117

クリニック経営ブログ

お問い合わせが必要なコンテンツ その2

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
医経統合実践会の経営コンサルタント 根本和馬です。
前回のブログで「院長が特に力を入れていきたい診療科目の
ページの末尾には、お問い合わせフォームを設置した方が良い」
という内容を書きましたが、今回はその続きです。
私がお問い合わせフォームを設置した方が良いと考える、
もうひとつのコンテンツ、それは「求人ページ」です。
多くのクリニックでは「当院の仕事にご興味のある方は
045-3●●-○○○○までお電話下さい」という一文が
添えられている事が多いですが、これはこれで大切な事ですが、
これだけしか書かれていないと、応募者は「診療時間以外には
連絡が出来ない」というデメリットがあるのです。
インターネットは時間問わず使用出来るものです。
必然的に皆様の求人ページに目を通す時間も、必ずしも
診療時間内とは限らないのです。
診療時間内外に関わらず、優秀な人材からの応募が増える
仕組みを作るという意味では、問い合わせの窓口はたくさんあるに
越したことはありません。
インターネットを使って職場を探している人というのは、
1つのクリニックを集中的にチェックしているよりも「他にも
良いクリニックは無いかな~」と、複数のクリニックをチェックしている
可能性が高く、応募までの流れがスムーズなクリニックの方が
応募してきやすいのです。
電話番号しか書かれていないクリニックと、
電話番号に加えて、お問い合わせフォームがあるクリニックと
どちらの方が、応募者のクリニックへの連絡がしやすくなるのか、
ここまでお読みの方ならば、お分かり頂けると思います。
ホームページは良い人材を採用する意味でも、不可欠な媒体です。
ぜひこの機会に、皆様のクリニックのホームページも見直してみては
如何でしょうか。
こちらの内容が学びや気付きになりましたら、ぜひ「いいね!」をクリックして下さい!
よろしくお願い致します。
過去のクリニック 診療所経営に関するブログのバックナンバーはこちらです!


最新の情報はフェイスブックで投稿中です!
よろしければ、下記アドレスからご覧下さい。
医経統合実践会のファンページはこちらです!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン