0

セミナーレポート

クリニック経営セミナーレポート

医経統合実践塾2021 第2回 東京会場

実践塾東京第2回を開催した当日も、依然東京は緊急事態宣言下でしたが、会場には28名様のゲストにお越し頂きました。

去年の東京第2回は、会場にお越し頂いたのが2名様であることを考えると、徐々に、しかし確実に会場へのご参加が増えております。

これからワクチンが拡がるにつれて、更に会場に戻ってきて下さる先生、スタッフ様が増えていくと思います。

さて、第1講座はゲストの皆様からご提出頂いた実践事例を共有させて頂きました。

講座時間が90分と限られておりますので、講座内で取り上げることが出来る事例はごく一部ですが、もちろん取り上げることが出来なかった事例の中にも素晴らしいものはたくさんあります。

ぜひご提出頂いた内容をご参考に、更に自院の医経統合を実現して頂ければ嬉しいです。

続いて第2講座は、東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドで20年働かれたご経験を経て

『ディズニーの最強マニュアル』
『ディズニーの現場力』

など「ディズニー+教育」について、業種業界を超え、アドバイスをされている一般社団法人 ソコリキ教育研究所の大住力先生に、ゲスト講師としてご登壇頂きました。

※大住先生はオリンピックに関する活動をされていますので、マスク着用のままご講演されました。

クリニック(出来れば行きたくない)とディズニー(出来れば行きたい)では、そもそも患者さん(お客さん)がそこに訪れる前提条件が異なりますので、全く同じに捉えることは出来ません。

とは言え「活性化のヒントは他業界にこそあり」なのは間違いなく、大住先生のお話にあった

・誰がやっても同じ結果(再現性)であって欲しいことは、マニュアルを作る

・いきなり現場でひとりにしない。3日間は完全にマンツーマン。4日目からひとり立ちさせる

などの「やり方教育」に加え、

・理念、「なぜ・なんのために」を伝え続けることがスタッフ教育において重要である

という「あり方教育」についても、クリニックでも同じことが言えます。

それにしても、ディズニーは多くの女性のテンションが上がる場所ですので、実践塾においても、特にスタッフ様のウケが良かったのではないかなと感じました。

大住先生、素晴らしいご講演をありがとうございました!

第3講座は私から第2回のメインテーマである「教育」についてお話させて頂きましたが、長くなりましたので、それはまた別会場のレポートで綴ります。

東京第2回にご参加頂いた多くの医院様から、早速来年のお申し込みを続々と頂けて、とても光栄です。

ディズニーほどではありませんが、実践塾はご継続率がとても高いセミナーですので、すぐに満員御礼・キャンセル待ちになってしまいます。

「来年の実践塾に参加してみようかな?」とお考えの院長先生は

TEL 045-548-4106(平日9時~18時)

弊社メールアドレス info@ikeitougou.jp

弊社スタッフにメッセンジャーでご連絡

上記の先生のご負担が少ない形で、ぜひお早めにお申し込み下さい!

医経統合実践塾2021 第1回 札幌会場

4月18日、札幌会場を開催しました!

札幌会場ご参加の皆様の殆どが、オンラインではなく会場に来て下さり

「やっぱり直接お会い出来るって、嬉しいな」

と、改めて思いました。

今年の札幌、オープニングを飾るゲスト講師は2人の仕事美人!

おひとりは、岩見沢市 ご開業 鳩が丘歯科クリニックで歯科衛生士としてご活躍中の菅愛さん。

もうおひとりは、札幌市 ご開業 ときわプロケア歯科クリニックで受付としてご活躍中の白戸歩さん。

おふたりとも10年以上前から存じ上げていますので、自身で依頼しておきながらも、どんなお話をされるのか後方でドキドキしておりました。

結論から申し上げますと、おふたりのお話、最高でした。

私がクリニックの院長だったら、絶対にスタッフにも聴いて欲しい内容ですし、一緒に参加するスタッフが多ければ多いほど、心の中でガッツポーズです(笑)

もちろん私も情熱を込めて、色々なメッセージをお伝えしますが、男性で、経営者で、経営コンサルタントで、とクリニックで働く女性スタッフとは、立場が大きく異なります。

その点、全く変わらぬ立場のスタッフが話すその内容は、そのまま受講スタッフ様にド直球に当てはまります。

特に菅さんからは「リーダースタッフとしてのあり方」、白戸さんからは「受付スタッフとしてのあり方」を、それぞれ語って頂きましたので、多くのスタッフ様のハートに火がついたことでしょう。

ときわプロケア歯科クリニック 院長 森公寿先生にも素晴らしい総評を頂きました。

最高過ぎる素晴らしいお話をして下さった菅さん、白戸さん、ありがとうございました!

お二人のおかげで、今年の札幌会場、メチャクチャ盛り上がると確信しました!

博多会場同様、「来年はもっと多くのスタッフと・・・」というお言葉を頂き、来年は更に札幌会場の規模が大きくなりそうです。

札幌会場の皆様、今年も熱い1年にしていきましょう!

札幌会場ご参加クリニック様からも続々とお申込みを頂いております、弊社7年ぶりの新商品は、既に71医院様に導入頂いております。

今なら期間限定で割引価格でご提供しますのでお早めにお申し込み下さい!

『クリニック人財採用成功マニュアル』の詳細・お申し込みはこちらです!

医経統合実践塾2021 第1回 博多会場

4月11日、実践塾初の博多会場でした!

私は身体が3体あったら1体は博多に住まわせたいと思っている程、博多(ごはんが美味しい、人が優しい等)が好きなので、博多で実践塾が開催出来て嬉しいです。

記念すべき博多会場で初めてのゲスト講師は、佐賀県でご開業されている、加藤眼科医院様の院長 八次桃子先生と、視能訓練士としてご活躍中の小島翔子さんでした。

八次先生はお母様から院長のバトンを譲り受けた、所謂「継承(承継)」です。

継承にはメリット・デメリットありますが、少なくとも私の経験では

「強いこだわりが無いのなら、継承よりも新規開業をお勧めする」

と考えている程、継承は大変(その理由を綴ると、どえらく長くなりますので割愛します)です。

そんな継承で、わずか2年で現在のようなスタッフ様を経営に巻き込むクリニックへと変身させた八次先生。

外見は小柄でチャーミングですが、

・病院経営されていたお父様
・加藤眼科医院の院長だったお母様

お二人の経営者の血筋をしっかり受け継がれていると感じる程、素晴らしい取り組みを次々と実践されていました。

「しょうちゃん」こと、小島さんがかつてお父様が病院経営されていた時代に、勤務医だった八次先生とご一緒に働いていたというのも“縁の力”を感じずにはいられません。

聞けば、継承された大変な時期に働いていたスタッフ様が今も頑張ってらっしゃるとのことで、そのスタッフ様がしっかり変化出来たことも大きいと感じます。

なんと、加藤眼科医院様の半径3キロ圏内に、眼科が10軒以上あるという超激戦区とのことですが、今後もチーム加藤眼科医院は戦う必要が無い経営をされることでしょう。

同時に、そんな大変な状況下にも関わらず、八次先生とスタッフ様全員で今年の実践塾にご参加頂けていること、心より嬉しいです。

八次先生、小島さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!今年1年間、実践塾を通してご一緒に成長させて下さい!

ご参加頂いた整形外科の院長先生から

「来年はスタッフ5人くらい連れて参加したい」

と嬉しいお言葉を頂けることを思えば、博多会場も他の会場のように、多くの院長先生・スタッフ様が参加されること間違いなしです!

今後の博多会場の活性化が楽しみです!

医経統合実践塾2021 第1回 大阪会場

3月28日、実践塾初の大阪開催でした!

「コロナ禍でご参加者様は集まるのか?」と心配しておりましたが、約40名様にご参加頂いております!

2012年、初めて実践塾を開催した年はご参加者が10名様であったことを考えれば、大阪会場が100名様を超える日は、そう遠い未来のことではないと確信しております。

ゲスト講師には、大阪府堺市でご開業されているまつだ消化器糖尿病クリニック様の院長 松田史博先生と管理栄養士リーダー 井上寛代さんにお話頂きました!

まつだ消化器糖尿病クリニック様は間もなくご開業5年目を迎える医院様ですが、着実に医経統合が実現されています。

それは、こちらの「まつクリちゃんねる」を視て頂ければ分かります。

まつだ消化器糖尿病クリニック 公式チャンネル「まつクリちゃんねる」はこちらです!

クリニックで公式チャンネルを持たれているところは増えてきましたが、まつクリちゃんねるのように、スタッフ主動で運営されているチャンネルはごくわずかです。

このような取り組みがご開業5年目で出来るところに松田史博先生と、副院長で院長夫人である優樹先生の経営者としてのご手腕を感じます。

同時に、そうなるためにはリーダースタッフの存在が不可欠で、リーダーのおひとりが井上寛代さんです。

寛代さんは現在ご妊娠中にも関わらず、素晴らしいお話をたくさんして下さいました。

思えば、まつクリ様に初めてコンサルティングにお伺いした日、寛代さんが多くの業務を抱えてらっしゃると感じ、

「寛代さんはご結婚されていますし、いつお子様が出来るかも分からないことを考えたら、寛代さんしか出来ない・分からない業務は、どんどん減らした方が良いですよ」

と、アドバイスさせて頂きました。

その後、業務を他のスタッフ様にも移譲する中で、ご妊娠が分かり、

「絶妙なタイミングで根本さんが来てくれた」

と、今でも言って頂けます。

コンサルタント冥利に尽きる嬉しいお言葉です。

松田先生、寛代さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

大変光栄なことに、先日からコンサルティングのお申し込みやお問い合わせを多数頂いております。

医経統合コンサルティングは「1日1医院様限定」ですし、私がお伺い出来る医院様数にも限度がありますので

「うちもまつクリさんのようになりたい!」

とお考えの院長先生はお早めにお申し込み下さい!

医経統合コンサルティングの詳細・お申し込みはこちらです!

医経統合実践塾2021 第1回 名古屋会場

3月14日は医経統合実践塾の名古屋会場でした!

名古屋会場ご参加医院様における去年から今年のご継続率は

93.5%

であり、ほぼ満員御礼であることを考えますと、名古屋会場は

「とても人気があり、一見(いちげん)クリニック様は、なかなかご参加頂けない会場である」

と表現出来ます。

しかし元々、実践塾はどんどん規模を拡大していくことを目的にしている訳ではなく、クリニック経営活性化のためにはスタッフを巻き込むことが大切である、という私の信念に共感して下さったクリニック様と、長い間ご縁頂くことが最重要ですので、それで良いと思っております。

去年に引き続き、名古屋会場のプラチナチケットをゲットされた院長先生・スタッフ様に少しでもお役に立てたら光栄です。

そして今回のゲスト講師は、ワクワク系マーケティング実践会を主宰してらっしゃいます、小阪裕司先生です!

実践塾を開催した2012年当時、まさか将来小阪先生をゲスト講師にお招き出来るなんて思いませんでした。

小阪先生からは

・フロー型ではなくストック型を目指す
・絆を作ることの重要性
・どうすれば仕事を愉しむことが出来るか?

など、どんな業種業界でも普遍の真理であることをたくさん学ばせて頂きました。

フェイスブックにも書きましたが、ワクワク系マーケティング実践会を20年主宰されている小阪先生から

「医経統合実践塾は10年続いているのですね。10年続いたら20年続きますので、これから更に楽しみですね」

と言って頂き、かなり嬉しかったです!

小阪先生、素晴らしいお話をありがとうございました!

スターウォーズ、呪術廻戦についてまだまだお話させて頂きたいので、今度事務所にお邪魔させて頂きます!(笑)

小阪先生、8年ぶりのご著書

『「顧客消滅」時代のマーケティング ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方』

は、とても素晴らしい内容ですので、ぜひご一読下さい!

『「顧客消滅」時代のマーケティング ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方』はこちらです!

医経統合実践塾2021 第1回 東京会場

いよいよ今年の実践塾がスタートしました!

去年までの東京・名古屋・札幌に加えて、今年から大阪・博多が加わり5会場!

「コンサルタントなのにちょっと小太り。この人、自分のことコンサルティング出来ているのかしら?」

とご指摘受けるのを回避するために、講演前は食事制限頑張りますが、今年は5会場ということもあり、あまりストイックに頑張ると「食」という生きる楽しみが減ってしまいます。

という訳で、今年は会場によってはやや肥えた根本が登場するかも知れませんが、温かい目で見守って頂ますよう、よろしくお願い致します(笑)

記念すべき今年の実践塾のゲスト講師、オープニングを飾って下さるのは、神奈川県横浜市ご開業 片桐眼科クリニック様の片桐喜彰先生とスタッフの相崎純子さんです!

片桐先生からは「本気」と「共感」、

相崎さんからは医経統合実現クリニックで長年働くスタッフとしてどのようなことを実践されてきたのか?

という、どちらも超重要なテーマでご講演頂きました。

思えば白衣で講演された先生は片桐先生が初めてです。白衣姿もカッコいいです!

片桐先生はあまりにも本気でご講演頂いた結果、当初お話されるご予定だった、医院様の公式チャンネルについてが丸っと省かざるを得なくなってしまいましたので、この内容は今後医経統合実践会公式チャンネルで公開予定です!

今からお楽しみにお待ち下さい!

片桐先生が頑張りまくってらっしゃる、片桐眼科クリニック様の公式チャンネルはこちらです!

片桐先生、相崎さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

片桐先生から実践塾後に「5年後にまた講演します!」と嬉しいお言葉がありました。

「講演したいです」ではなく「講演します」なのが更に素晴らしいですね!

ステキなご講演をして下さった片桐先生、相崎さんと

『愛をこめて、あなたのeyeを守りますポーズ』

のお写真撮らせて頂きました!

【告知20日程度で、50医院様からお申し込み!】

弊社7年ぶりの新商品『クリニック人財採用成功マニュアル』は、一気に告知してしまうとお申し込みが殺到することから、小さく小さく告知しております。

そのような形でも、現時点で50医院様からお申し込み頂いております!

「うちも採用に困っているし、この商品に興味があるから詳しい資料が欲しい!」

という院長先生は、

電話番号 045-548-4106 (平日9時~18時)

メールアドレス info@ikeitougou.jp

弊社スタッフのメッセンジャー

上記の中で、院長先生のご負担無い形でお問い合わせ下さい!下記ページからでも承ります。

既に50医院様からお申込み!『クリニック人財採用成功マニュアル』の資料ご請求はこちらです!

医経統合実践塾 第4回 札幌会場

遂に今年の実践塾もこの札幌会場をもって終了です!第1講座からパワー全開でお話させて頂きました。

ちなみに今年1年間でご提出頂いた実践事例は

846事例

です。

どのような診療科目でも応用出来る具体的な取り組みを、1年間に846も、しかもその多くがスタッフ様からのご提出、なんてセミナーは、医経統合実践塾だけです。

院長先生、院長夫人、事務長など、所謂「経営者層」を対象にしたクリニック経営セミナーはありますが、経営者だけに様々なノウハウを伝えたところで、クリニックが変わることはありません。

スタッフにも聴いてもらい、
共通言語を増やし、
見る方向を同じにするから、

次第に「集団」から「チーム」になるのです。

院長先生だけが学んでいて「集団」のまま、なんてクリニックは世の中にたくさんあります。

医経統合実践塾にご参加頂くクリニック様には「チーム」へと成長して頂きたいという思いで、全力でスタッフ様にも色々なメッセージを真剣にお伝えしております。

実践塾に長年ご継続頂いている院長先生の多くは

「普段、なかなか思っていても言えないメッセージを、根本が第三者の立場で伝えてくれるから助かる」

と言って下さいます。

ご継続率の高さと、1クリニック様におけるご参加スタッフ様が多くなる理由のひとつはここにあります。

さて、続きまして第2講座はスーパースピーカー、木下晴弘先生のご登壇です!

いやー、木下先生のお話はいつ聴いても引き込まれます!魂が込められているのが、最後方から聴いていても伝わります。

所謂「手法」「ノウハウ」なんて、世の中にたくさんあります。しかしそれらはあくまで「やり方」です。

「やり方」が機能するために不可欠なのは「あり方」です。

基礎工事がしっかり出来てない場所に、立派な家は立たないのと同じように、あり方教育が出来ていないクリニックに「やり方」だけ持ち込もうとしても、上手くいかないのです。

木下先生から「あり方」の重要性を120分間に渡ってビシバシとお話して頂きました。

木下先生、素晴らしいお話をありがとうございます!

光栄なことに、今日現在で249名様から来年の実践塾にお申し込み頂いています。

実は会場によっては間もなく満員御礼というところもあり、院長先生がこのレポートをお読みの時には既に満員御礼・キャンセル待ちということも十分考えられます。

来年のゲスト講師も超豪華ですので、ぜひおひとりでも多くのスタッフ様とご参加下さい!

『医経統合実践塾2021』の詳細・お申し込みはこちらです!

医経統合実践塾 第4回 名古屋会場

18日の東京会場の感動冷めやらぬうちに、名古屋会場当日を迎えました。

東京同様、第2回→3回→4回と回を重ねる毎にご参加者様が増え、

「やっぱりお客様とリアルにお会い出来るって嬉しいなぁ!」

と、一杯目のビールの一口目を飲んだビジネスマンのような表情で、登壇させて頂きました。

※とか言いながら、下戸(お酒が飲めない)なのであくまでイメージですが(笑)もちろん上の写真はイメージです。

第2講座は、このレポートをご熱心に読んで下さっている院長先生、スタッフ様にはお馴染みかと思いますが

「顧客満足度、販売台数、共に日本トップクラス」

のネッツトヨタ南国で長年トップを務められてきた横田英毅様にご登壇頂きました。

先週のバグジーの久保さんのご講演でも同じように感じましたが、

・院長先生が経営者として結果を出すこと
・スタッフ様がプロフェッショナルとして成長すること

どちらも「どうしたら良いか?」の“やり方”よりも「何のために経営者(医療従事者)になったのか?」「これからどんな経営者(医療従事者)を目指すのか?」という“あり方”が大切なのだなと再認識しました。

横田さん、素晴らしいご講演をありがとうございました!

とても光栄なことに、今日現在で245名様に来年のご継続のお申し込みを頂いております。特に名古屋会場は残席「3席」です!

それは「クリニック経営に困っているから」ではなく「スタッフを輝かせたいとお考えになる院長先生が増えたから」です。

もしこのレポートをお読みの院長先生も同じお気持ちでしたら、残席わずかですのでお早めにお申込み下さい!

『医経統合実践塾2021』の詳細・お申し込みはこちらです!

医経統合実践塾 第4回 東京会場

10月18日、医経統合実践塾 第4回 東京会場を開催しました!

第2回→3回→4回と会場へのご参加者様が増えてとても嬉しかったです。

第1講座はいつものように、皆様からご提出頂いた実践事例の共有です。

この事例、今年1年間で

846事例

をご提出頂きました。

たった1年間で、多くの診療科目に活用出来る具体的な取り組み事例が846も集まる勉強会って、他にあるんでしょうか?

しかもその事例が、経営者で当事者意識バリバリの院長先生ではなく、スタッフ様主導なのです。

「今年はコロナで院内改革が進まなかったから、来年こそはスタッフを巻き込んだクリニック創りをしたい」

とお考えの院長先生は、ぜひ来年の実践塾にご参加頂きたいです。

続きまして第2講座は、九州で顧客満足度が高い美容院を複数展開されてい『バグジー』の代表、久保華図八先生にお話頂きました。

久保先生のお話、多くの気付き・学びがありましたが、複数に渡って

「成長したいなら、絶対に読書して下さい」

と仰っていました。

多くの社会人は読書の習慣(ここで言う“読書の習慣”とは、ビジネス本や自己啓発本を読む習慣を指します)がありません。

そんな中で、スタッフ教育に熱心な経営者ほど、スタッフにも読書を望みます。

しかし院長先生とスタッフの関係は、年齢差が開けば開く程、親子関係のようになりますので、親が子供に勉強しろ(読書しろ)と言えば言うほど、煙たがられますのでなかなか言えないのです。

そこにきて、久保先生のような著名な経営者や、私のような様々なクリニックを拝見しているコンサルタントが、読書を推奨することで

「確かに読書は大切だな。少しずつ読んでみるか」

と感じ、行動に移すようになるのです。

久保先生、素晴らしいお話をありがとうございました!ぜひまたお話聴かせて下さい。

コロナ禍でクリニック経営への危機感を持つ院長先生が増えてきたことが、

「今日現在で、229名様から来年の実践塾のお申し込みを頂いている」

ということを表しています。

残席が20を切っている会場もありますし、先日は院長先生と9名のスタッフ様で申し込んで下さったクリニック様もありますので、あっと言う間に満員御礼・キャンセル待ちになります。

お早めにお申込み下さい!

『医経統合実践塾2021』のお問い合わせはこちらです!

医経統合実践塾 第3回 札幌会場

9月13日に開催した第3回札幌会場は、ゲストの殆どがオンラインではなく、会場にお越し下さいました。

オンライン学習には

・会場までの移動の必要が無い

・交通費がかからない

・院内で「この取組み良いね」など、お話しながら受講出来る ※個別ではなく院内で受講の場合

などのメリットがありますが、その一方で会場ご参加には

・ご参加者同士の生のコミュニケーションが取れる

・ゲスト講師の熱さを直接感じることが出来る

などの魅力があります。

それぞれの学習方法のメリットにより、実践塾が院長先生、スタッフ様にとって有意義なお時間であればとても嬉しいです。

第1講座で共有したゲストの皆様からご提出頂いた「熱い」実践事例は、回を重ねる毎に量も増えるので、テキストが「厚く」もなります(笑)

そして何と言っても「熱かった」のは、

“うちは人材教育に命をかけている”

と仰っていた、愛知県岡崎市ご開業 すまいる歯科理事長 山村洋志明先生のご講演です。

会場ご参加、オンラインどちらの院長先生、スタッフ様からも

「山村先生のお話、ヤバい!(良い意味で)」

と、絶賛の嵐で、会場後方で拝聴していた私も

「山村先生が熱過ぎて、今年の札幌は初雪の時期がズレるのでは?」

と思った程です(笑)

そのお話に激烈に感動した私は、ご講演後の休憩時間中に

「先生、来年続編やりましょう」

と、早速オファーしてしまいました(笑)

その後、山村先生からもご快諾頂き、これはまだ未確定な部分がありますが、

1.予め山村先生へのご質問を院長先生・スタッフ様から募り、頂いたご質問を事前(1~2ヶ月前)に山村先生にお渡しして、当日そのご質問にお答え頂く

2.1時間程度ご講演頂いた後、残りの1時間を質疑応答にする

3.1と2の合体、例えば予めご質問も募り、そのご回答を当日お話頂くのが1時間

その後、30分程度、山村先生からご講演頂いた後、残りの30分をその場での質疑応答

いずれかの形でお話頂くという、今回よりも、より「ゲスト(ご参加者様)ご参加型」のご講演をして頂きます!

札幌会場ご参加の院長先生・スタッフ様、お楽しみに!

来年の実践塾も会場ご参加型に加え、オンラインでご受講頂くことも出来ますので、

「来年はスタッフを巻き込んだ熱いチームを創りたい!」

とお考えの院長先生は、ぜひご参加下さい!

既に残席わずか!『医経統合実践塾2021』はこちらです!

セミナーレポート

◇医経統合実践塾2024 第1回

◇医経統合実践塾2023 第4回

◇医経統合実践塾2023 第3回

◇医経統合実践塾2023 第2回

◇医経統合実践塾2023 第1回

◇医経統合実践塾2022 第4回

◇医経統合実践塾2022 第3回

◇医経統合実践塾2022 第2回

◇医経統合実践塾2022 第1回

◇医経統合実践塾2021 第4回

◇医経統合実践塾2021 第3回

◇医経統合実践塾2021 第2回

◇医経統合実践塾2021 第1回

◇医経統合実践塾2020 第4回

◇医経統合実践塾2020 第3回

◇医経統合実践塾2020 第2回

◇医経統合実践塾2020 第1回

◇医経統合実践塾2019 第4回

◇医経統合実践塾2019 第3回

◇医経統合実践塾2019 第2回

◇医経統合実践塾2019 第1回

◇医経統合実践塾2018 第4回

◇医経統合実践塾2018 第3回

◇医経統合実践塾2018 第2回

◇医経統合実践塾2018 第1回

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン