医経統合実践会のメインセミナー「医経統合実践塾」の第2回を
5月27日に開催しました!
今年の定員は150名様だったのですが、大変ありがたいことに
多くのクリニック様が、何年も継続してご参加頂けることに加え、
実践塾の評判を聞かれた院長先生方から
「ぜひ第2回から参加したいです!」
というお申し込みも頂き、第2回から160名様を超えるゲストの方々に
ご参加頂いております。
「クリニック経営」に関するセミナーで、これだけ多くのクリニック様が、
しかも、スタッフ様が参加されているのは、医経統合実践会だけと言って
差支えないと思います。
当日の会場はスタートから最高潮。
しかも今回はお席が「自由」ではなく「くじ引き」でしたので、
前後左右はその日初めてお会いした方、という方が大半であったにも
関わらず、まるで昔からの友人かのように、和気藹々とコミュニケーションを
取られていました。
そのような中での第1講座は、ご参加頂いている院長先生、スタッフ様から
ご提出頂いた実践内容の共有です。
これだけ具体的な事例が数多く集まるクリニック経営セミナーを
私は他に知りません。「実践事例を学べるので、毎年参加している」
という院長先生もいらっしゃるくらいです。
続いて第2講座は、東大阪市でご開業されているヨリタ歯科クリニック様で
感動クリエイターとしてご活躍中の新谷順子さんにお話して頂きました。
新谷さんは「ヨリタグループの頭脳」と言って過言ではありません。
たった90分のご講演でしたが、ゲストの皆様もそれを十分感じ取って
下さったと思います。
新谷さん、完全にヨリタイズムがご自身の中に入ってらっしゃいますね。
新谷さんがお話されている背後に、寄田先生のお姿を見た気がします。
当日も申し上げましたが、新谷さんのご講演に対して、
院長先生は「どうしたら新谷さんのような人財を引き寄せたり、育成
出来るような経営者になれるのか?」と考え、
スタッフ様は「どうしたら自分が新谷さんのような人財になれるか?
自分の力で院長を寄田先生のように輝かせるためにはどうしたら良いか?」
と、それぞれがお考えになることで、高い価値を得られるものです。
新谷さんのお話、最高でした。
新谷さん、本当にありがとうございました!
新谷さんのお話で興奮冷めやらぬ空気の中、最早私の第3講座は
どうでも良い予感がしましたが、今回のメインテーマである「教育」
について、クライアント様で実践されている具体的な事例をお伝えしました。
医療機関はどうしても人材の入れ替わりがある業種ですし、入社してくる人
全てが最初から一流のスキルと考え方を持っている訳ではありませんので、
新谷さんのご講演にもありましたが「仕組み」を構築することで、
新人スタッフを「普通のスタッフ」から「プロフェッショナルスタッフ」
に導くことが大切です。
お伝えした内容の全てをすぐに取り入れることは難しいかも知れませんが、
何事も小さな一歩から踏み出すことが大切です。
この講座をきっかけにして、ひとつでも多くのクリニック様の教育システムが
充実されることを願っています!
今回もご参加頂いたゲストの皆様、素晴らしいお話をして下さった
新谷さん、そして当日の運営を頑張ってくれた実践会メンバー、
本当にありがとうございました!