出来て、医院でのそれぞれの仕事が、だんだんと「視える化」につながります。これから、ポイント制度が、医院の中で起動するように、このテキストの中身をすべて実行してい行く様に取り組んで行きます。
取り組みは大変ですが、取り組めばその成果がでる、それが「クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル」の良い所かも知れません。なかなか項目が多く、大変ですが医院の将来のために活用出来る商品です。とてもすばらしい商品と出会えて最高です。
兵庫県尼崎市 塚口むらうち歯科矯正歯科 院長 村内 利光 先生
根本さんとの出会いは勤務医時代でした。
開業して3年目で、スタッフを増やして規模を拡大していこうという段階で悩みました。この時期から根本さんに手伝いをお願いしました。
開業時、4人だったスタッフが増えて、6人を超えだした頃ぐらいから、コミュニケーションがとりにくいなどの問題を感じるようになりました。院長だけで全員の話を聞いて、まとまりを得ることが難しくなってきたのです。
さらに、新しいスタッフの採用、教育などをどうしたらいいか?集患対策をどうしたらいいかなど自分ひとりでは対応しきれない問題が次々生じてきました。これは院長だけではどうにもならないと思い、根本さんに手伝ってもらいました。
スキルアップ援助、改善提案やイベント制度などは取り組みやすく、効果も高いです。読書感想文はやっていましたが、感想文大会やりたかったのにできずにそのままだったこともスタッフ主導でやってみれそうです。この本の全部もしくは一部をスタッフと一緒に読むだけでも医院が良い方向に変わってくると思います。
また、当院も、実際にチーフクラスが退職して組織再編をしたらいいか?困ったことがあります。チーフが抜けても揺るがないチーム作りとして、リーダー交代制度も非常によい取り組みです。
スタッフ評価をどうするか、給与をどうするかというのは悩みますし、答えはなかなかありませんが、根本さんのポイント評価は導入しやすく、基準がスタッフがみても明確になっていて非常によいです。誰がみてもわかりやすい評価をすることは、忙しくても管理しやすく、ほかの人に評価を任せやすく、メリットが多いのでこの本に書かれているポイントや自分の評価したいことをうまく取り入れて評価していこうと思っています。
埼玉県朝霞市 はっとり歯科医院 理事長 服部 克彦 先生
当院が開業して7年半になります。よくわからないまま、一生懸命やってきました。最初自分と妻、後2人の総勢4名でした。現在歯科医師7名、受付、衛生士、助手、クリーンスタッフなどを含めると20名くらいの歯科医院になってきました。
だんだん、人数が増えてくると、以前は自分だけがわかっていれば良かった事が、チーフを含め全体に伝わらなければうまくいかないことが増えてきました。
しかし、日々の診療に追われていて、どのように手をつけていけばいいのか、わからない状況でした。今までは、歯科医院のルールイコール院長の考え方だったからです。
このクリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアルを、読んで、妻とチーフにわたしました。そして、渡したことも忘れてまた、診療に追われていました。しかし、ふと振り返ってみると、当院には歯科医師取り扱い説明書があり、サブリーダーの決定など自分では考え付かないことを、妻やチーフがすすめてくれていることに気づきました。
まだ、はじまったばかりですが、マニュアルづくりが不得意な自分にとって、はじめてのマニュアルです。
みんなで活用して、患者さま、スタッフ、家族三方良しの医院をつくっていきたいです。
ありがとうございました。
神奈川県座間市 (医)みどりの森デンタルクリニック 理事長 須藤 真行 先生
「もうアポイントが取れません」「患者様から、どうして予約がこんなに先になるの?というクレームが多すぎます」という悲鳴に近いスタッフの声を聞き、いた仕方なく新規患者を断り始め、どうしてもという方は3ヶ月待ちに。
私はすぐに患者さんが減り、また新規患者を受け入れることができるだろうと思っていたのが今から3年前です。
特に私自身が特別な医療技術をもっているから来院しているわけではありません。私自身の人気だけでここまでの診療所になったわけではないのです。ではどうしてそのような診療所に成長できたのか。その秘密は・・・
じつは今から7年前、徐々にアポイントが埋まり忙しくなりかけていた矢先、スタッフが大量に退職してしまう事態が起こりました。
今でも思い出したくない出来事です。
その当時の私はすべての責任を他人のせいにしていました。
「自分の言うことさえ聞いていればうまく行くのに、なぜ理解できないんだ」「なんて出来の悪いスタッフなんだ」と失敗を全てスタッフのせいにする傲慢で自分中心の院長でした。
でも何かを変えなければいけないという気持ちは私の心の中では芽生えていました…
そんな時に出会ったのが根本さんでした。すべてを他人のせいにしていた私に様々な事を気づかせてくれました。まさに運命の転機でした。
「過去と他人は変えられない」
この評価制度にかかれていることを前向きに捉えどんどん実践し、自分自身を変えるため、今まで読んだことのなかった自己啓発のための本を多読するようになりました。
そして自分自身を変える努力を怠らず根本さんのアドバイスを素直に聞いて実践しているうちに、前向きなスタッフがどんどんと増えて、医院全体が良くなり新患を断る診療所を作り上げるまでになりました。私が特別ではなく、誰もができます。
ぜひ、この評価制度を熟読し、実行していただければと思います!
岡山県岡山市 (医)MOMO DENTAL CLINIC 理事長 佐藤 毅 先生
開業して10年目に入りました。私は臨床に関しては色々なセミナーに行きましたが,経営に関してほとんど勉強をしてきませんでした。
数年前から根本さんにクリニックに来て頂き様々な取り組みにチャレンジして来ました。私自身勉強になるのは当然かと思いますが,スタッフのモチベーションがとても上がり,医院全体で成長しているのが手に取るようにわかります。医師とスタッフが同じ方向に向かえるようにサポートしていただき、大変感謝しています。
今回クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアルを活用し、人をうまく評価する事は大変かと思っていましたが,このテキストにはすぐに実施できそうなことがたくさんあります。しかも「出来た,出来ない」誰が見ても分かることを多く取り入れているところに,スタッフ側から見た平等さを感じました。少しずつでも取り入れて行きたいと思っています。
今後ともご指導宜しくお願いします。
大阪府東大阪市 (医)ヨリタ歯科クリニック 理事長 寄田 幸司 先生
開業されている先生方の一番の悩みは、ズバリ、スタッフ問題ではないでしょうか。
いいスタッフが、集まらない。モチベーションの高いスタッフが、いない。せっかく採用しても、スグ辞めてしまう。
そんな悩みをかかえながら、日々診療している先生方が、多いのではないでしょうか。
あなたは、どうでしょうか。私も、スタッフ問題では苦労し、誰にも相談できない、眠れない夜を過ごしたこともありました。
そんな、ダメダメ院長の私でしたが、この本と出会うまでは、根本さんの指導のもと、医院理念を作り、あるべき理想の医院像、あるべき理想の経営者像を、語り始めました。
そして、スタッフ一人一人のスキルアップや、強固なチームワークを作るため、この本に書かれた「クリニックの年間テーマ作成」「ハッピーカード制度」「リーダー制度」「スキルアップ援助制度」などを、実践してみました。
すると、自分でも、信じられないくらいに、スタッフが生き生きと輝き出し、医院に笑顔が、あふれるようになったのです。
嘘のような、本当の話です。
今度は、さらなるモチベーションアップのため「ポイント評価制度」に、取り組んでいこうと、思っています。
以前の私のように患者様に愛される医院を、作りたい、笑顔であふれるクリニックを、作りたい、スタッフと同じ夢を、追い求めたい、そんなあなたに、是非手にとって頂きたいと思っています。
そして、あなたもまず出来ることから、実践して頂けたら必ず結果は出ると信じています。
この商品に書かれている評価制度の導入によって、スタッフがキラキラと輝き、チームに一体感が生まれたら、院長先生はどんな気持ちになりますか?
この評価制度が、医院様の医経統合の実現に少しでもお役に立てたら嬉しいです。
商品の概要
商品名 | 『クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル』 1セット(テキスト3冊 ※ポイント評価制度概要含む+各制度のデータを収録したUSBメモリ+医経統合実践会オリジナルポストイット3個) |
---|---|
価格 | 99,000円(税込、送料・手数料込み) |
商品お届時期 | 商品はお振込み確認後、約1週間以内に送付先住所にお届け致します。 |
お支払方法 | お振込み、またはクレジットカードからお選び頂けます。 お振込みをご希望の場合は、メールにて御請求書をお送りいたします。 |
不良品 | 不良品の場合の返品送料は弊社が負担致します。 不良品以外の返品はご容赦下さい。 |
ご不安な点やご相談事がありましたら、事務局までお気軽にご相談下さい。
お申込みはこちら
お申込み内容 | クリニックスタッフ評価制度構築完全マニュアル |
---|---|
お支払い方法必須 | ※お振り込みをご希望の方へはお申し込み内容確認後、メール添付にて御請求書をお送り致します。 ※クレジットカードをご希望の方は、フォーム最下部の「送信する」をクリックされますと、クレジット決済画面が開きます。 ※クレジットカード決済後、決済画面左下に小さく「Payment Successful!(決済完了)」の文字が表示されましたら無事に決済は完了しております。どうぞご安心下さい。 |
医院名等必須 | |
ご住所必須 | 半角ハイフンなし (例:2210834) |
電話番号必須 | 半角 (例:045-548-4106) |
FAX番号必須 | 半角 (例:045-548-4106) |
メールアドレス必須 | |
ホームページ | |
院長先生のお名前必須 |
|
ご質問事項 |
クリニック無料オンライン経営相談を申し込まれますか?必須 |
クリニック経営のお悩みをオンライン上での対話で解決に導きます。 |
---|---|
医経統合実践会(アンリミテッド株式会社)によって「0001514010 クリニックスタッフ教育119番」に 代理登録させていただいてよろしいですか?
根本が1ヶ月に1回 『クリニックスタッフ教育119番』と題してあなたのメールアドレスに配信させて頂きます。「どうすれば本を読んでくれるようになるの?」「提出物の締め切りを守らないスタッフにどう対応すれば良いの?」など、これまで数百人を超える院長先生、院長夫人、幹部スタッフから受けた質問に対してのアドバイスを、あなたにもお伝えしたいと思います。登録は無料です。ぜひご登録下さい!
|
|
無料小冊子 |
|
弊社をどのようにして お知りになりましたか? |
|
根本和馬の著書 ご一緒にいかがですか? (表紙クリックで詳細が御覧になれます。価格は税込) |
|
同時にお申し込みいただくととてもお得です!
-
「人財」を採用出来ているクリニックはどのようなことを具体的にやっているのか、本商品で余すこと無くお伝えしています。
通常価格88,000円 ⇒ 66,000円※税込、送料・手数料込み。
-
『今後分院展開を考えている』院長先生はぜひご覧ください。
通常価格55,000円 ⇒ 33,000円※税込、送料・手数料込み。
-
スタッフに対して「こんな事、何度も言わせるなよ!」と 思った事がある院長にオススメのスタッフ教育テキスト。
通常価格16,500円 ⇒ 14,300円※税込、送料・手数料込み。
-
「患者さんの待ち時間を減らしたい!」 と真剣にお考えの院長先生はぜひご覧ください。
通常価格55,000円 ⇒ 33,000円※税込、送料・手数料込み。
-
簡易経営診断
通常価格231,000円 ⇒ 220,000円 通常価格242,000円 ⇒ 231,000円 通常価格253,000円 ⇒ 242,000円 通常価格275,000円 ⇒ 264,000円 ※価格はすべて税込、交通費・宿泊費込み。