0

クリニック経営ブログ

クリニック経営ブログ

医経統合実践塾、初の懇親会開催!

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、医経統合実践会 主宰 医経統合コンサルタントの根本和馬です。

フェイスブックには投稿したのですが、このブログをお読みの先生、スタッフ様の中にはフェイスブックをされていない方もいらっしゃると思いますので、ブログでも書きます。

今年から東京、名古屋会場は、実践塾後に懇親会を開催することにしました!

※札幌会場は今のところ未定です。決まりましたら、ご参加頂くクリニック様にご連絡します。

如何せん、今年はこれまで以上にご参加者様が多く、「初の懇親会開催で、先生もスタッフ様もほとんどの方が参加されたら、カオス状態になるのでは・・・」との懸念からひとまず、実践塾第1回は、院長先生、副院長先生、分院の先生などの 「医師限定」とさせて頂きます。

医経統合実践会は「スタッフをクリニック経営に巻き込む!」をコンセプトにしていますので、本来であれば先生だけでなく、スタッフ様もご参加頂くのが望ましいのですが、前述した通り、初の懇親会開催ですので「新しい取り組みはいきなり100%を目指さず、無理なく成長体験を積んでいく」の考えに則り、今回は「医師限定」としました。

今後「これはスタッフ様にご参加頂いても、ご満足度が高い懇親会をご提供出来そうだ」と判断すれば、スタッフ様にもぜひご参加頂きたいです。

前述した通り「スタッフをクリニック経営に巻き込もう!そしてスタッフにも仕事を通してキラキラと輝いてもらおう!」が医経統合実践会の最も大事にするところですからね。

実はこの懇親会、私ではなく、弊社メンバーからの発案なのです。

「懇親会を開催した方が、ゲストの皆様のご満足度が高い!」という情熱に押され「そ、それならやってみようか」と開催することにしました。

メンバーが「どうしたらお客様によりご満足して頂けるか?」を考え、行動に移してくれること、心から嬉しいです。

うちにとって初めての懇親会開催ですので、その後、色々と改善点が見つかると思いますが、そのひとつひとつを学びに変え、次にはより良い懇親会がご提供出来るよう、背後からメンバーをサポートしたいと思います!

先日、ご参加頂くクリニック様には懇親会のご案内メールを送り、早くも多くの先生方から「参加します!」のご連絡を頂戴しております。

10年後に「そう言えば、初めての懇親会はこんな感じだったよなぁ」と振り返って頂くためにも、ぜひ多くの先生にご参加頂けると嬉しいです!

【名古屋はキャンセル待ち!東京・札幌も残席わずか!】

医経統合実践塾 正会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

医経統合実践塾 DVD会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

医経統合コンシェルジュ、誕生!

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、 医経統合実践会 主宰 医経統合コンサルタントの根本和馬です。

医経統合サポーター兼私の秘書事務として活躍してくれていた木口と倉元の両スタッフが、この度『医経統合コンシェルジュ』として活動をスタートしました!

院長(医師)に色々質問するのが、患者さんよっては緊張してしまうように、医経統合コンサルティングや医経統合実践塾をはじめとする弊社主催のセミナー、弊社の商品などについて、今よりもお気軽にお問い合わせを頂きたいという願いから新設しました。

新しい取り組みですので、試行錯誤・改善の繰り返しだと思いますが、医経統合コンシェルジュによって、よりお客様に価値を感じて頂けることと、木口と倉元の成長に繋がればと願っています。

先日両者ともフェイスブックを始めましたので、これまでご面識を頂いている先生、スタッフ様やSNSを通じてやり取りさせて頂いている方々には、お友達申請をさせて頂くこともあります。

「メッセージ無しの申請は不躾になるので、必ずメッセージ付きで申請するように」と伝えておりますので「どこの誰か分からない人から申請が来た」とはならないと思います。申請が来た際には、何卒よろしくお願い致します。

医経統合実践塾では木口も倉元も会場におりますので、ぜひお声掛け頂ければ嬉しいです!

医経統合実践塾 正会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

医経統合実践塾 DVD会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

ご継続率85%!

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、医経統合実践会 主宰 医経統合コンサルタントの根本和馬です。

医経統合実践塾の前年ご参加頂いたクリニック様がどれだけ当年もご参加頂けるかという「ご継続率」を毎年算出していますが、19年から20年へのご継続率は

85%

でした。

ちなみに3会場のそれぞれの内訳は以下の通りです。

東京会場…84%

名古屋会場…90%

札幌会場…72%

18年から19年が80.5%でしたので、講師兼経営者である私としては、嬉しい気持ちとホッとした気持ちと「今年は更に高い価値をご提供しなくては」と気が引き締まる思いと様々な感情です。

ご継続率だけでなく、ご紹介頂くことも増え、今年は現時点で294名様にお申し込み頂いています。

「クリニック経営セミナー」というジャンルでこの規模は日本トップクラスの多さです。

しかし前述した通り、ご参加者数が最も価値があるのではなく、

「当日ご参加頂いたゲストの皆様が『今日も実践塾に参加して良かった!』と思って頂けるかどうか」

を重要視する1年にしていきます!

名古屋は満員御礼・キャンセル待ちで、東京と札幌はそれぞれ残席20席です!お早めにお申し込み下さい!

医経統合実践塾 正会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

医経統合実践塾 DVD会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

とある歯科医院の院前ポストのはなし

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、医経統合実践会 主宰 医経統合コンサルタントの根本和馬です。

眼科クライアント様のコンサルティングに最寄り駅から徒歩で向かう道中に、とある歯科医院があります。

その歯科医院は、医院の前にパンフレットなどを入れておける箱が設置しております。俗に言う「院前ポスト」です。

院前ポストを設置する目的は、診療時間外や休診日などにも医院に対しての興味関心を高められる可能性が上がることです。

院前ポストに入っている資料をそこから持って行ってくれる人は、後に患者として来院する可能性があります。

当然ながら院前ポストには、 医院のパンフレットなどが入っていないと意味がありません。単なる透明な箱なるだけです。

そこで冒頭に書いたこの歯科医院の話に戻るのですが、この医院の院前ポストの前をこれまで何度も通ったことがありますが、一度として中身が入っていたことがありません。

これが私が「ノウハウやツールを得たからと言って、クリニックが良くなるとは限らない」と断言する理由です。

院前ポストに資料が入っていない理由は様々考えられます。

・スタッフに院前ポストの重要性が伝わっていない

・スタッフが院前ポストの存在に気付いていない

・院前ポストが空だった場合、誰が何を追加するなどのルールが明確ではない

・院前ポストが空なのも、空であった際に何を追加すれば良いのかも分かっているが、そもそも院長のことが好きじゃないからそこまで頑張りたくない

などなど、あらゆる可能性を考慮して、そのひとつひとつを解消していく必要があります。

本来、こういうことに真剣に向き合うことがクリニック経営で結果を出す上で重要なのですが、多くのコンサルティング会社はここに焦点を当てません。

なぜなら「あり得ないくらいのエネルギーを消費するから」です。

医経統合コンサルティングはここから逃げずに全力で向き合います。ですから1日1軒しかコンサルティングにお伺い出来ないのですし、結果が確実に出ますので、お問い合わせが殺到し私の新規のコンサルティングは3年程度、お待ち頂くことに なるのです。

「それはあまりにもお客様をお待たせしてしまう」とスタートとしたのが医経統合実践塾です。

2012年にご参加者10名様でスタートしたこのセミナーは今では東京、名古屋、札幌と3会場に増え、ご参加者は間もなく300名様になります。

この規模は「クリニック経営に関するセミナー」としては日本一と言っても過言ではありません。

名古屋会場は既に満員御礼、キャンセル待ちで、東京、札幌も残席は20席を切っています。

「今年は更にクリニック経営で結果を出したい!」とお考えの院長先生は、今すぐお申し込み下さい!

医経統合実践塾 正会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

医経統合実践塾 DVD会員様の詳細・お申し込みはこちらです。

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン