0

セミナーレポート

クリニック経営セミナーレポート

医経統合実践塾2023 第3回 札幌会場

2023年9月2日 医経統合実践塾 札幌会場 第3回を開催しました!

札幌も開催5年になりますが、アットーホームで柔らかな雰囲気に包まれています。

ご参加頂いている院長先生・スタッフ皆様ステキな方々ですので、北の大地にもっとたくさんのステキな医療従事者が増えて欲しいと願っています。

さて、今回のゲスト講師は『かばんはハンカチの上に置きなさい』を代表作として数々のご著書をお持ちであり、かつ「伝説の保険営業マン」としてご活躍中の川田修さんです!

「保険の営業の人」と聞くと「すぐ保険に勧誘されそう」みたいなイメージが、大なり小なり多くの人にあると思います。

そのような中、ご紹介だけで3,000人のお客様がいらっしゃるというのは、やはり「伝説」と言って良いのではないでしょうか。

「現象には必ず理由がある」の言葉通り、ご紹介だけで3,000人ものお客様がいらっしゃるのは理由があります。

ご講演のネタバレになりますので、程々にしておきますがその理由とは要所要所で「レベル11」を体現するということです。

普通の人でもやれることを、ちょっと視座を高めて実践し、それを継続してこられたからこそ、多くのお客様にご支持頂いているのです。

それは保険の営業だけでなく、多くの業種に当てはまる「作業人ではなく、仕事人として大切なこと」であると感じました。

川田さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!これからもたくさん学ばせて下さい!

【過去最速のペースでお申込み殺到中!実践塾2024】

去年の9月24日時点で、実践塾2023のお申込みが188名様であったのに対し、今年9月6日時点で来年の実践塾2024のお申込みが324名様と、過去最速で連日たくさんのお申込みを頂いております。

会場によっては残席わずかですし、これからゲスト講師が発表になればなる程、お席が無くなっていきますので、今すぐお申込み下さい!

既に満員御礼・キャンセル待ちの会場もあります!『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2023 第3回 博多会場

2023年8月27日、医経統合実践塾 博多会場 第3回を開催しました!

博多会場は初年度こそご参加者様10名様から始まりましたが、年々ご参加者様が増えてきて、とても盛り上がっております。

思えば実践塾自体が2012年にスタートした年がご参加者様10名様からスタートしましたので、今後博多会場も50名様→80名様→100名様とご参加する院長先生・スタッフ様が増えていかれると良いなと思います。

博多会場ご参加の医院様、引き続きご一緒に博多会場を盛り上げて下さると光栄です。

さて、第2講座は昨年に引き続き、ベストセラー作家である喜多川泰さんにご登壇頂きました!

作家であり、講演家でもある喜多川さん。

全く同じではありませんが、私も活動内容としては喜多川さんに近いですので、勉強になる点が多々あります。

詳細は省きますが、喜多川さんの素晴らしいご講演により、ご参加者様同士の「喜多川さんのご講演を聴いてのご感想のシェア」もとても盛り上がりました。

コロナでしばらく自粛していましたが、今年の第3回からご参加者様同士のシェアを復活しました。

もちろんそれなりに迷いがありましたが、皆様の笑顔と笑い声に包まれたご様子を拝見すると、シェアを復活して良かったなと思います。

私も、自身が特に嫌いな行動である「歩きスマホ」について喜多川さんにご意見を頂いてしまいました(笑)

しかしそこはさすが喜多川さん、とてもステキなご回答で、私も膝を打つ思いでお話聴かせて頂きました。

多くの院長先生・スタッフ様に気付き・学び・笑顔をご提供下さった喜多川さん、本当にありがとうございました!

来年、喜多川さんは●●会場(まだ秘密。その会場の方々に一番にお伝えします)で3年連続ご講演頂きます。お楽しみにお待ち下さい!

【来年のゲスト講師が続々と決まっております!】

既に293名様にお申込み頂いている『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

名古屋会場 正会員様(会場ご参加)は満員御礼・キャンセル待ち、東京・大阪も残席わずかですのでお早めにお申込み下さい!

医経統合実践塾2023 第3回 大阪会場

2023年8月20日、医経統合実践塾 大阪会場 第3回を開催しました!

大阪会場はコロナ真っただ中の2021年に開設しましたが、開設当初から会場ご参加率が他の4会場よりも高く、先日の第3回も熱気に包まれました!

個人的には、弊社の医経統合コンシェルジュの倉元が、久しぶりに大阪会場の運営メンバーに復帰してくれたのですが、ご参加者様と倉元が楽しそうに会話している様子を見れたのが嬉しかったです。

さて、今回のゲスト講師は、一社)日本アンガーマネジメント協会 代表理事 安藤俊介様にご講演頂きました。

「アンガーマネジメントの第一人者」と言っても過言ではなく、一般業界からもご講演や取材でご多忙を極められる安藤さん。そんな安藤さんのお話を直接聴けた院長先生・スタッフ様は、とてもラッキーです!

非常に奥深い学問と感じますので、今回の90分で安藤さんからお話頂いた内容は、アンガーマネジメントの「ア」くらいに留まると思いますが、ワークを交えながらのご講演はとても盛り上がりました!

怒ることが何でもかんでも悪い訳ではありませんが、確かに怒らなくて良い場面で怒る必要は無いですし、感情がコントール出来てさえいえば言わずに済んだ、あの余計な一言がアンガーマネジメントを学ばれることで回避出来ると考えれば、非常に意義がある学問と感じます。

安藤さんのお話をお聴きしていて、

「確かに私も『●●は〇〇であるべき』と思うことが多いな」

と感じますが、その一方で

「成功者や成長者ほど、『べき』を感じる頻度が高かったり、感じる強さが強いのではないか?」

とも思いましたので、それをもっと安藤さんにお尋ねしてみたかったです。

安藤さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

アンガーマネジメントは、良い人間関係を構築する上で、とても大切な学問であると感じましたので、ぜひこれからも学ばせて下さい!

【大阪会場も残席わずか!その影響で東京も・・・】

大阪会場も名古屋会場同様、実践塾当日と翌日にたくさんのお申込みを頂戴し、残りのお席がわずかです!

名古屋会場の正会員様は既に満員御礼・キャンセル待ちですので、近日中に大阪会場が満員御礼になることで、東京会場にご参加する医院様が増えるかも知れません。

・今年東京会場にご参加頂いていて、まだ来年のご継続のお申込みを頂いてない医院様

・来年東京会場に参加しようとお考えの、来年から初ご参加の医院様

このような医院様は、お早めに実践会事務局にご連絡をお願いいたします!

名古屋は満員御礼!東京・大阪も残席わずか!『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2023 第3回 名古屋会場

実践塾で最も歴史が長い会場、名古屋会場。

つまりそれはお客様同士の繋がりももっとも長いということで、開場時点でたくさんのコミュニケーションが飛び交っていました!

実践塾ご参加のメリットのひとつは「意識が高い仲間同士の繋がりが出来る」ということです。

これからも良い刺激をし合って、医療業界のみならず、他業界にもスーパーポジティブな影響を与えまくって頂きたいです!

さて、今回のゲスト講師は、NHK『プロフェッショナル~仕事の流儀~』ご出演の2015年から「ぜひご講演をお願いしたい!」と、ラブコールを送り続けたスーパーコンシェルジュ、阿部佳先生です!

現在は大学で教鞭を取られつつ、業種に関わらずホスピタリティ力を高めるご支援をされています。

阿部先生からは

「プロのホスピタリティ 基本とその活用 ~モチベーションアップのために~」

というタイトルでご講演頂きましたが、内容がスーパー素晴らし過ぎて腰を抜かしそうになりました(笑)

当日ご参加頂いたゲスト以外にも、VIP会員様として当日オンラインでご視聴頂いた院長先生からも

「とても素晴らしかったです。ぜひ続編を希望します」

というご連絡を頂きました。

また、個人的にとても嬉しかったのは、阿部先生が語られるお言葉の数々は、私が日頃からメンバーに伝えている内容と酷似しており、年単位で勤務してくれているメンバーも、同じように思っていてくれたことです。

「根本の言っていることは、その通りだったんだ」

と、間接的に伝わったこと、とても嬉しいです。

いや~、阿部先生にはぜひ続編をお願いしたいです。その際には、もっと質疑応答のお時間を増やして、更に盛り上がりたいです。

阿部先生!素晴らしいご講演を本当にありがとうございました!私も悲願が実現して、それだけで最高に嬉しいです!

【名古屋会場は満員御礼間近!】

例年、第3回時点で来年のご継続のお申込みを頂くことが多いのですが、今年は例年を上回るハイペースで、その早さにガクブル(ガクガクブルブルの意)です!

盛っている訳でも何でもなく、先日の名古屋終了時で120名様のお申込みを頂戴し、名古屋会場正会員様(会場ご参加)は、間もなく満員御礼・キャンセル待ちとなります!

名古屋だけでなく、他の会場もどんどん残りのお席が無くなっていきますので、お早めにお申込み下さい!

『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2023 第3回 東京会場

いよいよ今年の実践塾も折り返し地点に入りました!2023年7月30日に東京第3回を開催しました。

コロナが収束したかどうかは分かりませんが、コロナ前と変わらないような人の往来ですので、実践塾も会場ご参加のお客様が増えてきました。

これは私達メンバーにとりましても、直接お客様と接することが出来る貴重な機会ですので、とても嬉しいです。

今回からゲスト同士の演習も再開し、更に会場は一体となって盛り上がりました!

さて、今回のゲスト講師は、トヨタが運営するホテル『テラス蓼科リゾート&スパ』を開設準備から携わってきた馬渕博臣様です!

どうしても医療業界とホテル業界では異なるために、馬渕様のお話をそのまま実践しようとすると、ややリスクが高いものもありますので

「馬渕さんのお話を、どのように自院に転換するか?」

の視点が大切です。

私的には、星野リゾートの代表、星野佳路さんがリーダーとしての背中を率先して従業員様にお見せした、というエピソードが響きました。

馬渕さん、ご講演ありがとうございました!

【東京第3回開催後、来年のお申込みが超多数!】

東京第3回にて、来年の東京のゲスト講師お二人を発表したこともあり、とてもたくさんのお申込みを頂きました(涙)

実践塾は1医院様あたり10名様以上のスタッフ様がご参加という医院様がとても多いので、あっという間に満員御礼・キャンセル待ちになるセミナーです。

特に東京会場ご参加希望の医院様は、下記ページより、来年の日程とゲスト講師をご確認の上、今すぐお申込み下さい!

東京会場は残席わずか!『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2023 第2回 札幌会場

2023年7月2日、今年の実践塾第2回のラストを飾る札幌会場でした。

思えば札幌会場は2019年からスタートしていますので、今年で5年目を迎えます。5年の年月は実にあっという間であると痛感します。

札幌会場も殆どのクリニック様が長年ご参加頂いているため、会場の雰囲気はとてもアットホームで温かいです。

さて、そんな札幌第2回のゲスト講師は、

・寄田幸司先生の右腕スタッフ様
・ヨリタグループの頭脳
・クールビューティースタッフ様

など、数々の異名(私が勝手に命名させて頂いたのですが 笑)をお持ちの、新谷順子さんです。

思えば新谷さんとの出会いは、私がヨリタ歯科クリニック様で研修をさせて頂いた2005年に遡りますので、かれこれ18年のご縁です。

当時からキレッキレ(良い意味です。もちろん)の新谷さんでしたが、今はそこに悟りと言いますか、より達観されたような印象が加わりました。

そんな新谷さんには事前に私から

Q.新谷さんから見て、成長するスタッフとそうでないスタッフの違いとは?

Q.新谷さんがお考えになる受付・TC・歯科助手のやりがいは?

Q.なぜ読書や目標設定が成長するために大切だと思われるか?

Q.新谷さんが最近(最近でなくても、今まで)読まれた本の中で影響を与えたものは?

Q.スタッフ教育で新谷さんが困ったり、悩まれたりしたエピソードや、それらが改善・緩和したのはどういう理由ですか?

Q.新谷さんご自身の今後の目標や夢

についてご質問をお送りしており、当日はそちらについてお答え頂きましたが、ブレない・媚びない・偉ぶらないご回答内容に

「この後の第3講座やりたくない(程、素晴らしいご回答内容)なぁ」

と、心から思いました(涙)

新谷さん、本当に素晴らしいご講演をありがとうございました!

歯科のみならず、医科クリニックで働かれるスタッフ様にも、ぜひ新谷さんのお話は聴いて頂きたいので、今後も長く(永く)ご縁を頂けると嬉しいです!

【医経統合実践塾2024の日程、決まっています!】

大体実践塾はその年の第3回開催時点には「●●クリニックは来年は〇名で参加します」というお申込みを頂きますので、かなり早いタイミングでお席が無くなります。

実践塾は規模の拡大よりも、お客様ご満足度アップを何よりも重要視しますので、来年もお席数は増やしません(東京だけ増やします)。

来年は更にお席ひとつひとつがプレミアムシートと言っても過言ではない、価値が高いものになりますので、ぜひお早めにお席の確保をお勧めします。

『医経統合実践塾2024』のスケジュールはこちらです!

医経統合実践塾2023 第2回 博多会場

2023年6月18日に、医経統合実践塾2023 博多会場 第2回を開催しました!

博多会場は去年よりも大幅にご参加者様が増え、とても盛り上がっています!ぜひ東京・名古屋・大阪のような規模になって欲しいなと願っています。

また、博多会場ご参加の皆様は、とても温かいと言いますかアットホームな雰囲気で、私も自然と写真のような笑顔になってしまいます。

さて、今回のゲスト講師は久留米市でご開業されている、まつもと整形外科様の松本淳志先生と、看護師リーダーをされている大西真理亜さんです!

松本先生は第三者ご継承で、なんとたった3年でスタッフ60名様を超える規模のクリニック様を創られているスーパー経営者です。

しかし光あるところに影ありなのは原理原則ですので、順風満帆にここまで歩まれている訳ではありません。お話をお聴きしていて

「自分だったら、立ち直れないかも」

と感じてしまうような修羅場を乗り越えられての、今のお姿なのだと思いました。

同時に、強い影に呑み込まれそうな松本先生を救われたのは、大西さんはじめ実践塾にご参加されているスタッフ様なのだ、とも強く感じました。

そんな大西さんがお話する前に、大西さんへのサプライズ動画が流れましたが

「これからお話されるのに、こんな感動的な動画が流れたら、どうにかなってしまわれるのでは!?」

と心配になるような、ステキな動画でした。大西さんがリーダーとして慕われていることがよく分かりました。

お話の中で「パートの私にリーダーが務まるのか・・・」という内容がありましたが、確かに難易度は高いですがプロフェッショナルの世界はいつでも相手からの評価が全てですので、松本先生から今回のご講演に大西さんをご指名されたことや、前述したスタッフ様からのエール動画が全てを物語ってらっしゃると思います。

また、お話の中で松本先生・大西さんどちらもが、おおこうち内科クリニック様の大河内先生・コンシェルジュの古川明日香さんにとても良い影響を受けられていることが分かり、大河内先生・古川さんと長くご縁を頂いている私としましても、とても嬉しかったです。

大河内先生・古川さん、今回はお二人のご講演を盛り上げて下さりありがとうございます!さすが大感動クリニック様ですね!

松本先生・大西さん、元々熱気溢れる博多会場に、更に闘魂注入して下さりありがとうございます!

【来年のスケジュールが既に決まっております!】

とても光栄なことに、今年ご参加頂いている多くのクリニック様から

「来年はもっと多くのスタッフに参加してもらう」

とのお声を頂いております。

しかし実践塾は規模の拡大よりも、ご参加者様のご満足度を何よりも重要視するため、満員御礼になりましたらキャンセル待ちとさせて頂いております。

また、キャンセルも殆ど出ないため、満員御礼ということはご参加頂くのが難しいということですので、お早めにお申し込み下さい!

医経統合実践塾2024の各会場のお日にちはこちらです!

医経統合実践塾2023 第2回 大阪会場

大阪会場は特にゲスト同士のコミュニケーションが活発で、講座外の時間は笑い声で溢れています。

「クリニック経営に関するセミナー」と聴くと、堅苦しいイメージがあるかも知れませんが、実践塾はご参加者様同士がウェルカムのオーラ出まくりですので、とっても良い雰囲気です。

その良い雰囲気を倍増させて下さったのが、今回のゲスト講師である寺田有希さんでした。

私が寺田有希さんを知ったのは『B.R.CHANNEL Fashion College』というメンズファッションに関するYouTubeチャンネルです。

寺田さんの処女作『対峙力』は、当時勤務していた正社員全員にプレゼントする程良い本だと感じ「いつか寺田さんのお話を直接聴いてみたい」と思っていました。

が、元々女優をはじめとする芸能を最優先に活動されている寺田さんですので、スケジュールの調整がとても難しく、今回のご講演の実現は奇跡と言っても過言ではありません。※直接寺田さんのご講演を聴けたゲストの皆様は、とてもラッキーです。

寺田さんからは

「いい話」を聞くためにわたしが実践していること

というテーマでお話頂きました。

ご講演後、管理栄養士スタッフ様が患者さんへの栄養指導に関して寺田さんにご質問されていたことからも分かる通り、寺田さんからお話頂いたテーマは、業種に関係なくとても大事なことです。

それを堀江貴文さんはじめ、錚々たる方々と「対峙」してこられた寺田さんの実体験を聴かれることで、非常に大きな学びとなったのではないでしょうか。

寺田有希さん、素晴らしいお話をありがとうございました!

【早くも2024年のお申込みクリニック様が!】

先日、今年の東京会場に院長先生とおひとりのスタッフ様(つまり合計2名様)でご参加頂いている関東のクリニック様より

「来年はもっと多くのスタッフに声を掛けたいのですが、まだお席は空いていますか?」

とのご連絡を実践会事務局に頂きました。

後日改めてご案内させて頂きますが、先日、チャンネル登録者数7,000人のきずときずあとのクリニック様のYouTubeチャンネルに出させて頂いた際、理事長である村松英之先生が

「当院も去年から複数のスタッフと一緒に実践塾に参加していますが、とても良いです。多くの先生にお勧めしたいです」

と言って下さいました(涙)

このように、実践塾は多くの院長先生からご紹介を頂き、どんどんご参加者様が増えている「スタッフ様もご一緒に参加出来る国内最大規模のクリニック経営セミナー」です。

※自称「国内最大規模」ではなく、実際そうだと思います。1年間で389名様がご参加するクリニック経営セミナーを、私は他に存じませんので。

「来年こそは参加したい」「来年はもっと多くのスタッフと参加したい」と思われている院長先生は、下記ページからご参加希望の会場の日程をご確認の上、お早めに実践会事務局にお問い合わせ下さい!

『医経統合実践塾2024』のスケジュールはこちらです!

医経統合実践塾2023 第2回 名古屋会場

2023年5月21日、医経統合実践塾 名古屋会場 第2回を開催しました!

当日は約90名様に会場にご参加頂きました。

私達運営メンバーにとりまして、ゲストの皆様と直接お会い出来るのがモチベーションアップに繋がりますので、普段は表情豊かではない私も、ついこのような笑顔になってしまいます(笑)

名古屋会場は全5会場の中で現時点で最も規模が大きく(来年は東京も同規模になると思います)、今年は120名様にご参加頂いております。

つまり約30名様はオンラインで受講されていることで、この後の第3回・第4回にはより多くの院長先生・スタッフ様と会場でお会い出来ると嬉しいです。

続く第2講座はカレーハウスココ壱番屋を創業された、宗次徳二さんにご講演頂きました。

ココ壱番屋の経営者をバリバリされていた頃はもちろんのこと、経営から引かれた後も変わらず午前4時起床をされているそうです(汗)

宗次さんのご著書は全て拝読しておりますが、

「経営者界のイチローさんみたいな人だな」

と思っていましたが、実際にお会いしてもそのイメージは変わりませんでした。

◆宗次様のご講演では、笑顔・真心・早起き・掃除など明日からの生活(仕事を含む)に活かしたいキーワードがたくさんありました。それだけでなく、宗次様の立ち居振る舞い、ユーモア、社会貢献への熱い想いから、人としての素晴らしさを感じました。

◆宗次様のお話から、助け合いや地域貢献をするために会社の利益を上げる。その想いが素晴らしいし、私たちクリニックも地域の皆様に支えて頂いているので、もっと皆様に何かできないか院長、スタッフに相談しながら実践していきたいと思いました。

◆宗次様のご講演では、成功の種は現場にいっぱいあるという言葉が心に響きました。ただ仕事をするのではなく、常にアンテナを高く持って仕事に向き合いたいです。「もうこれでいいは絶対ない。終わりはない。」私も日々進化し続けていける人間で在りたいなと思いました。

など、宗次さんのお話から多くの院長先生・スタッフ様が気付きを得て頂いたことがアンケートから伝わり良かったです!

第3講座は私から、実践塾第2回のメインテーマである「教育」についてお話させて頂きました。

私は「起業(開業)する」と書いて「スタッフの採用・教育に悩み続ける」と読むと考えている程、スタッフ教育は永遠のテーマであると感じています。

来月から大阪→博多→札幌と続きますので、ここで内容を綴るのは控えますが、本講座からひとつでも「人財教育」のヒントを得て頂ければ幸いです。

【医経統合実践塾2024 日程が決まっています!】

実践塾に参加される院長先生はとても意識が高く、たくさんの学びを積まれてらっしゃいますので、大変ご多忙です。

かねてより「来年の実践塾の日程が決まっていたら、早めに教えて欲しい」と多くの院長先生よりリクエストを頂戴しておりますので、既に発表しております。

『医経統合実践塾2024』のスケジュールはこちらです!

これは公には発表していませんが、実践塾ご参加のお申込みを頂いたものの、現在ご参加頂いているクリニック様と診療圏が被っているために、お断りするというクリニックがいくつもございます。

来年になって「あ、申し込むの忘れてた」ということになりますと、その時には既にご新規クリニック様が入られているということが、普通に起こり得ますので、今のうちからスケジュールの確保をお勧めいたします!

医経統合実践塾2023 第2回 東京会場

2023年5月14日、医経統合実践塾 東京会場 第2回を開催しました!

当日は100名の院長先生・スタッフ様にご参加頂き、コロナ前ぶりの会場ご参加100名様でした(涙)

久しぶりにリアルでご参加された方々からも「やっぱり会場は良いですね!」と喜びのお言葉を頂けました。

既に80~90%のゲストと会場でお会い出来ている状況ではありますが、今後は更に多くのゲストと会場でお会い出来ますと嬉しいです!

第2講座は日本だけでなくアメリカのディズニーでもご勤務経験がある、加賀屋克美様にご講演頂きました。

今回の加賀屋様だけでなく、今後も実践塾のゲスト講師は他業種でご活躍されている方にご登壇頂きますが、大切なことは

「この人のお話を自分(自院)ごとに置き換えると、具体的にどのような行動が出来るかな?」

と転換されながら学ぶことです。

例えば加賀屋様のお話で「ディズニーでは働く人を『キャスト』、ご来場者様を『ゲスト』、ゲストがいる場所を『オンステージ』と表現しています」のような内容がありましたが、

「そう言えば、スタバでも働く人を『パートナー』と呼ぶよな。ブランドが作られている企業ほど、些細なことにもこだわっているんだな。

うちのクリニックも『受付』ではなく『コンシェルジュ』という名称に変えるのはどうかな?」

のような感じにです。

むしろそのようにご自分(自院)ごとに置き換えて話を聴かれないと、

「ディズニーとクリニックではそもそも業種が違うんだから、参考にならない」

のような感想で終わってしまう可能性があります。

ぜひ今後も有意義な学びを積まれる上で、

「他業種の演者のお話は、自分(自院)ごとに転換させて聴く」

を実践して頂ければと思います。

加賀屋様、ご講演ありがとうございました!

【10年間の教育メソッドをマニュアル化!】

第2回のメインテーマが「教育」ということもあり、東京当日は弊社2年ぶりの新商品『クリニック人財教育成功マニュアル』に、多くのお申込みを頂きました。

本商品は同じ内容のテキストが3冊ついていますので「院長先生と2名のスタッフ様」や「3名のスタッフ様」で自院の教育システムの充実が実現出来ます!

既に多くのクリニック様で導入!『クリニック人財教育成功マニュアル』の詳細・お申し込みはこちらです!

セミナーレポート

◇医経統合実践塾2024 第1回

◇医経統合実践塾2023 第4回

◇医経統合実践塾2023 第3回

◇医経統合実践塾2023 第2回

◇医経統合実践塾2023 第1回

◇医経統合実践塾2022 第4回

◇医経統合実践塾2022 第3回

◇医経統合実践塾2022 第2回

◇医経統合実践塾2022 第1回

◇医経統合実践塾2021 第4回

◇医経統合実践塾2021 第3回

◇医経統合実践塾2021 第2回

◇医経統合実践塾2021 第1回

◇医経統合実践塾2020 第4回

◇医経統合実践塾2020 第3回

◇医経統合実践塾2020 第2回

◇医経統合実践塾2020 第1回

◇医経統合実践塾2019 第4回

◇医経統合実践塾2019 第3回

◇医経統合実践塾2019 第2回

◇医経統合実践塾2019 第1回

◇医経統合実践塾2018 第4回

◇医経統合実践塾2018 第3回

◇医経統合実践塾2018 第2回

◇医経統合実践塾2018 第1回

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン