0

クリニック経営ブログ

クリニック経営ブログ

医経統合実践塾2021 第2回 博多会場

6月27日に博多第2回を開催しました!

博多会場は大阪会場と共に、今年から新設した会場です。

これから九州のクリニック様に医経統合の輪が拡がることを願いながら、全力で講演させて頂きました。

今回のゲスト講師は博多区でご開業されているやまだホワイトクリニック歯科様の院長である山田友康先生と、マネージャーの佐藤栄子さんです。

約9年前に歯科医院のスタッフ様を対象にしたセミナーで、山田先生・スタッフ様と初めてお会いしました。

その後、毎年大阪で開催していた医経統合実践セミナーに必ずご参加頂くなど、長くご縁を頂いております。

今では複数の勤務医が診療され、常に山田先生が診療の最前線に立たなければならないというクリニック様ではありませんが、ご開業前・ご開業直後は様々なご苦労があったようです。

山田先生は前半で総論、後半で各論を語って頂きましたが、クリニック経営における「あり方」と「やり方」のバランスが良いクリニック様だなと感じました。

これはどちらも大切です。

自己啓発セミナーで「あり方」ばかりを学んでいても、「で、何を具体的に実践しているんですか?」となりますし、「やり方」ばかりを学んでも、そこに「あり方」という「土台」が構築出来ていなければ、基礎工事が出来ていない建物の如く、間もなく崩れ落ちてしまうのです。

山田先生のご講演の途中に、佐藤栄子さんにマネージャーとしての「あり方」「やり方」についてお話頂きました。

やまだホワイトクリニック歯科様における「マネージャー」とは主任と事務長の間のようなポジションです。

歯科業界で24年、やまだホワイトクリニック歯科様で11年のご勤務歴がある佐藤さんだからこそお話出来る、骨太な内容でした。

また、佐藤さんは他院や他社からTC(トリートメント・コーディネーターというカウンセラーのような職種です)としてのご講演を依頼されることもあるようで、既に「自身が商品」という状態を創り上げてらっしゃるなと感じました。

山田先生・佐藤さん、本当に素晴らしいご講演をありがとうございました!

「当院もやまだホワイトクリニック歯科様のようにあり方とやり方のバランスが優れているクリニックを創りたい!」

とお考えの院長先生は、下記ページでお日にちのご確認とお申し込みをお願い致します!

医経統合実践塾2022のお申し込みはこちらです!

既に146名様からお申し込みを頂いており、会場によっては残席わずかです!

TEL 045-548-4106(平日9時~18時)

弊社メールアドレス info@ikeitougou.jp

弊社スタッフにメッセンジャーでご連絡

上記ご負担が少ない形で、お早めにお申し込み下さい!

根本的古畑任三郎好きなエピソード ベスト3

こんにちは。根本和馬です。

実践塾第2回開催のため、すっかりブログを放置してしまいました(汗)

8月から始まる第3回までは、ややゆとりがある期間ですので、ぼちぼち再始動です。

さて、前回のブログで「古畑任三郎はこれまで視た連ドラベスト1」と記しましたが、今回は素晴らしいストーリーの中でも、特に私が好きなものを3話挙げます。

第3位「VS大宮十四郎(小林稔侍さん)」

小林稔侍さん演じる大宮十四郎は時代劇スターですが、撮影所を閉鎖しようとしている社長をリハーサルでの事故死に見せかけて、刀で惨殺します。

社長を殺害したのは、撮影所を閉鎖することによって、職を失うスタッフを守るためであり、そのような人ですから多くのスタッフに愛され、小道具係は「私が真剣と偽物をすり替えた」と、自身の犯行であると嘘の供述をして、罪を被ろうとします。

物語の最後に「十四郎さん、あなたは皆から愛されてます」という古畑に、月夜を背景に「男は命をかけても守らなきゃならないものがある。そのためなら、何回だって(殺人を)やるつもりだ」と言い切った十四郎さんは、とても男前でした。

第2位「VS林功夫(木村拓哉さん)」

今作は古畑任三郎のシーズン2で放送されたのですが、シーズン1の頃から「犯人役にキムタクが出て欲しい!」と熱望していた私はキムタクの出演が決まったことを知ると「キターーー」と叫んだことを昨日のことのように憶えています(笑)

なので、最早内容が面白い、面白くないはどうでもよく(実際、とても面白かったのですが)、キムタクが古畑と対峙している場面を見れただけで幸せでした。

前述した大宮十四郎が撮影所スタッフの雇用を守るための殺人だったのに対し、林君は自身の研究室から見える時計台に観覧車が被っているため、その観覧車を爆弾で撤去しようとしただけでなく、爆弾の設置を遊園地の警備員に見られたことから、警備員を撲殺した、というとんでもなく自分本位な理由です。

「なぜ爆弾を仕掛けたのか?」と問う古畑に、嘲笑気味に動機を答えた後、キレた古畑にアントニオ猪木もビックリのビンタを喰らうという結末でした。

ちなみに、全43エピソードの中で、古畑が手を上げた犯人は先にも後にも林君だけです。

更に言うと、キムタクは「VS SMAP」でも古畑と対峙し逮捕されていますので、唯一「古畑任三郎に2回逮捕された俳優」ということになります。

更に更に言うと、林君とキムタクは古畑に仕掛けられた全く同じ罠によって、犯罪を暴露することとなりました。この辺は脚本家の三谷幸喜さんの遊び心と推察します。

第1位「VS安斎亨(津川雅彦さん)」

実は安斎さんが誰かを殺害しようとしていた訳ではなく、若い奥さんと自身の担当編集者の不倫を知った安斎さんは自死を選ぶことで、二人に罪の意識を刻み込もうとしました。

実際は自死ですが、安斎は奥さんと編集者の共犯で殺されたのではと推理させるために、学生時代の友人である古畑を自宅に招いたのです。

古畑に計画を暴かれ、それでも死を選ぼうとする安斎に

「明日死ぬとしても、(人生を)やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?」

と、心から訴えかける古畑の姿は、今は田村正和さんも津川雅彦さんも亡くなっているからこそ、余計に泣けてきます。

ちなみにこの話は、当初はエピソード3の最終回に予定していたそうです。

結局、エピソード3の最終回は江口洋介さん扮する人物と対峙する前編・後編が描かれましたが、私はこの安斎さんとの対峙が最終回の方が良かったと、今でも思っています。

と、語れば語る程、語り尽くせぬ古畑愛。

今後、別の俳優さんで古畑復活などのニュースもありますが、古畑は田村正和さんだからこそ、多く人の胸に残るのだと思います。

医経統合実践塾2021 第2回 札幌会場

6月20日に札幌第2回を開催しました!

札幌も緊急事態宣言中でありながら、約50%のゲストが会場で受講されていました。

札幌は院長先生・スタッフ様どちらも、おひとりあたりで複数の実践事例を提出される程、意識が高い会場です。

自然と私の講演も熱を帯びてしまいます。

第2講座はスタバで約10年、その後、海外にも展開されている医療法人グループで事務としてのご経験をお持ちの目黒勝道さんにご登壇頂きました。

目黒さんのお話に限ったことでは有りませんが、ブランドが確立している企業は、

1.まず誰よりもトップが溢れんばかりの情熱を持っている

2.その情熱により火がついた伝道師スタッフが、新人スタッフの教育に携わる

3.1・2によって高い意識を持つスタッフが増えれば増える程、その企業のファン顧客が増えていく

という流れなのだと思います。

実践塾をはじめ、幾多の講演でお伝えしていますが、「クリニックが変わる」とは「院長先生もスタッフ様もどちらも変わる」と同義ですが、現実的には

院長先生が変わって、からの、スタッフ様が変わる

という流れです。

目黒さんにはとても基本的なこと、しかし普遍の真理を改めて学ばせて頂きました。

目黒さん、ありがとうございました!

とても光栄なことに、多くの札幌会場ご参加医院様から、来年のご継続のお申し込みを頂いております。

「去年と今年はコロナでクリニック経営活性化の取り組みが出来なかったから、来年は再始動しようかな?」

とお考えの院長先生は、下記ページでお日にちのご確認とお申し込みをお願い致します!

医経統合実践塾2022のお申し込みはこちらです!

既に135名様からお申し込みを頂いており、会場によっては残席わずかです!

TEL 045-548-4106(平日9時~18時)

弊社メールアドレス info@ikeitougou.jp

弊社スタッフにメッセンジャーでご連絡

上記ご負担が少ない形で、お早めにお申し込み下さい!

医経統合実践塾2021 第2回 大阪会場

6月13日に大阪第2回を開催しました!

大阪は他の4会場よりも

・第2回からご参加頂けるスタッフ様が多い
・会場ご参加率が高い

という特徴があります。

このご時世で年に4回とは言え、貴重な休日を使って学ばれる院長先生・スタッフ様ですから、とても意識が高いのですが、

「(地球上で最も硬い鉱物とされる)ダイヤモンドを磨くことは出来るのはダイヤモンドしか無い」

の表現通り、お昼休みや休憩時間には他院様同士で積極的に交流されていました。

お客様同士がマスク越しでも分かる弾ける笑顔で交流されている光景を拝見して、とても嬉しかったです。

第2講座は、職場環境が劣悪であることから離職率が高いとされる介護業界において、

定着率96%

と、高い実績を出されているリハプライム株式会社代表取締役社長 小池修社長にご登壇頂きました。

「リーダーに必要なのは一貫性である」

と、文字にすれば「それはそうだろう」と感じることですが、言うは易く行うは難しです。

もちろん私もまだまだ出来ていないです。

小池社長のご講演終了後、いくつか質問させて頂きましたが、私にはその時の小池社長の表情が、最も人間臭く(良い意味です)感じました。

事実、休憩時間にトイレに行った際、ばったり出くわした院長先生から

「最後の根本さんとの質疑応答が最も面白かった」

というお言葉を頂きました。

ぜひ今度は「対談」という形で、ご縁頂けたら嬉しいです。

小池社長、素晴らしいお話をありがとうございました!

冒頭に書いた通り、大阪会場はとても勢いがあり、それが来年のお申し込み数にも表れています。

初開催とは思えない程、熱量が高い大阪会場。来年は更にヒートアップすること間違いなしです!

まだ全ての会場の第2回が終わった訳ではないにも関わらず、既に111名様から来年の実践塾のお申し込みを頂いております。

・院長先生だけでなく、スタッフ様にも学びになる
・診療科目に関わらず、具体的に何を実践したら結果が出る取組み内容が分かる
・著名なゲスト講師のお話が聴ける

そんなクリニック経営セミナーは、医経統合実践塾だけですのでお早めにお申し込み下さい!

医経統合実践塾2022のお申し込みはこちらです!

近日中にゲスト講師情報を更新しますのでお楽しみに!

医経統合実践塾2021 第2回 名古屋会場

5月30日に名古屋第2回を開催しました!

去年の名古屋第2回の会場ご参加は7名様でしたが、30日時点で愛知県は緊急事態宣言下にありながらも、今年は33名様に会場にお越し頂きました。

今後更にワクチンが拡がる中で、更に会場へのご参加が増えていくと嬉しいです。

綺麗事抜きに、私達はお客様の笑顔のためにお仕事をさせて頂いておりますので。

第1講座はゲストの皆様からご提出頂いた実践事例のごく一部を講座内で共有させて頂きました。

続く第2講座は、前日に『世界一受けたい授業』に講師として出演された、諏内えみ先生にご登壇頂きました!

46万部の超ベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』のご著者として、様々なメディアに出られている諏内先生。

「今、最も著名なマナー講師」と言っても過言ではありません。

そんな諏内先生が『世界一受けたい授業』では約20分のご出演だったのに対し、実践塾では質疑応答を含め、まるっと120分、しかも時に医療業界に合った内容を散りばめられながらお話頂くという、贅沢なお時間でした。

マナーなどのテーマは院長先生(特に男性の)はスタッフ様に指摘しづらい内容ですので、諏内先生のような著名な女性講師からお話頂いたことで、多くの院長先生が

「こういう話をスタッフにしてくれて良かった~」

と思われたことでしょう。

諏内先生、素晴らしいご講演をありがとうございました!

ちなみに6月5日に諏内先生の新刊

『知らないと損をする男の礼儀作法』

が刊行されます!

実は実践塾当日に発売前の現物を諏内先生から直接戴くことが出来(涙)、早速貪るように読みました。

分かってないこと、出来てないことだらけでしたので、反省しつつ、今後は「礼儀ある男」になれるよう精進します!

『知らないと損をする男の礼儀作法』のお申し込みはこちらです!

第3講座は私から第2回のメインテーマである「教育」についてお話しました。

もちろん新人の努力も不可欠ですが、新人が一人前になるためには教える側の力量も重要です。

「新人教育によって成長するのは、先輩スタッフである」

ということがよくありますので、今回お伝えした内容をご参考に、先輩も新人もどちらも成長の機会に繋がれば嬉しいです。

【名古屋会場、残席半数!】

名古屋第2回の後、私の想像以上に来年の名古屋会場ご参加のお申し込みを頂き、早くも半分のお席が埋まってしまいました!

「あ、申込み忘れた」

という院長先生は

TEL 045-548-4106(平日9時~18時)

弊社メールアドレス info@ikeitougou.jp

弊社スタッフにメッセンジャーでご連絡

上記ご負担が少ない形で、ぜひお早めにお申し込み下さい!

セミナーレポート

◇医経統合実践塾2024 第1回

◇医経統合実践塾2023 第4回

◇医経統合実践塾2023 第3回

◇医経統合実践塾2023 第2回

◇医経統合実践塾2023 第1回

◇医経統合実践塾2022 第4回

◇医経統合実践塾2022 第3回

◇医経統合実践塾2022 第2回

◇医経統合実践塾2022 第1回

◇医経統合実践塾2021 第4回

◇医経統合実践塾2021 第3回

◇医経統合実践塾2021 第2回

◇医経統合実践塾2021 第1回

◇医経統合実践塾2020 第4回

◇医経統合実践塾2020 第3回

◇医経統合実践塾2020 第2回

◇医経統合実践塾2020 第1回

◇医経統合実践塾2019 第4回

◇医経統合実践塾2019 第3回

◇医経統合実践塾2019 第2回

◇医経統合実践塾2019 第1回

◇医経統合実践塾2018 第4回

◇医経統合実践塾2018 第3回

◇医経統合実践塾2018 第2回

◇医経統合実践塾2018 第1回

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン