医経統合実践塾2021

10年1033名様の実績!スタッフとより良い
医院を創りたいと思われている先生、必読のご案内です
『医経統合実践塾2021』のご案内

現在、293名様にご参加頂いております。
名古屋会場正会員様はキャンセル待ち!その他の会場も残席わずか!

こんにちは。医経統合実践会の根本和馬です。

先生はお忙しいと思いますので単刀直入に申し上げます。医経統合実践会が主催するメインセミナー『医経統合実践塾』は

  • 募集するけど、応募が少ない
  • たくさん応募は来るけど、良い人材の応募が無い
  • やっと採用出来たと思ったら、数日で辞めた
  • 新人が入社して半年、ようやく少しずつ出来ることが増えたと思ったら、突然辞めた
  • スタッフが何度も同じミスを繰り返す
  • スタッフにもっと読書をして欲しいけど、まるでその気配が無い
  • いつまで経っても院長の自分が口うるさいことを言い続けている
  • 患者さんを長い時間お待たせしている状況を、スタッフは改善する気が無い
  • スタッフは言われたことはやるけど、自分から動くことは無い
  • ミーティングをやっても喋っているのは自分だけで、お通夜のような状態だ
  • スタッフに新しい取り組みを提案しても、意欲的にやろうとしない
  • コロナで患者数が減った。今後が心配
  • リーダースタッフを育てたいけど、どうして良いのか分からない
  • 頼りにしていたリーダースタッフが、家の事情で突然辞めた
  • リーダースタッフを任せたスタッフが、労働組合長のようになってしまった
  • とにかくもっとスタッフに楽しそうに仕事をして欲しい
  • 現在、何かに困っている訳ではないけど、何かある前に色々取り組んでおきたい
  • 他のクリニックが参入出来ないくらい、圧倒的地域一番クリニックになりたい

このようなことを改善したり、実現することを目指す、
3ヶ月に1回(年4回)の「通年制セミナー」です。

「うちのクリニックは、上に書いてあるようなことは殆ど無い」

このように思われる先生は、現時点で素晴らしいクリニックを創られていますので、下記はお読み頂いても、ご参考にならないかも知れません。

10年で1033名様の実績

医経統合実践塾は2012年からスタートし、

2012年  10名様

2013年  16名様
2014年  34名様
2015年  49名様
2016年  88名様
2017年 130名様
2018年 165名様
2019年 252名様

2020年 289名様

このようにご参加者様が増えました。この数字こそが「クリニック経営に危機感を持つだけでなく、クリニック経営で結果を出すためには、スタッフを巻き込むことが重要だと気付かれる院長先生が増えた」という何よりの証明ではないでしょうか。

そして来年は

・昨今のコロナ禍を鑑み、少しでも会場内の密を減らすため
・元々「この場所で開催して欲しい」というリクエストを頂いていたため

という大きな2つの理由によって、今年の東京・名古屋・札幌に加えて、大阪と博多の合計5会場で開催します。

1年で846の事例が集まる日本で唯一のセミナー

医経統合実践塾の1日の大まかな流れは以下の通りです。

第1講座はご参加クリニック様からご提出頂く実践事例を、時間の許す限り取り上げ、共有します。

ちなみにこの実践事例、2020年は846事例を院長先生、スタッフ様からご提出頂きました。

量もさることながら、これだけ多くの実際に各クリニックで実践されている取り組みを、しかも、スタッフ様主導でご提出頂けるクリニック経営セミナーは、日本中を見渡しても、医経統合実践塾だけです。

院長先生を対象にしたクリニック経営セミナーは、日本にいくつかあります。それらはそれなりに勉強になるかも知れませんが、私は「社会人になってからの学びは、実践するために学ぶものだ」という信念を持っています。

しかし院長先生は学びを実践することが難しいです。なぜなら、医師業務と経営者業務という、超重要業務を2つも抱えてらっしゃるからです。

ピッチャーとしてだけでなく、バッターとしても活躍する二刀流選手を『凄い!』と世間は評価しますが、私はクリニックの院長先生の二刀流も、この選手に負けず劣らず『凄い!』と思うと同時に、そんな院長先生に"だけ"、

「今後は、クリニックでもこういう取り組みをやりましょう」

とアドバイスするのは、院長先生の心身が崩壊するのを加速化させると危惧しています。

開業30年、どちらの道を選びますか?

ご開業してからの約30年を、

経営者として、医師として、自分だけが学び続け、馬車馬のように粉骨砕身し、スタッフはそんな院長の孤独を知ることが無いまま、自身の都合で退職し、いつまでもスタッフの採用と教育に追われ続けるクリニック

院長は院長にしか出来ない業務に集中し、スタッフはクリニック活性化のための取り組みを自発的に楽しみながら実践し「こんなやりがいがある職場なら、出来るだけ長く働きたい」と、結婚や出産を経て、復帰し、院長の伝道師として他のスタッフを牽引し続けるクリニック

院長先生が創られたいクリニックは、どちらですか?後者であれば、迷われることなく、実践塾にご参加下さい。

豪華過ぎる! ゲスト講師陣

話を実践塾の1日の流れに戻しますが、第1講座終了後、45分間のご昼食休憩(ご昼食は弊社でご用意致します)を取って頂いた後は、既に多くのスタッフ様をクリニック経営に巻き込んでいらっしゃる院長先生や、一般業界で知名度が高いビジネスパーソンにご講演頂く「ゲスト講師のお話」です。

ちなみに、これまで医経統合実践会主催セミナーのゲスト講師として

・元プロ野球選手・元中日ドラゴンズ監督 落合 博満 氏
・「天皇陛下の執刀医」こと、天野 篤 先生
・元スターバックスコーヒーCEO 岩田 松雄 氏
・レストラン カシータ オーナー 高橋 滋 氏
・ネクシィーズ代表取締役 近藤 太香巳 氏
・元リッツカールトン支社長 高野 登 氏
・亀田メディカルセンター理事長 亀田 隆明 先生
など、ビッグネームにご登壇頂いております。ちなみに、2021年のゲスト講師は

【東京会場】

第1回 (医)冨士海会 片桐眼科クリニック
理事長 片桐 喜彰 先生
https://www.k-eye.jp/

2020年、コロナ禍により片桐先生は覚悟を決め、スタッフ様と共に様々な取り組みをがむしゃらに実践され、業績の急回復だけでなく、スタッフ様主導のクリニック創りに成功されました。具体的にどんなことをされたのか、お話頂きます。

第2回 一般社団法人 ソコリキ教育研究所
所長 大住 力 氏
https://www.sokoriki.jp/

15年以上、株式会社オリエンタルランドで勤務した後、ディズニーの教育メソッドを多くの業界に伝えていらっしゃいます。ご著書『ディズニーの最強マニュアル』『ディズニーの現場力』は、クリニックの教育制度構築にも十分ヒントになります。

第3回 株式会社ウィルPMインターナショナル
代表取締役社長 石田 淳 氏
https://jun-ishida.com/

私が『行動科学マネジメント』と初めて出会った時「これはクリニックの教育制度の確立に不可欠な学問だ!」と衝撃を受け、以後10年以上に渡って学び続けています。行動科学マネジメントに関するご著書は50冊を超え「教育業界のトップリーダー」と言っても過言ではありません。

第4回 一般社団法人 全日本SEO協会
代表理事 鈴木 将司 氏
https://www.zennihon-seo.org/

SEO対策の第一人者の鈴木氏は「クリニックもYouTubeの公式チャンネルを開設した方が良い」と強く推奨されており、ゲスト講師をお願いしたところ「どうすれば新患が増える動画になるか、伝授致します」と、心強いご回答を頂きました。

【名古屋会場】

第1回(実践塾10周年記念!基調講演)
オラクルひと・しくみ研究所
代表・「博士(情報学)」 小阪 裕司 先生
https://kosakayuji.com/

日本の全都道府県(会員のいない県がない)だけでなく、海外からもご参加される方がいらっしゃるワクワク系マーケティング実践会を20年前から主宰されている小阪先生。私も全てのご著書を、それこそ穴が空く程に拝読しました。小阪先生がクリニックの院長先生、スタッフ様にどんなお話をして下さるか、今からワクワクが止まりません!

第2回 株式会社ライビウム
代表 諏内 えみ 氏
https://www.livium.co.jp/

ベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』は、素晴らしい本で弊社メンバーひとりひとりにプレゼントした程です。結婚・子育て・更にお受験と、院長先生、スタッフ様どちらにとっても大切なテーマを、政治家や芸能人のコーチも務めるマナーの第一人者から学べる希少な機会です!

第3回 伊那食品工業株式会社
代表取締役社長 塚越 英弘 氏
https://www.kantenpp.co.jp/

「いい会社をつくりましょう」を企業理念に、お客様や社員はもちろん、お取引先様など同社と関わる全ての人から「いい会社だね」と言って頂けるような会社創りをされています。同社が大切にするコンセプト『年輪経営』のバトンを受け取られた塚越社長のお話は、多くの院長先生の背筋を伸ばすと確信しています。

第4回 (医)大樹会 田辺眼科クリニック
理事長 田辺 直樹 先生
https://www.tanabe-eye.com/

実践塾が始まった2012年から1年も休まれることなく、しかも、初めから多くのスタッフ様が実践塾に参加して下さっている田辺眼科クリニック様が、この10年でどのように発展されているのかをお話頂きます。「スタッフを巻き込むクリニック経営を進めるとこうなるのか!」と、多くのクリニック様の明るい未来を示すご講演になります!

【大阪会場】

第1回 まつだ消化器糖尿病クリニック
院長 松田 史博 先生
http://clinic-matsuda.com/

ご開業3年で、着実に医経統合を実現されてきたクリニック様です。松田先生と奥様の優樹先生が二人三脚で経営されつつ、お二人を支えるリーダースタッフ様もしっかり育成されていて、安定力があります。ご開業前やご開業間もない先生が「なるほど、こういうステップで進めれば良いのだな」と、ご参考になること間違いなしです。

第2回 リハプライム株式会社
代表取締役社長 小池 修 氏
https://kinoukaifuku.com/

離職率が高い業界とされる介護業界において、実に「定着率96%」と驚異的な結果なのは、何故なのか?「せっかく採用出来ても、短期間ですぐ辞めてしまう」「スタッフに自院で輝いて欲しい!」とお考えの院長先生必聴のご講演です!

第3回 株式会社パティシエ エス コヤマ
代表取締役 小山 進 氏
https://www.es-koyama.com/

行列必至のロールケーキ『小山ロール』。名著『あなたの「楽しい」はきっと誰かの役に立つ』に感動した私は、実際にエスコヤマさんに行きましたが、連休明けの平日だったにも関わらず、午前10時の時点で30~40人が待っている状況でした。小山社長の熱いお話から「成功、成長するために大切なことは、業界に関係なく共通しているのだな」ということが、よくご理解頂けると思います。

第4回 一般社団法人 個性心理學研究所
総本部 理事長 弦本 將裕 氏
https://www.noa-group.co.jp/

人間を12匹の動物60キャラクターに分類し、そのキャラクターに合った関わり方をする中で、良い人間関係を築くヒントになる『個性心理學』は、院長先生とスタッフ様のチームワークを更に強固にするために有意義な学問です。2019年に弦本先生にご講演頂きましたが、多くのスタッフ様がニコニコ楽しそうに受講されていたのがとても印象に残っています。

【博多会場】

第1回 (医)加藤眼科医院
院長 八次 桃子 先生
https://www.katou-eye.com/

継承は新規開業より難しいですが、実践塾初ご参加年から多くのスタッフ様を巻き込まれている八次先生。
「継承する際のポイントや注意点」「継承後、どのようにスタッフを巻き込んでいったのか?」など、既に継承された院長先生や、現在副院長という立場で、今後院長として継承するご予定がある院長先生に、特にご参考頂けます!

第2回 (医)友知会 やまだホワイトクリニック歯科
理事長 山田 友康 先生
https://www.yamada-white.jp/

やまだホワイトクリニック歯科様は「複数の勤務医がいて、院長である山田先生が常に治療の最前線に立たれる必要が無い」「山田先生の伝道師となるリーダースタッフを交代制で担当されている」「公式LINE、YouTubeチャンネルで定期的に情報発信されている」など、非常にバランスが良いクリニック様です。

第3回 (医)邦和会 坂井耳鼻咽喉科
理事長 坂井 邦充 先生
https://www.sakai-jibika.jp/

ホワイト企業「大賞」を受賞され、業種関わらず多くの企業が視察に訪れるクリニック様です。医科クリニックの中で、坂井耳鼻咽喉科様ほどスタッフ様が楽しそうに自発的に診療以外の取り組みに尽力されているクリニックを、私は殆ど存じ上げません。一体坂井先生はどのようにして、そのようなクリニックを創り上げられたのでしょうか?

第4回 レストラン『ル・クロ』
オーナーシェフ 黒岩 功 氏
https://le-clos.jp/

飲食業界も離職率が高いとされる業界ですが、そのような中で「辞めても『またここで働きたい』とスタッフが戻ってくる奇跡のレストラン」ル・クロ。オーナーシェフながら、人材育成のスペシャリストでもある黒岩氏のお話から、良い人財が長く働いてくれるクリニック創りのヒントを得て下さい!

【札幌会場】

第1回 鳩が丘歯科クリニック
歯科衛生士 菅 愛 さん
https://hatogaoka-dc.jp/

歯科衛生士として長く活躍されているだけでなく、リーダースタッフとして技術指導や個人面談もご担当、更には歯科衛生士採用のために、学校訪問なども任せられているスーパー歯科衛生士です!菅さんのお話から「まさに仕事美人とは、こういう人財だ!」ということを学んで頂きたいです。

第1回 (医)博和会 ときわプロケア歯科クリニック
受付 白戸 歩 さん
https://www.tokiwa-dc.jp/

私が初めて白戸さんとお会いした時、白戸さんはまだ新人でした。実践塾札幌会場で久しぶりに再会しましたが、素晴らしいスーパースタッフへと成長されていました。白戸さんからは「博和会で実施している患者様満足度手法について」などもお話頂きます!

第2回 トリプル・ウィン・パートナーズ
代表 目黒 勝道 氏
https://3win-partners.com/

約10年、スターバックスコーヒージャパンの人材教育に従事された目黒氏。その後はクリニックでの事務局ご経験もありますので「クリニックに合った、人材教育の手法」を学べること間違いなしの120分です!

第3回 (医)良実会 ハピネス歯科こども歯科クリニック
理事長 稲吉 孝介 先生
https://happiness-shika.com/

驚くべきことに、ご開業後殆どのスタッフ様が退職されていない同医院。その秘訣は採用にこだわるということです。今回は採用に加え、教育全般の所謂「マネジメント」について徹底的にお伝え頂きます!

第4回 (医)翠章会 すまいる歯科
理事長 山村 洋志明 先生
https://www.smile-shika.jp/

2020年の実践塾でご講演頂きましたが、その内容の素晴らしさと「今回ご講演頂いた内容は、山村先生の引き出しの20%程度なのでは?」と考えた私は、ご講演後其の場で21年のオファーをしてしまいました(笑)21年はご参加者様から予めご質問を募り、当日その場でご回答頂くという、これまでに無いご講演をお願いしようと思います!

如何でしょうか?これだけ充実した講師陣が揃っているクリニック経営セミナーを、私は他に知りません。

そして第3講座は私から「採用」「教育」「モチベーションアップ」「増患」など、各回のテーマに沿った最新事例をお伝えする講座です。

各会場の日程は以下の通りです。

開催日程

  東京 名古屋 大阪 博多 札幌
第1回 3/7 3/14 3/28 4/11 4/18
第2回 5/23 5/30 6/13 6/27 6/20
第3回 8/22 8/29 9/12 9/26 9/5
第4回 10/17 10/24 11/7 11/14 10/31

全て日曜日、セミナー時間は11~17時(途中45分休憩)です。
※各会場、主要駅から徒歩5分程度の会場です。お申し込み後、ご参加者様にお伝えします。

まずはコース選びから

ここまで熱心にお読み頂いている院長先生は、ご参加に前向きかと思います。次にお決め頂くのは

・VIP会員様(院長先生と9名以上のスタッフ様で受講されるクリニック様)
・正会員様(実際に会場にお越しになり、受講されるクリニック様)
・オンライン会員様(オンラインで受講されるクリニック様)

の3コースの中から、どのコースでご受講されるのか、です。各コースのメリットは以下の通りです。

【VIP会員様】

ご参加会場以外の会場の全ての講演(ゲスト講師・根本和馬の講演どちらも)をオンラインでご受講頂ける

【正会員様】

アーティストのライブと同じで、その場の臨場感を直接肌で感じることが出来るだけでなく、他の院長先生やスタッフ様、ゲスト講師とご交流が出来る

【オンライン会員様】

移動の時間や交通費が掛からず、例えば院内で皆で受講される際には、受講中に「この取り組み良いね」などのやり取りをすることが出来る

ちなみに最も人気があるコースはVIP会員様です。多くのスタッフ様が参加されることで「共通言語」が生まれるからです。

例えば感動する映画を先生おひとりで観た際、翌日にスタッフに「この映画のここが感動したんだよ!」と言うのと、複数のスタッフと一緒に観に行って、上映後「あのシーンが良かったよね!」と言うのと、どちらがスタッフに伝わりやすいでしょうか?

これまで多くの院長先生が言います。「実践塾は院長ひとりで参加するのと、スタッフに参加してもらうのとでは、全然違う。そして参加するスタッフは多ければ多い程良い。うちのクリニックは採用面接の時点で"うちはクリニックが良くなるために積極的に勉強しています。1年に4回、日曜日にセミナーに参加して頂きますが大丈夫ですか?"と確認した上で、了承した応募者しか採用しない」と。

尚、ご参加費用は

お一人目:22万円 お二人目から11万円

※税込、全4回の費用です。

です。上記に記載した通り、それぞれメリットがありますので「正会員様よりもオンライン会員様の方が安い」という金額差はありません。

ご受講頂いている先生、スタッフ様の声の一部

■愛知県 (医)誠真会 浅野眼科クリニック 理事長 浅野 真也 先生
第2講座では、リーダースタッフの重要性を再確認しました。今年、当院でもナース、ORT、受付に一名ずつ「主任」を任命し、リーダーの育成を本格的にやり始めましたので大変参考になりました。

■北海道 (医)いずみ眼科 理事長 泉 直宏 先生
常日頃、スタッフとのコミュニケーションのあり方について悩むことが多い。ゲスト講師の講演の中で何度か出されていたメッセージ「コミュニケーションはセンスではなくルールである」はとても印象に残った。脳科学をもう少し勉強して、もっと良いコミュニケーションが図れるよう努力したい。

■東京都 (一社)TREE 西馬込あくつ耳鼻咽喉科 院長 阿久津 征利 先生
自分が伝える事を根本先生から言ってもらえる事で、第三者の意見としてすんなり入ると感じた。採用については力を入れていたが、まだやってない事があり勉強になった。

■大阪府 まつだ消化器糖尿病クリニック 副院長 松田 優樹 先生
今回もとても勉強になりました。ゲスト講師のお話もとても参考になりますし、根本先生のお話もリーダースタッフだけでなく、みんなに聞いてもらいたいと思います。

■北海道 もうり歯科クリニック 院長 毛利 敏昭 先生
経営に対するモチベーションを更に上げたいと思い、今回も会場参加させていただきました。講師の先生の熱い思いはやはり目の前で聞くのが一番良いと今回も感じました。

今年は初めての参加ということと、今年在籍しているスタッフが皆日が浅いということもあって1人での参加でしたが、来年は継続参加の上、スタッフも複数参加して欲しいです。

■愛知県 糖尿病・甲状腺 いしやま内科クリニック 事務 今枝 愛里 様
採用についてホームページでの募集は掲載しているが応募ページまでは作成されていない。応募者の立場になり、応募しやすく作成するということとても良いヒントになりました。早速院長に提案してみたいと思います。

■神奈川県 (医社)淳友会 湘南台はた眼科 受付 末吉 美穂 様
初めて参加させていただきましたが一言で言うと長時間でも飽きない、疲れないと思えるセミナーでした。あっという間の6時間でした。

今までは「参加できてよかったです」なんて感想をのべていたと思いますが、今回は実践することを何個かちゃんと浮かんできたので一つでも実践しようと思います。

■東京都 (医)元亨会 てらお耳鼻咽喉科 事務 堀 由季 様
昨年からセミナーに参加させていただき今回から2年目、2回目の参加になります。やはりより良いクリニックにしていくには基本として小さなことでも「実践」していくことが重要だと感じました。また先生の思いを汲み取り代弁できているかというとまだまだだと思うので、疑問に感じたことなどそのままにしないなどして、先生とのコミュニケーションもうまくとっていけるようになりたいと思いました。

■東京都 東長崎駅前内科クリニック 看護師 田部井 亜矢子 様
社会人になってからの学習は実践するためにするもの"という根本先生の言葉が胸に刺さりました。胸に秘めている想いはどれだけあったとしても行動として実践していかなければプロとして失格なのだと自身を奮い立たせ明日からの勤務に生かしていきたいと強く思いました。

■兵庫県 (医)煌仁会 森川内科クリニック 看護師 白石 亜沙美 様
ゲスト講師の看護師がおっしゃっていた「看護師も経営について学ぶことが大切」という言葉が心にひびきました。どうしても日々の業務におわれていましたが、小早川様はとても高い志をもっていらして同職者として尊敬しました。私もそうなれるように努力していきたいです。

よくあるご質問

Q.正会員で申し込んでいますが、コロナをはじめ、何か当日に会場に行けない事情が出来た場合にはどうなりますか?

A.その場合はその回だけオンラインに振り替えて頂くなど、柔軟に対応しておりますのでご安心下さい。

Q.オンライン会員で参加していますが、この回のゲスト講師だけどうしても会場で聴きたいのですが可能でしょうか?

A.申し訳ございません。会場のお席数の関係で承ることが出来ません。

Q.ゲスト講師の講演だけ聴きに行くことは出来ますか?

A.ごくまれに、ゲスト講師の時間だけ来場され、ご講演が終わると帰られる先生がいらっしゃいますが、余程の急用ややむを得ないご事情がある場合を除き、ゲスト講師のご講演だけご参加頂くのはお断りしております。もしそのようなご希望がある場合は、オンライン会員様でご受講をお願い致します。

Q.ひとつのクリニックで、色々な会場のオンライン会員になることは出来ますか?

A.あまりに複雑化してしまいますので、それは承れません。ひとつのクリニック様につき、ご参加頂ける会場は正会員様、オンライン会員様ひとつとさせて頂きます。

しかしVIP会員様は、ご参加頂いている院長先生、スタッフ様が全ての会場の全ての講座をオンラインでご受講頂けます。

Q.VIP会員になりたいけど、参加出来るスタッフが9名もいない場合は、どうしてもVIP会員になるのは無理でしょうか?

A.前述した通り、VIP会員様とは『院長先生と9名以上のスタッフ様で受講されるクリニック様』ですが、それ以外に『定期コンサルティングを受けられているクライアント様で、実践塾にもご参加頂いているクリニック様』はスタッフ様のご参加数に関わらず、VIP会員様です。

尚、ここで言う『クライアント様』とは、医経統合コンサルティングの他、姉妹ブランドの一般社団法人 クリニカルコンシェルジュ協会の定期コンサルティングを受けて下さっているクリニック様も該当します。

ご参加出来るスタッフ様が9名もいない場合は定期コンサルティングをご検討下さい。

Q.オンライン会員は院長ひとりが会員になり、複数のスタッフで受講すれば良いのでは?

A.オンライン会員様には、実践塾当日から数日前に、当日ご使用頂くテキストをお送りします。このテキストに実践事例が掲載されていたり、当日ご記入頂く内容がありますので、このテキストが無い状態でご受講頂いても、価値はあまりありません。

中途半端な環境で受講されていると「自分のテキストが無いから、よく分からないし、こんなことのために貴重な日曜日を潰さないで欲しい」と、スタッフ様がマイナスな感情を持つことになりますので、受講されるスタッフ様分のお申し込みをして下さい。

Q.正会員を考えていますが、例えば「第1回は院長とスタッフAとBで参加して、第2回はスタッフCとDで参加して・・・」という形で、交代で受講することは出来ますか?

A.恐れ入りますが、承っておりません。実践塾は全4回を通して、様々な学びや気付きをご提供するプログラムですので、全4回ご参加頂けるスタッフ様にご参加をお願いしております。

尚、例えば「第1回、2回に参加していたスタッフが、どうしても第3回だけ急用が入ってしまった」などの場合には、当日使用したテキストをそのスタッフ様宛てにお送りするか、そのような場合のみ、他のスタッフ様のご参加を承ります。

Q.オンライン配信で、院長とスタッフがそれぞれ自宅で受講するのは可能ですか?

A.可能です。事前に配信希望のメールアドレスをお尋ねしますので「院内でみんなで視る」ということでしたらそのアドレスを、「それぞれの自宅や自身の環境で視る」ということでしたら、そのアドレスを、それぞれ教えて頂ければと思います。

Q.正式に申し込まなくても、知り合いの先生から当日の配信アドレスを転送してもらって受講することは出来ますか?

A.オンライン配信会社の協力により、どのアドレスに配信しているかを把握しているだけでなく、当日リアルタイムで何人がご受講頂いているかも分かりますので、弊社が把握している以上の配信数や、心当たりの無いアドレスが配信先に挙がっていれば、すぐ分かりますので、そのような不正は不可能です。

そのような不正があった場合、転送した先生も、転送を受けてご視聴した先生も、法的対応を取らせて頂きますので、そのようなことが無いよう、くれぐれもご注意下さい。

Q.申し込みましたが、キャンセルせざるを得ない状況になりました。キャンセルポリシーを教えて下さい。

A.キャンセルポリシーは以下の通りです。

第1回開催の14日以上前のキャンセル・・・全額返金
第1回開催の7~13日前のキャンセル・・・50%返金
第1回開催の前日~6日前のキャンセル・・・20%返金
第1回当日以降のキャンセル・・・返金はいたしかねます

Q.正会員を申し込みましたが、政府による緊急事態宣言が出たことで会場に行くことが出来ない場合はどうなりますか?

A.私達運営メンバーは、余程のことが無い限り当日は会場に行きますので、その際は事前にテキストをお送りして、オンライン配信をさせて頂きます。

Q.医経統合実践会のセミナーは、どのようなコロナ対策をしていますか?

A.弊社は以下の取り組みを実施しております。

1.検温の実施

当日のセミナー運営を担当する弊社スタッフはもちろん、当日お越しになるゲストの皆様おひとりおひとり、会場にお入り頂く前に検温を実施させて頂きます。

弊社規程の体温以上のゲストには、10分後に再検温させて頂きます。結果如何によっては会場にお入り頂けませんので予めご了承下さい。

※お入り頂けなかったゲストには、オンラインご受講用URLを、ご指定のメールアドレスに送らせて頂きます。

2.手指消毒のお願い

会場出入り口付近に消毒液を複数ご用意しておりますので、こまめにご使用頂ますよう、ご協力をお願い致します。

3.マスクご着用のお願い

セミナーご受講中、マスクのご着用をお願いしております。ご着用頂けていないゲストには、弊社スタッフからお声掛けしますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。

また、弊社スタッフもマスクをさせて頂きますが、マスクの下は最高のスマイルをお届けしておりますので、どうぞご安心下さい。

4.ソーシャルディスタンディング

3密のひとつである「密接」を緩和するために、コロナ前よりもお隣のゲストとの間隔を開けてご受講頂けます。

ゲストにはマスクご着用をお願いしておりますし、受講中は会場前方をご注目頂く形です。ご安心下さい。

5.オンラインご受講の実施

「どうしても会場に来るのは心配」というゲストにはオンラインで学んで頂くことも出来ます。

複数のスタッフ様がクリニック様でご受講頂く形も、各スタッフ様がそれぞれのご自宅でご受講頂く形も、どちらも対応しております。

あくまで上記対策は2020年8月時点のものですので、今後の状況によって柔軟に対応していきます。

引き続きゲストの皆様に安心して受講して頂く環境作りに全力を注ぎますので、どうぞ安心してご受講下さい。

既に残席わずかです

医経統合実践塾のご説明は以上ですが、最後に先生にお伝えしたいことがあります。
冒頭に書いた通り、医経統合実践塾は年々ご参加者様が増えただけでなく、前年からのご継続のクリニック様がとても多いのが特徴です。ちなみに2019年から2020年のご継続率は85%です。

そして医経統合実践塾は、ご参加クリニック様の近隣にあるクリニックからお申し込み頂いても承らない「診療圏制度」を採用しております。前述した通り、ご継続率が高いセミナーですので「参加したいんだけど、うちの近くにあるクリニックが既に参加していて、参加することが出来ない」というクリニックが多くあります。

このように行動を先送りにされることで、近隣のライバルクリニックが先に申し込んでしまうかも知れません。どうぞ今すぐお申し込み下さい。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

医経統合実践会
主宰 根本 和馬

医経統合実践塾2021開催日程

  東京 名古屋 大阪 博多 札幌
第1回 3/7 3/14 3/28 4/11 4/18
第2回 5/23 5/30 6/13 6/27 6/20
第3回 8/22 8/29 9/12 9/26 9/5
第4回 10/17 10/24 11/7 11/14 10/31

全て日曜日、セミナー時間は11~17時(途中45分休憩)です。
※各会場、主要駅から徒歩5分程度の会場です。お申し込み後、ご参加者様にお伝えします。

ご参加費用

お一人目:22万円 お二人目から11万円

※税込、全4回の費用です。

お申込方法

以下のフォームよりお申込みいただくか、別紙お申込み用紙にご記入の上、弊社にFAX(045-548-4107)して下さい。お申し込み確認後、担当者より電話またはメールをさせて頂きます。

ご連絡先:アンリミテッド 株式会社/医経統合実践会 担当:医経統合実践会 事務局
TEL 045-548-4106  FAX 045-548-4107

お申込みはこちら

お申込み内容 医経統合実践塾2021
ご参加会場必須
ご参加形態必須
貴院名必須
ご住所必須 半角ハイフンなし (例:2210834)

電話番号必須 半角 (例:045-548-4106)
FAX番号必須 半角 (例:045-548-4106)
メールアドレス必須
ホームページ
院長先生のお名前必須

ご参加者様

ご質問事項

クリニック無料オンライン経営相談を申し込まれますか?必須

クリニック経営のお悩みをオンライン上での対話で解決に導きます。
※既に医経統合実践会、クリニカルコンシェルジュ協会のコンサルティングを受けられているクリニック様はお申し込み頂けません。

※診療圏内で医経統合コンサルティングや医経統合実践塾にご参加頂いているクリニック様がいらっしゃる場合、承ることが出来ません。
予めご了承下さい。

無料メールマガジン必須

医経統合実践会(アンリミテッド株式会社)によって「0001514010 クリニックスタッフ教育119番」に 代理登録させていただいてよろしいですか?

根本が1ヶ月に1回 『クリニックスタッフ教育119番』と題してあなたのメールアドレスに配信させて頂きます。「どうすれば本を読んでくれるようになるの?」「提出物の締め切りを守らないスタッフにどう対応すれば良いの?」など、これまで数百人を超える院長先生、院長夫人、幹部スタッフから受けた質問に対してのアドバイスを、あなたにもお伝えしたいと思います。登録は無料です。ぜひご登録下さい!

  • メールマガジンは「まぐまぐ!」のシステムを利用して配信されます。
  • なお、「まぐまぐ!」が発行している公式メールマガジンには登録されません
  • 登録されたメールマガジンは以下のページから解除することができます。

登録解除はこちらから

無料小冊子



本サイトを
どのようにして
お知りになりましたか?
根本和馬の著書
ご一緒にいかがですか?
(表紙クリックで詳細が御覧になれます。価格は税込)
     
  • 一問三答のスタッフ教育 こんなときどんな対応?

    4,620円

  • クリニックのリーダースタッフに大切にしてほしい7RULES

    2,200円

  • クリニック経営に成功する院長の8つの習慣

    2,640円

  • IT時代に必要な集患コンサルティングQ&A

    4,620円

  • 2,640円

  • 3,520円

  • 2,420円

  • 2,640円


同時にお申し込みいただくととてもお得です!

  • 「人財」を採用出来ているクリニックはどのようなことを具体的にやっているのか、本商品で余すこと無くお伝えしています。
    通常価格88,000円 ⇒ 66,000円

    ※税込、送料・手数料込み。

  • 『今後分院展開を考えている』院長先生はぜひご覧ください。
    通常価格55,000円 ⇒ 33,000円

    ※税込、送料・手数料込み。

  • 「患者さんの待ち時間を減らしたい!」 と真剣にお考えの院長先生はぜひご覧ください。
    通常価格55,000円 ⇒ 33,000円

    ※税込、送料・手数料込み。

  • 『年末のスタッフの賞与額や評価、どうしよう…』 と
    悩まれている院長先生、必読のご案内です。
    通常価格99,000円 ⇒ 77,000円

    ※税込、送料・手数料込み。

  • スタッフに対して「こんな事、何度も言わせるなよ!」と 思った事がある院長にオススメのスタッフ教育テキスト。
    通常価格16,500円 ⇒ 14,300円

    ※税込、送料・手数料込み。

  • 簡易経営診断

    通常価格231,000円 ⇒ 220,000円
    通常価格242,000円 ⇒ 231,000円
    通常価格253,000円 ⇒ 242,000円
    通常価格275,000円 ⇒ 264,000円

    ※価格はすべて税込、交通費・宿泊費込み。

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン