0

セミナーレポート

クリニック経営セミナーレポート

医経統合実践塾2023 第1回 札幌会場

今年の第1回、ラストを飾るのは札幌会場です!

札幌会場は以前から会場ご参加率が高い会場ですので、去年同様、会場は熱気に包まれました。

今年実践塾初ご参加のスタッフ様も多くいらっしゃいましたので、第1講座は私から実践塾のオリエンテーションや「仕事観」についてお伝えさせて頂きました。

続く第2講座はゲスト講師のご講演です。

今回は旭川ご開業 (医)いずみ眼科様 理事長 泉直宏先生と事務部主任 幸谷知賀子さんにご講演頂きました!

泉先生からは

「みんなの心をつなぎ、未来へつなぐ。」

というステキなタイトルで、

幸谷さんからは、ご自身のご経歴と共に、いずみ眼科様の事務部門の歴史や、お時間がある時に実践されていること(読書・旅行・絵を描く)などについて、

それぞれお話頂きました。

あくまで私の印象で恐縮ですが、泉先生は外見からエネルギーが迸る(ほとばしる)感じではありませんが、「青い炎」と表現しても良いくらい、内なる情熱は凄まじいものがあります。

その一方で、「スタッフに伝えることは、まず自身が出来ないといけないと思うので頑張っています」と、とても謙虚ね一面もお持ちです。

幸谷さんはじめ、いずみ眼科様で長く勤務されているスタッフ様は、そんな泉先生の内なる情熱に魅力を感じられているのだろうなと感じました。

当日、オンラインでご視聴されていた看護師スタッフ様より

「私は北海道出身ですので、いつか、泉先生や幸谷さんにお会いできる機会があったらいいなと思いました」

とご連絡を頂く程、お二人のご講演は多くの院長先生・スタッフ様の胸に響きました。

泉先生・幸谷さん、そしてお二人のご講演に駆け付けられた、いずみ眼科の皆様、本当にありがとうございました!

【医経統合実践塾2024の日程、発表!】

とても光栄なことに

「学会などで来年のスケジュールが入ってしまうので、早めにスケジュールを教えて欲しい」

「来年参加してもらうスタッフに早めに声を掛けるので、日程が決まっていたら教えて欲しい」

など、多くの院長先生からリクエストを頂きましたので、既に来年の日程をホームページに掲載しております!

『医経統合実践塾2024』の詳細・お申込みはこちらです!

「今年は参加出来なかったから、来年はぜひ」とお考えの院長先生も、お早めにご予定の確保をお願いいたします!

医経統合実践塾2023 第1回 博多会場

2021年に新設した博多会場ですが、お申込み者様が増え今年は去年よりも大きいお部屋で開催することが出来ました(涙)

「スタッフと一緒にクリニックを盛り上げよう!」とお考えの院長先生が増えて、とても嬉しいです。

しかも今年からご参加頂くクリニック様は、去年から実践塾にご参加頂いている院長先生からのご紹介というのが、輪をかけて嬉しいです(涙)

さて、今年の博多会場のゲスト講師のトップバッターを飾って頂いたのは、博多で耳鼻咽喉科を2医院、小児科を1医院、合計3医院様を展開されている、みみ・はな・のど せがわクリニック様の瀬川祐一先生と統括マネージャー兼看護師の小河香月さんです!

瀬川先生からは「苦しかった時の話をしようか」というテーマで、「このような取り組みをして、うちのクリニックは良くなっています」ということではなく「こういう苦しかった出来事がありました」ということから学ばれたこと・気付かれたこと・実践されたことなどをお話頂きました。

私は「人間万事塞翁が馬」という諺(?)がとても好きですが、瀬川先生のお話は、正にこの諺を体現されているかのような内容でした。

光があるから影もあり、影があるから光もあるというのは経営だけでなく、人生にも同じことが言えますね。

一方、小河さんからはご入社から現在に至るヒストリーと、統括マネージャーとしての具体的な取り組み、マネージャーとしてのご苦悩などをお話頂きました。

小河さんは看護師でありながら「統括マネージャーという立場なのだから、医療事務スタッフの気持ちも分からないと」という思いから、医療事務の資格まで取られるようなスーパースタッフ様です(驚)

通常「リーダー」と聞くと、スタッフの模範となる行動を自らがするのはもちろんのこと、スタッフをどんどん引っ張っていくイメージがありますが、私はクリニックのような女性職場におけるリーダーシップとは小河さんのような

「みんなのおかげで」

という感謝・共感・謙虚の姿勢で、後方からスタッフを支援する形の方が、多くのスタッフの支持を受けると思っています。

小河さんご自身は、色々と課題を感じてらっしゃることと思いますが、私は「女性職場におけるリーダーシップの、ひとつの理想ではあるな」と感じました。

瀬川先生・小河さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

瀬川先生と小河さんの優しいお人柄がふんだんに盛り込まれまくっている素晴らし過ぎるご講演で、当日ご参加されたゲストの皆様はもちろん、他の会場の全講座をご視聴頂けるVIP会員様は、お二人のお話を聴けてとても幸運だと思います!

医経統合実践塾2023 第1回 大阪会場

2023年3月26日から実践塾大阪会場がスタートしました!

元々大阪会場は去年も会場ご参加率が高かったですが、今年はほぼほぼ100%!

ゲストの皆様と直接お会い出来ることが、私達運営メンバーの喜びのひとつですので、とても嬉しいです。

さて、今年の大阪会場ゲスト講師のトップバッターは、

(医)つながる いとうまもる診療所 理事長 伊藤 守 先生と臨床心理士としてご活躍中の山田純平様に務めて頂きました。

(医)つながる様はグループ総勢約90名の一大グループです。

そのようなグループのトップである伊藤守先生は、マンガ『美味しんぼ』の海原雄山のようなキャラクターであっても全然おかしくないのですが、これが実にキュートな先生です。

ご講演の中で、勤務医の先生やスタッフ様に

「●●さん、ありがとう」

と感謝のお言葉と頭をペコッと下げられるご様子を後ろから拝見していて

「実に素直でまっすぐで優しい先生なのだな」

と、とても思いました。

続く山田さんからは「いとうまもる診療所の発達外来の取り組み」というテーマでご講演頂きました。

発達外来の立ち上げに尽力された山田さんですが、いちから患者さんを集めるのはとてもご苦労があったようです。

どんな事業でもそうですが、お客様を集めるのが最初の難関ですものね。そのお気持ち、私も痛い程よく分かります(笑)

その後、様々な試行錯誤を経て、今では多くの患者さんにご来院頂くようになったとのことですが、山田さんの

「伊藤先生が裁量権を与えて下さったおかげで、色々考え、実践することが出来ました」

というお言葉が、そうなった理由としてとても大きいと、私は思います。

山田さん(スタッフ様)のお力を信じ、任せられた伊藤先生とそれに見事お応えした山田さんの二人三脚の成果ですね!

伊藤先生・山田さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

私は今でも法人様の社歌が頭から離れません。と言う訳で、こちらをお読みの方にも共有させて頂きます(笑)

(医)つながる チームMNNの社歌はこちらです!

医経統合実践塾2023 第1回 名古屋会場

2023年3月12日、医経統合実践塾 名古屋会場がスタートしました!

東京同様、名古屋も「第1回」に限定して会場ご参加とオンラインご参加の推移を比較してみますと、

2021年:合計107名様 会場24名様(オンライン83名様)
2022年:合計102名様 会場46名様(オンライン56名様)
2023年:合計129名様 会場82名様(オンライン47名様)

このように、特に今年は会場ご参加が増えて、私達運営メンバーもとてもテンション上がります!

しばらくオンラインでご参加頂いていた院長先生と、当日会場でお話出来たのがとても嬉しかったです。

さて、5会場最大規模(おそらく来年は東京も同規模になると思います)を誇る名古屋会場の、今年のゲスト講師トップバッターは、滋賀県大津市ご開業 あかい家のこどもクリニック様 院長 浅井大介先生と、看護師の浅井一美さんです!

多くのご参加者様がそうであったように、私も浅井ご夫妻のご講演をとても楽しみにしていました。

浅井先生は「4年前に実践会に初めて関わった時から、いつか講演したかった」、一美さんも「実践塾での講演は夢だった」と。

そんなステキ過ぎるお言葉を言って下さるお二人のご講演です。楽しみではない筈がありません!

浅井先生からは

・私とクリニックの紹介
・医経統合実践塾での学び
・クリニックの取り組み
・本日のまとめ

一美さんからは

・働きやすい職場づくり

というテーマでお話頂きましたが、どれも聴きごたえ120万点の内容で、今後パート2もあるか!?を予感させるに十二分でした。

※勝手にひとりで盛り上がっております。浅井先生・一美さん申し訳ございません(笑)

「なんであかい家様は、スタッフ(ちなみにあかい家様では「スタッフ」を「パートナー」と表現されています)の殆どがパートなのに、あんなに色々な取り組みが出来る(=素晴らしいチームワーク)んですか?」

と、コンサルティングにお伺いする先々で、クライアント様からご質問を頂きますが、それについて端的にお答えするのなら、

「浅井先生も一美さんも、スタッフ様を心から愛してらっしゃるから」

です。それは当日お二人のお話を聴いて下さったゲストの皆様は深く頷かれると思います。

今年の名古屋が最高のスタートを切れたのは、お二人のおかげです!浅井先生・一美さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

第3講座は私から第1回のメインテーマである「採用」についてお話させて頂きましたが、浅井ご夫妻があまりにも素晴らしいお話をして下さいましたので、引き続き第3講座も、お二人にお話を振りまくってしまいました(笑)

浅井先生・一美さん、無茶ぶりにも笑顔でご対応頂きましてありがとうございます!

【第2回からご参加頂けるのは初回からご参加頂いているクリニック様だけ!】

実践塾は「全4回、ご参加頂ける院長先生・スタッフ様」をご参加条件に掲げていますが、初回(つまり第1回)からご参加頂いているクリニック様のスタッフ様は、第2回からのご参加を承ります。

名古屋は第2回からも

第2回:ココ壱番屋創業者、宗次徳二様
第3回:『プロフェッショナル~仕事の流儀~』ご出演、スーパーコンシェルジュ、阿部佳様
第4回:大谷翔平選手も実践した目標設定メソッドの考案者、原田隆史先生

と、ゲスト講師が豪華過ぎますので、ゲスト講師のお話をスタッフ様に直接聴いて頂くだけでも、十二分に費用対効果があります!

会場ご参加枠はごくわずかですので、お早めに実践会事務局にお問い合わせ下さい!

医経統合実践塾2023 第1回 東京会場

いよいよ今年も始まりました、医経統合実践塾!実践塾が始まると、新年のスタートであると実感します。

何より私達運営メンバーにとって嬉しいことが、今年は特に会場ご参加が多いことです。

ひとまず「東京第1回」に限定して、ご参加者様の推移を見てみますと、

21年:合計72名様 会場20名様(オンライン52名様)
22年:合計100名様 会場53名様(オンライン47名様)
23年:合計102名様 会場81名様(オンライン21名様)

このように、どんどん会場ご参加者様が増えることは、特にお客様と直接接する機会が少ない秘書事務メンバーにとっては、非常に貴重ですのでとても嬉しいです。

さて、記念すべき今年のトップバッターを飾って下さったゲスト講師は西東京市ご開業 安部医院様 院長 安部浩一先生と、リーダースタッフ様の小峰真優光(まゆみ)さんです!

安部医院様は

2018年:安部先生おひとりのご参加
2019年:5名様でご参加

その後も1年もお休みされることなく

2022年:10名様でご参加
2023年:12名様でご参加

と、着実に多くのスタッフ様を巻き込まれたクリニック経営をされています。

安部先生は「安部医院で起こった3つの奇跡について」、小峰さんからは実践塾で学ばれたことや、リーダースタッフとしての軌跡についてお話頂きました。

奇跡と軌跡

その2つを結びつける原点は、

安部先生が医院理念を語り続け、語られた内容をご自身が率先して行動し続けたこと

に尽きると私は感じました。

だからこそ小峰さんのような素晴らしいリーダースタッフ様が育つのだなと、同時に再確認させて頂きました。

安部先生・小峰さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

ご開業29年の歴史と情熱と愛情がたっぷり詰まった素晴らしいご講演でした。

続く第3講座は実践塾第1回のメインテーマが「採用」ですので、採用について私からお話したのですが、ほぼほぼ安部先生への質疑応答のような感じになりました(笑)

しかし多くのご参加者様が「クリニックのリアル」を学ばれたいのですから、安部先生のご協力により、とても意義ある講座になったと感じております。

安部先生、急遽のお願いになりましたが、ご丁寧にご回答下さり本当にありがとうございます!

【弊社メンバーによるおもてなし研修のお申込みが続々と!】

「弊社のファンのお客様」とは、正確に言えば「弊社メンバーのファンのお客様」と言い換えても良いくらい、弊社メンバーにはファンのお客様が多くいらっしゃいます。

多くのクリニック様から「〇〇さんが研修とかやってくれないんですか?」というお声を頂いており、しばらく沈黙を保っていたのですが、今年から少しずつ解禁させて頂きます。

早速東京ご参加医院様からお申込みを頂きましたが、「少しずつ解禁」と記載した通り、お伺い出来る医院様数はごくわずかです。

ご興味がある医院様は、お早めに実践会事務局にお問い合わせをお願いいたします!

医経統合実践塾2022 第4回 博多会場

今年の実践塾ツアーも、遂に博多第4回でファイナルを迎えます(涙)

実践塾初開催時はご参加者様が10名様でしたので、その時と今年の博多の雰囲気がとても似ていますので、私としてはとてもリラックスしてお話出来ております。

また、これまでオンラインでご受講頂いた複数のスタッフ様と第4回で初めてリアルでお会い出来たということもあり、更に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

そして今年のラストを飾るに相応しいゲスト講師、ヨリタ歯科クリニック様の寄田幸司先生のご登場です!

寄田先生の肩書は“ドリームマスター”です。まずこのセルフイメージが素敵です。

そして「ドリームマスター・寄田幸司」という冒頭のスライドをご覧になった時点で

「“ドリームマスター”って肩書、良いな。私もセルフイメージを高めるために、オリジナルの肩書を作ってみようかな?」

とお考えになるのも良いですね。

それを仕事や職場にどう活用されるかはさておき「セミナー(インプット)での学びを実践(アウトプット)している」というのが、とても良いです。

寄田先生とのご縁はかれこれ15年以上になりますが、お話を聴く度に、どんどん変化(進化)されていることが伝わって来て

「どんどん距離が離れていく(涙)」

と焦燥感が募ります。

グループ医院様を入れたらスタッフ総勢200名様って(驚)最早企業ですね。

思えば、一般企業が視察に訪れたり、小学校の修学旅行先になっているような歯科医院様ですので、全てが規格外です。

しかしここで

「これは規模が違い過ぎる。うちにとっては雲の上の話しだよ」

と思われるのか、

「圧倒的な差があるけど、少しでも近づけるように全力で努力しよう」

と思われるのか、

こういう“考え方の差”が、即ち“結果の差”となるのではないでしょうか。

寄田先生!今回も超ド級のご講演、ありがとうございました!これからもたくさん学ばせて下さい!

【来年は“ヨリタグループの頭脳”がご登壇!】

「寄田先生のお話は確かにとても凄かったけど、実際働いているスタッフはどうなんだろう?」

と思われた院長先生・スタッフ様にお知らせです!

来年の札幌会場で、ヨリタ歯科クリニック様を全方位から掌握(笑)されている“ヨリタグループの頭脳”こと、新谷順子さんにご登壇頂きます!

来年の超豪華なゲスト講師が全揃いしましたので、ここからお申込み殺到が予想されます!

会場によっては残りのお席がわずかですので、お早めにお申込み下さい!

既に295名様がお申込み!ご継続率74%!『医経統合実践塾2023』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2022 第4回 大阪会場

大阪は開設2年目とは思えない程、会場ご参加率が高く、熱気に溢れております。

「来年には規模が大きい名古屋や東京に肉薄するかも?」

と、とても将来が楽しみです。

今回のゲスト講師は、関西方面にお住まいの方なら、一度は訪れたことがあると言っても過言ではないアミューズメントパーク、

『アドベンチャーワールド』

を運営される株式会社アワーズ 代表取締役の山本雅史社長にご講演頂きました。

「小さい時からアドベンチャーワールドに何回も行ってましたので今日をとても楽しみにしていました!」

「実は私と娘がアドベンチャーワールドにいるパンダの名付け親(公募で採用されたということです)なんです」

など、山本社長のご講演をとても楽しみにされている院長先生・スタッフ様が多かったです。

山本社長は経営者として3代目、つまりご継承です。

私は創業者ですので1代目には1代目の大変さがたくさんある一方で、3代目には3代目のご苦労がたくさんおありだろうなと感じました。

様々なご苦労の中「理念経営」という考え方と出会い、そこから大きなな変化があったとのお話ですが、社員に理念が浸透するというのも、一筋縄ではいきません。

山本社長の「自分の人生理念が無いのに、会社の理念なんて作れないし、社員に伝えられない」のお言葉はとても納得です。

まずは経営者から変わることが、組織が変わることで不可欠ですものね。

それにしても山本社長の優しいことと言ったら…。

これが3代目のなせる業なのか、元々人間性なのか、私がどえらく人間臭い経営者であることが、質疑応答で多くの院長先生・スタッフ様に露呈してしまいました(笑)

思えば、私と同年代の経営者が周りに殆どいません(お客様は除きます)ので、私的には非常に親しみを感じ、休憩時間中も色々とお話させて頂きました。

山本社長、この度は素晴らしいご講演ありがとうございました!

次にお会いするまでに、徳を積みまくって、何とか山本社長の足元くらいには辿り着けるように精進します!

【東京・名古屋に続き、大阪も残席わずか!】

大阪終了後、多くのお申込みを頂き、現時点で

289名様(今年から来年へのご継続率74%)

の院長先生・スタッフ様に来年もお会い出来ます(涙)

東京・名古屋に続き、大阪のお席も残りわずかですのでお早めにお申込み下さい!

満員御礼後はキャンセル待ちです!『医経統合実践塾2023』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2022 第4回 札幌会場

札幌会場も早いもので今回が今年のファイナルです。札幌会場も会場ご参加率が高いです。

雰囲気が良い会場でもありますので、思わず私にもこんな笑顔が生まれます(笑)

思えば、年々オンラインよりも会場ご参加が増えているのは運営側としましても、とても嬉しいです。

「私達運営メンバーが、お客様と直接お会い出来る」ということももちろんそうですが、何よりも

「会場ご参加の方が、何倍もお客様ご満足度が高い」

からです。

お客様同士が直接コミュニケーションを取れますし、講師からほとばしるパワーを直接受けることが出来ます。

色々なお考えがあるのは重々承知の上で、それでも私(達)は

「ぜひ来年も会場でご参加下さい」

と、声を大にしてお伝えしたいです。

さて、今回のゲスト講師は類人猿分類の“認定講師”、中村修司郎先生です。

もはや類人猿分類はクリニックで使用する性格診断で“鉄板”と言っても過言ではありません。

なぜ“鉄板”かと言いますと、クリニックと一般企業の大きな違いは、

「経営者や幹部スタッフも、プレーヤーである」

という点です。何なら経営者(つまり院長先生)や幹部スタッフが診療において、最も影響力があるプレーヤー(その人がいないと、仕事にならないような人)とも言えます。

そのような中で、その人のキャラクターが何ページにも渡って分析されていたり、レポートとしてまとめられるというのは、私はクリニックで使用する性格診断として、不適当だと思っています。

その点、類人猿分類は4つのタイプにしか分かれておらず、その診断結果も「大きく当たっているかどうかはともかく、大体その通り」というものです。

中村先生からは類人猿分類の“基本のき”を、とてもご丁寧に教えて頂きました。

中村先生も私も同じオラウータンですが、中村先生の方がオラウータン色が強いのは、両者の講演時の表情で分かります(笑)

中村先生

根本

中村先生、今回は楽しいご講演をありがとうございました!

私も相当類人猿分類を学んでいるつもりですので、中村先生から“認定講師”のご推薦をよろしくお願いします(爆)

【早くも250名様突破!実践塾2023】

とても光栄なことに、連日多くの院長先生・スタッフ様より来年の実践塾のお申込みを頂き、今日の時点で252名様です。

年々会場ご参加のお客様が増えていくこと、会場によっては残りのお席がわずかですので、いつ満員御礼になるか分かりません。

現時点でご参加者様名が確定されていなくても、ひとまずお席の確保をされることを強くお勧めします!

既に会場によっては残席わずか!『医経統合実践塾2023』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2022 第4回 名古屋会場

いよいよ今年の名古屋も今回がラストです!今回は70名様が会場にお越し下さいました。

コロナが始まった2020年は、名古屋会場も会場ご参加が10名様未満になったこともありますので、それを考えると次第に会場ご参加が増えてきて嬉しいです。

また、久々に会場にご参加の多くの先生・スタッフ様から「“やっぱりリアルが良いな!”と思いました!」というお言葉を耳にしました。

後述する今回のゲスト講師、神田昌典先生と講座前に色々お話させて頂きましたが、

「コロナでしばらくリモートになったけど、“やっぱり人と会うのって嬉しいよね!”ってことに気付く人が増えたのでしょうね」

と、神田先生も仰っていました。

私達運営メンバーも、直接お客様とお会い出来るのは嬉しいので、来年はより多くの院長先生・スタッフ様とお会いしたいです。

ちなみに、名古屋会場は既に80名様以上にお申込みを頂いており、残りのお席がわずかですのでお早めにお申込み下さい!

『医経統合実践塾2023』の詳細・お申し込みはこちらです!

そして今回のゲスト講師!

「マーケティングの世界そのお名前知らぬ者なし」と言われる、著名オブ著名なスーパーマーケッター神田昌典先生です!

いやー、神田先生が医経統合実践会の横断幕の前でご登壇頂く日が来るとは…(涙)

ただ、ただ、感無量です。

神田先生のお話から「これから“希望の人生”になるか、“絶望の人生”になるかは、それぞれの捉え方なんだな」ということを改めて気付かされました。

実践塾後のお客様とのやり取りにて、「ご講演の中身が良かった」と言う先生もいらっしゃるのですが、私的には30分の質疑応答のお時間が“至極の時間”でした。

神田先生ご自身のご家族様のことや、神田先生がお考えになる少子化についてのお考えなど、ファンなら相当のボーナストラックだったのではないかと思います。

私自身も講座前にメチャクチャお話させて頂きました。とても楽しかったです!

神田先生、今回は多くの院長先生・スタッフ様に希望をお届けする素晴らしいご講演、ありがとうございました!

また神田先生にご講演をお願い出来るように、これからも頑張ります!

【名古屋会場、間もなく満員御礼!】

実践塾は開始した2010年こそ東京で開催しましたが、その後数年間は、名古屋1会場で開催してきたという背景から、最もご参加者様が多い会場です。

つまり満員御礼になるタイミングが最も早い会場であり、既に20席を切っております!

この間にも、どこかのクリニック様が院長先生・スタッフ様合計10名様でお申込みされているかも知れません(普通に起こり得ることです)。

今すぐお席の確保をお勧めします!

来年の名古屋のゲスト講師も超豪華!『医経統合実践塾2023』の詳細・お申込みはこちらです!

医経統合実践塾2022 第4回 東京会場

3月から始まった実践塾東京、早いもので先日第4回を迎えました!

「半年前が昨日のことのように」は、さすがに言い過ぎですが、時間が経つのがとても早いのは間違いないです。

年々、会場ご参加の院長先生・スタッフ様が増えてらっしゃいますので来年は更に多くの先生・スタッフ様と、直接お会いしたいです。

この時季は会場の温度調整が大変難しいのと、東京会場の熱気がすごくて、上着を脱いで講演してしまいました(汗)

今回のゲスト講師は、長野県上田市にあります、上田情報ビジネス専門学校で「“福”校長」をされている、比田井和孝先生にお話頂きました!

比田井先生とご講演前に色々お話させて頂き「世間は狭いな」と感じたのですが、数年前の医経統合実践セミナー(大阪で開催)、そして今年の実践塾博多で素晴らしいお話をして下さった喜多川泰さんと、東京4回の前日、コラボ講演されており、

これまた、今年の大阪第3回で多くの院長先生・スタッフ様のハートどころか、魂をわしづかみにされた、木下晴弘先生はなんと比田井先生のお師匠とのことです。

そんな比田井先生から、ご講演前に

「来年の実践塾のゲスト講師、豪華過ぎませんか?」

とのお言葉を頂いた際は、このご時世ながらハグしそうになりました(笑)

そんな比田井先生から

「何のために仕事をしていますか?」

という、とても本質的なテーマで素晴らしいご講演をして頂きました。

「比田井先生のお話だから」という訳ではなく、こういう「あり方」に関するお話は、当たり前のことと言えば、当たり前のことです。

一般業界で言えば、

「仕事はお客様のために、するものである」

と聞けば「そりゃ、そうだろう」と思います。

では「毎日、お客様のために、お客様が喜んで頂くために一生懸命仕事をしていますか?」と問われたら、

「私なりに、やっています」

とは、なるかも知れませんが、そもそもプロフェッショナルの世界は「相手(つまりお客様)からの評価が全て」ではないでしょうか。

私は「社会人になってからは『あり方』と『やり方』をバランスよく学ぶことが大切である」と考えており、それを具現化しているのが、医経統合実践塾なのです。

「あり方」ばかりをお伝えすれば「当たり前のことばっかり言ってる。何かの宗教みたい」というようになりますし、

「やり方」ばかりをお伝えしても、そもそもそれを実践するためには正しい仕事観(あり方)を身に付けている必要があります。

従いまして、大切なことは比田井先生のお話を聴かれて「感動した」「素晴らしかった」でも良いのですが、

「では、今日から明日から、具体的に何を実践するのか?」

が、とても大切なのです。

比田井先生、さすが「副校長」ではなく「“福”校長」です!多くの院長先生・スタッフ様に幸“福”を与える素晴らしいご講演、ありがとうございました!

【開催半年前にも関わらず、200名様超え!残席わずかです!】

医経統合実践塾は

・診療科目を限定せず、
・院長先生も、スタッフ様も学べる、
・プロとしての「あり方」も、経営で結果が出る「やり方」も学べる、
・1年間を通して、約1,000の具体例を学べる、

日本で唯一のクリニック経営セミナーです!

今年は346名様にご参加頂くという、国内最大規模のセミナーなのは上記の通り「他社にはなかなか無いから」です。

「スタッフを巻き込んで、クリニックを活性化したい!」

このような院長先生は、多くのスタッフ様にお声掛けの上、お申込み下さい。

現時点で200名様超え!『医経統合実践塾2023』の詳細・お申込みはこちらです!

セミナーレポート

◇医経統合実践塾2024 第1回

◇医経統合実践塾2023 第4回

◇医経統合実践塾2023 第3回

◇医経統合実践塾2023 第2回

◇医経統合実践塾2023 第1回

◇医経統合実践塾2022 第4回

◇医経統合実践塾2022 第3回

◇医経統合実践塾2022 第2回

◇医経統合実践塾2022 第1回

◇医経統合実践塾2021 第4回

◇医経統合実践塾2021 第3回

◇医経統合実践塾2021 第2回

◇医経統合実践塾2021 第1回

◇医経統合実践塾2020 第4回

◇医経統合実践塾2020 第3回

◇医経統合実践塾2020 第2回

◇医経統合実践塾2020 第1回

◇医経統合実践塾2019 第4回

◇医経統合実践塾2019 第3回

◇医経統合実践塾2019 第2回

◇医経統合実践塾2019 第1回

◇医経統合実践塾2018 第4回

◇医経統合実践塾2018 第3回

◇医経統合実践塾2018 第2回

◇医経統合実践塾2018 第1回

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン