173

クリニック経営ブログ

ブログ、ツイッターを始める上での注意点

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科クリニックの経営コンサルタント 根本和馬です。
前回「今後はブログやツイッターなどの情報発信媒体を用いる事が、
患者様から選ばれるクリニックになる上で不可欠である」とお伝えしましたが
今回はその続きです。
日々の診療だけでも忙しい院長だけでブログやツイッターを
始めるのはとても困難ですので、ぜひスタッフを巻き込む事を
オススメします。
しかし「明日からツイッターを始めるから、よろしく」
という依頼だけでは、スタッフの理解を得られず、
「また仕事が増えた」
「何でこんな事をしなくちゃいけないのか」
「ただでさえ忙しいのに、更に忙しくなるのか」
と、ブログやツイッターについてスタッフがマイナスな感情を
抱く可能性大であり、それは即ち実践されずに、いつの間にか
立ち消えになるという事を意味します。
このような事にならないためにも「なぜブログやツイッターを
始めるのか?」を、最低でも30分以上は時間を掛けて
スタッフに説明する必要があります。
尚、説明する際には
・何もしないクリニックは生き残っていけない
・情報発信をする事が、選ばれるクリニックになる上で不可欠である
・ブログやツイッターに取り組んでいる他院の例を紹介する
これらのポイントを抑えられると良いと思います。
ぜひやってみて下さい!
最新の情報はフェイスブックで投稿中です!
よろしければ、下記アドレスからご覧下さい。
医経統合実践会のファンページはこちらです!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン