3362

クリニック経営ブログ

医経統合実践塾2024 第1回 東京会場ご参加者様のご感想

こんにちは!医経統合サポーターの山本です。

先日開催した『医経統合実践塾2024 第1回 東京会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

小阪裕司先生に今年の実践塾のスタートを飾る素晴らしいご講演をしてい頂いた『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々の
ご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆東京都 阿部整形外科クリニック 院長 阿部 瑞洋 先生

即実行出来る事がセミナーの中にたくさんありました。今回は初回参加でしたが、次回の「教育」も楽しみにしています。同じテーマでも毎年内容がブラッシュアップされると受講意欲も高まります。

◆埼玉県 医)かせ心のクリニック 理事長 加瀬 裕之 先生

これまでは、どうしてこうもスタッフは院長(私)の意見とは違うのだろうか?そしてどうしてこうも簡単に辞めてしまうのであろうか?と感じていたが、院長(私)自身が変わらなければ、スタッフも変わるわけはなく、目的を明確化することなく取り組みを提案し却下されるの繰り返しであった。

また、小阪氏の講演でもあったように「ねぎらい」が足りなかったと内反しています。大変ためになるセミナーでした。また参加したいです。

◆埼玉県 医)しおや消化器内科クリニック 理事長 塩屋 雄史 先生

良い人財とは医院理念を体現する人財との事、刺さりました!本当にそう思います。採用の話においても、しっかり当院の必要としている人財であるペルソナを決定して取り組んでいこうと思います。

小阪様の講座では、スタッフの自己肯定感を上げる努力をしていこうと決意しました。

◆神奈川県 新百合ヶ丘 龍クリニック 院長 龍 祥之助 先生

・仕事に対する基本姿勢を再確認出来た。必要な人材を採用する重要性。理念の共有を急ぐ。
・人材育成に関する基礎知識を知れた。(時代背景や科学的な義付けなど)
・面接(採用)を移行するにあたり、具体的な道筋を知れた。

◆埼玉県 所沢いそのクリニック 院長 磯野 誠 先生

一緒に参加されているクリニックの先生・スタッフの方々とお話しさせて頂くと、刺激になりますが、気持ちが焦ります。私自身の視座を高めていく必要があると感じました。

◇神奈川県 医)片桐眼科クリニック 事務 田中 容子 様

小阪先生のお話がとても参考になりました。自分の心や気持ちをどのように持っていくのが良いのかとても良く分かりました。職場だけでなく家庭にも役立つ事が多く、実践したいと思いました。

第3講座の採用のお話は、当院でまた採用を開始しており、私も面接に参加予定となっています。今回の内容をもう一度振り返り、参考にしたいと思います。

◇埼玉県 医)さいとう内科クリニック 看護師 渡邉 みづき 様

初めて参加させて頂きましたが、普段のコンサルの時よりも多くのお話を聞く事が出来て大変勉強になりました。自分は経営とは無縁と以前は思っていましたが、現クリニックに就職してからは自分事として考えられるようになり、それは院長始め幹部やスタッフの皆さんが今回のような学びを実践されているからだと感じました。

小阪先生のお話は自分自身の子育てなどにも通じることで色々な事を考えさせられました。今日のセミナーで自分の考えや仕事観をより深く考えてみたいと思います。

◇千葉県 医)やちよ総合診療クリニック 事務 青木 翔平 様

弊院の院長も日頃より多くの勉強会等に参加している事もあり、本日小阪先生、根本さんのお話の中でも既に取り組み・実践できている部分が多くあると感じました。

今後はその内容のブラッシュアップにスタッフ全体で取り組んで行けたらと思います。具体的には採用の部分での文言等、今日の講演を聞いた段階で応募者への説明で足りていない部分が散見されたのでまずはそこから改善に取り組みます。

◇東京都 山と空こどもアレルギークリニック 事務 横井 沙織 様

院長先生にお声を掛けて頂き、初めて参加させて頂きました。第1講座から興味深く、自分の事を言われている様な身を引き締めなければいけないなと反省する部分がありました。ご縁があって新規開業されたクリニックの事務員として働かせて頂いて、少しでもクリニックを愛して下さる患者様が増えたら良いなと改めて思い、本日の講習から学ばせて頂いた事を活かせたらと思います。

スタッフ同士のコミュニケーションも今まで以上に良い物となるよう「ねぎらい」の言葉を大切に実務に励みたいと思います。本日はありがとうございました。

◇茨城県 B-leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 看護師 木塲迫 麻由美 様

小阪先生のお話を聞いて、当クリニックは人材を育成する環境は整っていると感じました。先生が整えて下さっている事を感じました。また、自分は最大の壁「自分でやってみる」の98%側の人間である事も分かりました。壁を乗り越え、やってみる→分かるようになる→インプットのサイクルに乗りたいと思います。

「絆」の考え方について、当クリニックでも信頼されるクリニックに、私自身も信頼される人間となれるよう、何が出来るのか考えていきたいと思います。

(ここまで)

とても光栄なことに、昨日も今日も「スタッフが新しく入ったのですが、追加で申し込めますか?」というお問い合わせを頂戴しております。

このように「うちで働くスタッフには、医療従事者としてだけではなく、人として成長して欲しい!」というスタッフ教育にご熱心な院長先生が年々増えたことで、今年の実践塾は

444名様

という過去最多の院長先生・スタッフ様にご参加頂いております。

ご参加頂いている皆様に、より高い価値を感じて頂けるよう、私達運営メンバーも頑張ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン