2661

セミナーレポート

医経統合実践塾2022 第1回 大阪会場

大阪会場は今年で開設2年目の若い会場でありながら、当初の定員60名様がすぐに満員御礼になってしまい、何とか会場を拡げて71名様まで承ることが出来ました。

「もしかしたら来年は100名様になるのではないか?それなら現在最も規模が大きい名古屋と肩を並べるなぁ」

と、大阪会場の勢いをひしひしと感じております。

それだけでなく、71名様のお申込みに対し、当日の会場ご参加が61名様と、去年の大阪第1回の会場ご参加が14名様だったことを思えば、とても増えました。

「やっぱり会場で受講した方が、モチベーションが上がりますね」

と、多くの院長先生・スタッフ様のお言葉が直接聴けて、とても嬉しかったです。

さて、そんな勢いがある大阪会場の第1回のゲスト講師にピッタリな、大阪府豊中市で本院の千里中央花ふさ皮ふ科を、大阪府吹田市で分院の江坂駅前花ふさ皮ふ科様を、それぞれ開業されている、医療法人 佑諒会 理事長の花房崇明先生と、江坂駅前花ふさ皮ふ科様で受付主任としてご活躍中の今井仁美さんにご講演頂きました。

花房先生はとても勢いがある先生で、それはそれで経営者が成功する上でとても大切な要素ではあるのですが、時速200kmで走る車中からは気付かない景色があるかの如く、マネジメント面で大きな歪みを生んでらっしゃいました。

具体的なエピソードを花房先生は「しくじり」と仰いましたが、私は

「数々の学び(しくじりと言いますか)があったからこそ、

“感謝”が大切であると痛感しました。

という、心からのお言葉に繋がったのではないか?」

と、感じております。

「スタッフは家族です」

「スタッフに感謝を伝えましょう」

「経営出来ているのは、スタッフのおかげです」

大変勉強家である花房先生は、上記のようなメッセージはセミナーや書籍からたくさん得ていた筈です。

しかしそれは「知識」であり、それを「知恵」へと変換するには実体験が不可欠なのです。

続きまして、今井さんはご入社1年で講演デビューという、なかなか末恐ろしいスタッフ様です(笑)

ご本人はとても緊張していると仰っていましたが、もし私が今井さんと同じキャリアと年齢で上の写真のように、60人以上の人達を前に話をするとなったら気絶します(笑)

そう考えますと、とても堂々とお話されており、

「今井さんのような人財が、もっと医療業界に増えて欲しいな」

と、心から願う素晴らしいご講演でした。

今井さんご講演後、再び花房先生にバトンタッチされた後、そこでお話があった内容をお聴きして

「今でこそ、笑顔でにこやかにお話をされているけど、当時は

『もう全部辞めたろか!』

と思われる程、心身共に乱れる日々だったのではないか?」

と考えておりました。

数々の「学び(しくじりではなく)」を積み重ねてこられた花房先生がこれからどのような経営者になられるか、とても楽しみです。ぜひこれからも末永くご縁頂ければ嬉しいです。

花房先生・今井さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

セミナーレポート

◇医経統合実践塾2024 第1回

◇医経統合実践塾2023 第4回

◇医経統合実践塾2023 第3回

◇医経統合実践塾2023 第2回

◇医経統合実践塾2023 第1回

◇医経統合実践塾2022 第4回

◇医経統合実践塾2022 第3回

◇医経統合実践塾2022 第2回

◇医経統合実践塾2022 第1回

◇医経統合実践塾2021 第4回

◇医経統合実践塾2021 第3回

◇医経統合実践塾2021 第2回

◇医経統合実践塾2021 第1回

◇医経統合実践塾2020 第4回

◇医経統合実践塾2020 第3回

◇医経統合実践塾2020 第2回

◇医経統合実践塾2020 第1回

◇医経統合実践塾2019 第4回

◇医経統合実践塾2019 第3回

◇医経統合実践塾2019 第2回

◇医経統合実践塾2019 第1回

◇医経統合実践塾2018 第4回

◇医経統合実践塾2018 第3回

◇医経統合実践塾2018 第2回

◇医経統合実践塾2018 第1回

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン