0

クリニック経営ブログ

クリニック経営ブログ

医経統合実践塾2023 第2回 東京会場ご参加者様のご感想

こんにちは!

医経統合コンシェルジュの倉元です。

約半年間、産休を頂いておりましたが、この度復帰させて頂きました!

実践塾も先日の東京第2回より運営メンバーとして当日参加しておりますので、今後多くの院長先生・スタッフ様と再会させて頂くことを楽しみにしております!

先日開催した『医経統合実践塾2023 第2回 東京会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々のご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆静岡県 秋田内科・呼吸器内科 院長 秋田 剛史 先生

組織としての安定化のために理念と教育が重要であると考えている。
具体的な方法を学ぶことが出来、有意義であった。

◆東京都 医)安部医院 理事長 安部 浩一 先生

今回3人の新人が初受講でした。
みなそれれぞれに気付きがあったと確信しております。

私はその気づきに耳を傾け共感、承認し、本人の成長につなげたいと思います。
いつも根本さんには多くの学びを頂き、ありがとうございました。

◆埼玉県 医)さいとう内科クリニック 理事長 齋藤 拓郎 先生

今回も多くの実践例をご提示頂き、大変勉強になりました。

教育3つの視点を学ばせて頂きました。

ご存じの通り、リーダースタッフ育成に苦労していますが、素直さを失わず頑張ります。

加賀屋様のセミナーもとても勉強になりました。S.C.I.S.E. 他喜力 などとても響きました。

◆埼玉県 医)しおや消化器内科クリニック 理事長 塩屋 雄史 先生

「教育」についての学びであったが、院長として「あり方」を教え続けようと思っています。(やり方はスタッフに任せます)教える側も素直であるという言葉は心に残りました。

ゲスト講師加賀屋克美さんの話は、「慣れ」と「飽き」が働く人の最大の敵であるがとても響きました。
これからも演じつづけようと思います。

◆埼玉県 所沢いそのクリニック 院長 磯野 誠 先生

本日はありがとうございました。

スタッフ「きょういく」の話もすごく良かったですし、ディズニーの講演も最高でした。

自分は院長として新米ですが、スタッフと共に成長していきたいと思います。

◇静岡県 秋田内科・呼吸器内科 事務 鈴木 春香 様

第2講座の加賀屋様のお話がすごく面白かったです。

前回の安部医院様のお話も非常にタメになりましたが、別職種の方から仕事として共通していることのお話を聞くのは新鮮でした。

また、各医院様が実践している事例が全て掲載されていることには驚きました。全てを読むのは時間がかかってしまうので、紹介していただけたのは良かったです。(帰ったらゆっくり全て読ませていただきます)

「心理的安全性」という新たなワードを学び、このワードについて自己理解を深めたいと考えます。

◇神奈川県 医)片桐眼科クリニック 事務 眞壁 彩香 様

本日の加賀屋さんのご講演を聞いて、毎日来院される1人1人に対して同じように本気で対応できるかという話で、正直できていない時もあるなと思いました。

患者様にとってはとても大切な1回の来院だということを頭に入れ、本気で対応していきたいという気持ちになりました。

忙しい時でも、忘れないよう1人1人に丁寧な対応をし、幸せを少しでも提供できるようにしたいです。

◇埼玉県 医)しおや消化器内科クリニック 看護師 青木 知奈美 様

第1講座では他のクリニックさんの取り組みを教えていただき、自院でまだ実践していないことや、改善出来るところがあるなと思い、とても良い時間になりました。

第2講座では加賀屋さんのおもてなしの根本となる部分が聞けて、とても参考になりました。

仕事=職業という考え方が強かったですが、自分が何のためにどうして看護師になりたいと思ったか、初心に戻ることが出来ました。

第3講座の心理的安全性を実現するための悪口や文句を言わないことは会社の雰囲気を良くするためにも必要であり、教育においても重要なことだと改めて学ぶことが出来ました。

◇千葉県 やちよ総合診療クリニック 事務長 青木 翔平 様

本日も楽しい時間をありがとうございました。

最初にテキストの厚みに驚きましたが、前回の事例報告シートが入っていて紙の方が嬉しいので助かりました。パラパラと見ただけでも自分たちが出来ていない事まだやっていない事が多く、戻ってから他のスタッフとも新しい事に取り組んでみたいと思いました。

加賀屋さんのお話もとても面白かったです。

仕事に対する姿勢で反省すべき点もあったので、まずは自分が出来るようにした上で、他のスタッフにも伝えられたらと思います。

◇神奈川県 医)横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック マネージャー 吉田 美希 様

皆様の事例を共有して頂き、私共のクリニックでもTTP出来そうな事例が沢山ございましたので、是非すぐに取り入れさせて頂こうと思いました。又、TTPSとして更に進化させたものにしていきたいです。

私自身、前職はサービス業に従事していた為、加賀屋様のお話はとても共感出来、自分自身と重なる部分も多くありました。とても分かりやすいお話の中にもしっかりとした信念が感じられ、その信念こそがお客様=患者様の満足に直結していると思います。

最後まで笑顔で全力でお話頂くお姿に、沢山のパワーを頂きました。私自身も受付にいるだけで患者様が安心して頂けるそんな存在にになりたいと思います。又、マネージャーとしてもスタッフが安心して働ける、そして輝ける職場環境を提供していきます。

(ここまで)

今度の日曜日は名古屋第2回です!

名古屋も東京同様、多くのゲストに会場にお越し頂けますのでお久しぶりにお会い出来ますことを楽しみにしております。

名古屋会場ご参加の皆様、お気をつけて会場までお越し下さい!

医経統合実践塾2023 第1回 札幌会場ご参加者様のご感想

こんにちは!

医経統合サポーターの長田です。

先日開催した『医経統合実践塾2023 第1回 札幌会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々のご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆北海道 もうり歯科クリニック 院長 毛利 敏昭 先生

いつも大変学びが多く、大変満足しております。

普段私が伝えれないこと、伝えにくいことをストレートに伝えていただけるのも大変ありがたいです。

これからも熱い講演をよろしくお願いします。

◆北海道 医)デリック歯科 歯科医師 大野 ゆき子 先生

根本先生のとてもエネルギッシュでおもしろい充実した内容のセミナーは、明日からすぐに実践したいと思うことが満載でした。

あっという間の貴重な時間でした。

泉先生のクリニックのお話もとても興味深い内容ばかりで、クリニックの素晴らしさがよく分かりました。誠実で熱意ある泉先生のもとで働かれているスタッフさんの幸谷さんのお話もとても心打たれる内容でした。

「自分の正義と相手の正義は違う、相手の正しさを受け入れ、感謝共感することでお互いの信頼関係が構築される」ということがすごく重みのある内容でした。まず自分から変わるということを明日から始めたいと思いました。

自分が70歳まで「仕事人」としてクリニックのために貢献できることを日々考え、実践塾に行かせてもらったことに感謝して働きたいという気持ちにさせてもらいました。

本日はとても有意義な1日を過ごさせて頂きありがとうございました。また次の回も、とても楽しみにしております。

◇北海道 医)いずみ眼科 事務 京本 若菜 様

とても勉強になりました。最初の講義から心を動かされました。自分の意識は今低いところにあるのだろうと気付かされました。今回参加させて頂けたことをとても嬉しく思います。

「あり方」が重要であるということで、自身の「あり方」を見直し確立させなくてはならないと思いました。

この機会をしっかり活かし、実践していかなくてはならないので、結果がどうであれ、考え行動することに意味があり、成長につながると思えたので、これから努力が必要だと思いました。

素晴らしい講義、楽しい時間をいただき、ありがとうございました。

◇北海道 医)デリック歯科 受付 富木 愛来 様

今回初めて医経統合実践塾に参加させて頂いたのですが、年4回の実践塾がある中で最初からとてもためになるお話を聞くことができ、参加して良かったなと心から思いました。

特に感銘を受けたのが、いずみ眼科様の泉先生と幸谷さんのお話で、自分の中でとても心に残るものでした。自身が働いているクリニックを思い出しながら比べることができ、改善点や考え方等、沢山考えさせられる場面が多々ありました。

当初は休みの日ということもあり、少し億劫に感じていた部分もありましたが、今回初めて受講させて頂いて、実践塾に参加をさせてくれた医院に感謝しなければという気持ちになりました。ありがとうございました。

◇北海道 医)どう歯科クリニック マネージャー 堂 理佳 様

本日はありがとうございました。スタッフ12名(院長は今回だけ欠席)と参加出来て良かったです。スタッフも毎年参加していると実践塾が楽しみになってきているようで、ランチタイムも笑顔が花盛りです。

全体を通してスタッフと共有したいと切に思っていること、仕事観、仕事を簡単に辞めないこと、求められる人になること、採用の大切さ等々再確認出来て良かったです。

泉先生と幸谷さんの講座も本当に素晴らしかったです。スタッフさんをとても大切にされて、実践し続ける姿勢と謙虚なお人柄がとても刺激になりました。幸谷さんのお仕事への想いは私たちにもプラスの影響を沢山頂けました。

◇北海道 鳩が丘歯科クリニック 受付 麦倉 芽衣 様

今回初めて第3講座まで受講させて頂き、今まで外部の情報を吸収する機会が無かったのですごく勉強になり、実践すべきことは沢山あることに再度気付かされました。

採用にあたって具体的にやるべきことや他院の取り組みがはっきりと分かり、自院に持ち帰り、早速採用スタッフにも伝えたいなと思うことがありました。

また、自院のホームページやSNSを作る側ではなく、見る側、応募する側として見返して、改善すべき点も明確になり、直ぐに改善していこうと思いました。

第2回もどうぞよろしくお願いします。

(ここまで)

このように多くの院長先生・スタッフ様のご満足度が高かったのは、いずみ眼科様の泉先生・幸谷さんが素晴らしいご講演をして下さったからこそです。

泉先生・幸谷さん、本当にありがとうございました!

1億冊売れた作家って、何人いるの?

こんにちは。医経統合コンサルタントの根本和馬です。

「趣味は何ですか?」の問いに

「読書です」

と答える人は、あまり趣味が無く仕方なく「読書」と挙げる人か、ガチで読書が好きな人か大別するとどちらかに分かれますが、私は幸い後者です(笑)

私のインスタを見て下さっている方はご存知かと思いますが、読むジャンルはビジネス書だけでなく、小説・マンガ・雑誌など幅広く読みます。

「好きな作家は?」と問われたら、何人かいますがその筆頭に今回のテーマである東野圭吾先生を挙げます。

その東野先生が、先日累計1億冊を達成したというニュースがありました。

※ここで言う「累計1億冊」にはマンガは含まれません。

このニュースを見た私は、性格的なものと職業病的なものから

「1億冊を達成している作家って、どれくらいいるんだろう?」

と疑問を持ち、調べて分かったのが以下の通りです。

赤川次郎 約3億冊 約620冊
西村京太郎 約2億冊 約620冊
司馬遼太郎 約1.8億冊 約350冊
吉川英治 約1.2億冊 約7冊
内田康夫 約1億冊 約130冊
森村誠一 約1億冊 約350冊

※作品数や販売部数はもの凄く正確な数字ではありません。「ざっくり、こんな感じ」と押さえて頂けますと幸いです。

ちなみに東野先生は100作品で1億冊ですので、如何にひとつひとつの作品が多くの読者に愛されているかが分かります。

同時に驚くのは吉川英治の7作品でこの部数です(汗)

娯楽の数も種類も、現代とは比べものにならない程少なかったとは言え、この部数は超ド級ですね。

このように、あるニュースから更に思考を拡げることで見えてくることがたくさんあります。

これからも「これは仕事に関係ない」ではなく、多くの事柄に興味関心というアンテナを立てていきたいと思います。

医経統合実践塾2023 第1回 博多会場ご参加者様のご感想

こんにちは!医経統合サポーターの松岡です。

先日開催した『医経統合実践塾2023 第1回 博多会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々の
ご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆佐賀県 医)加藤眼科医院 院長 八次 桃子 先生

今回は新卒の新人スタッフの参加もあり、とても学びが多く、参加してもらって良かったと思える講座でした。

日頃院長からスタッフに伝えることも大切ですが、セミナーで学ぶことで改めて気付くことも多いと思いますので、根本さんが大切なことを沢山伝えてくださるのはありがたいです。

瀬川先生、小河さんのお話、とても感動いたしました。経営をしていると常に課題があり、大変なことも多いですが、それに真剣に向き合うことで自分の成長、クリニックの成長に繋がるのだと改めて思い、勇気を頂きました。

◆山口県 筒井整形外科クリニック 院長 筒井 聡 先生

今の自分(院長)としての考えが、先を進まれている先生の考えと近いのか、どのようにスタッフに関わって、伝えていけばよいのか、理解することが出来た。

スタッフと参加することが出来たので、本日学んだことを実践するのに理解が得やすいと思う。スタッフの気持ちや考えも少し変わったと思うので、明日からの仕事が楽しみになりました。

◆福岡県 医)やまだホワイトクリニック歯科 歯科医師 黒木 慎太郎 先生

瀬川先生、小河さんの講演を聞いて、改めてマネジメントの難しさを痛感しました。

まだ、自分はマネジメントする側の立場ではないですが、今後はスタッフとの関係を良好に保つことや新人スタッフの教育など様々な課題が出てくるなと思いました。

個人的には、「自分の思い」「ミッション」などの大きな軸が無いので、人生いろいろと考える事が最近多くあります。まずは自分の軸を定めることをしていこうと思いました。

◇佐賀県 医)加藤眼科医院 受付 津留崎 花菜子 様

せがわクリニックの方々のお話を聞いて、初めから良いクリニックではなかったということで、今の状態に至るまでの経緯や苦しかったこと等を聞いて、院長先生をはじめ、スタッフの方々の努力を痛感することが出来ました。

良いクリニックを築く為には、「クリニック独自のミッションを持つ」という言葉が印象的でした。院長先生からスタッフの方々まで、情報を共有しながら目標の実現を目指すところが心に残りました。

◇山口県 筒井整形外科クリニック 院長 松田 明美 様

当院の経営アップのために経営理念を共有し合い、繋げていきたいと思いました。

個人の成長とクリニックの成長を目指していけたらいいなと思いました。これから患者様の満足度アップと幸福に向けて、日々努力精進ささて頂きます。

本日は楽しくかつ学びを深めさせて頂く機会をお与え下さいました。皆様々に心から深く感謝申し上げます。

◇福岡県 まつもと整形外科 リハビリ助手 宮口 玲奈 様

何のために働くかを深く考えたことがなかったので、自分がどういう考えで、仕事をしていたのか、知ることが出来ました。今後どんな自分になりたいのか、改めて考える機会になりました。自分が変わらないと周りも変わらないという言葉が特に心に残っています。

あまり自分から行動するタイプではないですが、これを機に何か医院の為に役に立てる人材になれたらいいなと思いました。本当にありがとうございました。

◇福岡県 医)みみ・はな・のど せがわクリニック 事務 浦田 莉奈 様

仕事の「やり方」だけでなく「あり方」について学べたことが自分の中で大きかったです。

「何のために」仕事をするのか、今後自分がクリニックにとって必要とされる人財になれるようにどうすべきか、改めて考えるきっかけになりました。

私事ですが、入社して6年、今週から新人教育をする立場になりました。

正社員として働かれるのは初めての方なので、今日学んだ社会人としての在り方を私なりに伝えていきたいです。

(ここまで)

瀬川先生・小河さん、本当に素晴らしいご講演をありがとうございました!

みみ・はな・のど せがわクリニック様はご参加者様としても、引き続きご縁を頂いておりますので、瀬川先生・小河さんには受講者様として今年もお会い出来ますこと、とても嬉しいです!

医経統合実践塾2023 第1回 大阪会場ご参加者様のご感想

こんにちは!医経統合コンシェルジュの木口です。

先日開催した『医経統合実践塾2023 第1回 大阪会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々のご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆兵庫県 木戸 みみ・はな・のどクリニック 院長 木戸 茉莉子 先生

採用と医院ブランディングは双方とも関連しており、応募者が是非働きたい!という医院創りを推進していくことが、とても大事だと思いました。

そのためには、一を聞いて十を知るような職員が非常に大事です。

当院もこちらで学ばせて頂き、当院なりに採用スタイルを作ってきましたし、今はほぼスタッフに任せていますが、更にスタッフ自身に採用の大事さと妥協をしないということを自覚して頂いて、私自身はあまり前に出て行かないようにしていきたいと思います。

◆岡山県 医)中川耳鼻咽喉科 院長 中川 文夫 先生

伊藤守先生のお話はとても勉強になりました。

どこのクリニックにも色々な出来事があり、1つずつ乗り越えていることがあるのですね。聞けて良かったと思います。

当院の採用についても、見直しが必要な点がいくつもあると思うので、これから取り組んで行きたいと再度考えました。

採用マニュアル、ホームページの変更等、スタッフに提案します。

◆兵庫県 医)まつだ内科 院長 松田 剛 先生

伊藤守先生の貴重なお話をありがとうございました。素直な心と実践することがとても大切ということを感じました。

採用に関してはいつも悩みながら、おこなっています。

これは正解は無く、これからもずっと悩み、継続していくこととなりますが実践会で学べることで改善していくことが出来ると信じています。

◆大阪府 みんな幸せクリニック 院長 西田 拓司 先生

昨年医経統合実践塾に参加した新卒事務のスタッフが1年間参加したことにより、成長し、今年から事務部門のリーダーとなります。

院長の自分から見てもあり方ややる気が変わってきたと肌で感じられてとても嬉しく思っています。

伊藤守先生の講演は色々苦労しながら、密なコミュニケーションや感謝の気持ちを伝えることで医院全体が活気づき、成長していくものだと改めて感じました。もっともっとスタッフに感謝を伝えていくことを徹底しようと思いました。

根本さんが全ての基礎となるあり方の部分を分かりやすい言葉で伝えて頂けるのは本当にありがたいです。今年もよろしくお願いします。

◇大阪府 医)いとうまもる診療所 理学療法士 山本 研吾 様

今回約3年目の参加となります。改めて、採用の大事さを痛感いたしました。

「22歳が働きたい」という気持ちを応募者に持って頂く為にはどう工夫をしたらいいのか、今後考え直していきたいと思います。

◇大阪府 玉谷クリニック 事務 石田 美香 様

今回、初参加させて頂いたのを機にクリニックの良いところをもっと見つけてまた自分自身の成長に繋がる機会を頂けたと思い、日々の業務が患者様の満足度アップに繋がればいいなと思います。

また、採用のお話に関しても自分が面接から採用を頂けたことを思い出しながらこういう思いで面接されていたんだなと思いました。

選ばれたからには思いを受け止めて頑張ろうと思います。また、人材育成側の気持ちも理解していけたらと思います。

このセミナーに参加していなかったら、気付けなかったことも気付けて勉強になりました。このような機会を設けて下さってありがとうございました。

◇岡山県 医)中川耳鼻咽喉科 受付 葛原 穂花 様

今年もセミナーに参加することが出来て良かったと思います。

今日も講演を聞きながら、過去の自分を振り返ることができ、気付きがあり、今後の自分について考える事が出来ました。

今回のセミナーで今後の課題を見つけることが出来ました。

初の会場参加でしたが、和やかで楽しく、とても充実した時間を過ごすことが出来たと思います。

今回の学びや気付きを今後に活かせるよう、自分なりの工夫や努力をして成長に繋げたいと思います。

◇京都府 医)べっぷ内科クリニック 看護師 柴田 有美 様

去年から参加させて頂き、改めて採用について考える機会となりました。去年参加させて頂いてから採用の中身を見直し、健康チェックや質問内容の見直しをして現在運用しています。

今回、雨の日の特別冊子を頂いたことから、私たちも何か特別なことを作っていけないかと話すことが出来ました。考えて実践していきます。思考拡張の機会をありがとうございます。

伊藤先生と心理士の山田様の講座も、ありがとうございました。

◇大阪府 医)まつだ消化器糖尿病クリニック 管理栄養士 井上 寛代 様

本日も大変学びの多い時間をありがとうございました。改めて何のために仕事をするのか、どんな仕事観を持つのか、考える時間を持ちたいと思いました。

伊藤先生のお話を伺って、とても愛のある「ありがとう」が素敵だなと思い、私もしっかりとありがとうを伝えられる人になりたいと思います。

新卒採用の真っ只中ですが、本日お伺いした、応募者にとって働きたいと思える職場、環境であるかを今一度見直していきたいと思いました。

久しぶりにリアル会場でフル参加でき、とても楽しかったです!ありがとうございました。

(ここまで)

伊藤先生・山田様、素晴らしいご講演をありがとうございました!

私たち運営メンバーも、(医)つながるの皆様とご一緒に社歌を歌わせて頂きたいと思いました(笑)

今年も実践塾はじめ、様々な形でご縁を頂ければ幸いです。今後共、よろしくお願いいたします!

医経統合実践塾2023 第1回 名古屋会場ご参加者様のご感想

こんにちは!

医経統合サポーターの長田です。

先日開催した『医経統合実践塾2023 第1回 名古屋会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々のご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

◆三重県 医)足立耳鼻咽喉科様 理事長 足立 光明 先生

素晴らしいお話を有難うございました。まずスタッフさんの参加人数の多さに驚きました。

浅井大介さん・一美さんの熱い想いは素晴らしかったです。子供の支援など医療外でやろうとする取り組み、トータルで+(プラス)であればOKの考えは良いと思いました。

根本さんの話の中では新しい取り組みを導入する注意点が私的には足りなかったなと気づきました。

◆三重県 大川眼科様 院長 大川 親宏 先生

現在採用に取り組んでいますが、難航しています。

今回あらためて採用に関する根本さんのお話しを聞いて、いろいろ見直すところもあるなと感じました。

応募者から選ばれる医院になれるように意識しつつ、その礎を作れるようなスタッフを採用できるように頑張りたいと思います。

浅井先生のお話しでも、もう1度自分の思いをしっかり持つことが大事だとあらためて感じました。しっかり自分自身と会話したいと思います。

◆愛知県 楓みみはなのどクリニック様 院長 中下 陽介 先生

クリニックを成長させていくには、じっくりと時間をかけないといけない(必然的に時間がかかってしまう)ということを実感しました。

今回のセミナーを聞き、いろいろやりたいなと思うことがありました。ただ、それをいきなり実践することは不可能であり、スタッフと共に意志確認をしながら、ゆっくりと進めていくことが重要だと思いました。

◆愛知県 医)きむら内科小児科クリニック様 院長 木村 仁志 先生

たくさんの事例を聞いて勉強になりました。
自分のやりたいことがあってもいきなり100%を目指すのではなく少しずつ少しずつ変化を求めればよいと理解しました。すこしずつ、あせらずスタッフをまきこんでいきたいです。

◆石川県 医)なかしま眼科クリニック様 院長 中島 基宏 先生

オンライン参加からリアル会場参加でき、そして何よりスタッフ4名参加してくれたことに感謝しています。

浅井大介先生の熱い想い、浅井一美さんの勇敢なリーダーシップ、根本和馬さんの気の引きしまるお話を聞けて、自分にとって、仲間にとって、そして患者様にとって大切な学びになりました。

◇愛知県 医)おおこうち内科クリニック様 管理栄養士 藤吉 新奈 様

本日もご講演ありがとうございます。実践塾を継続することの大切さを改めて再確認できました。

しかし、この実践塾への参加は「あり方」「やり方」を学び、自分と向き合い、モチベーションアップする時間となっています。

このような貴重な機会を与えてくださる院長先生には感謝しかありません。

あかい家のこどもクリニックの浅井先生のご講演、非常に興味深かったです。

喜んでもらうために、また幸せになってもらうために自分を大切にし、自分が幸せになる事が大事という事を常に頭の中に入れておきたいと思います。

採用に関しては、自分事のようにアンテナを張って、またSNS(Instagram)を担当していますので力を入れていきたいと考えております。

◇静岡県 医)草ヶ谷医院様 看護師 北川 綾乃 様

当院に勤務し始めた頃の私は今考えると特に何も考えずに働いていました。

しかし、院長に誘っていただき、実践塾に参加するようになり、根本先生のお話や他院様の実践事例を学ばせていただいたり、他院のスタッフ様と出会えたことにより、私の仕事に対するあり方は確実に変わりました。

今回は何より浅井先生と一美さんのお話を楽しみにしておりました。

浅井先生のお話はとても熱量が高くて、感銘を受けまくりでした。一美さんのお話しは同じ看護師として、またリーダーとして、とても勉強になりました。同時に自分に足りないことの多さに気づかされ、愕然となりました。

まずは、自分自身がスタッフを愛し、一緒に寄り添う気持ちを持って接していこうと思います。今年もこのような学びの機会を与えて下さった院長先生に感謝したいです。

◇愛知県 医)すまいる歯科 統括副院長 三輪 千絵 様

本日も素晴らしい学びの時間をありがとうございました。

今年は、また別の幹部と学びと感動を共有できることにワクワクしてむかえましたが予想通りステキな1日になりました。

浅井先生は心の美しさとホスピタリティの鏡のような先生で、正直本当にこんな先生がいるんだというおどろき、そして思いだけでなく実際に形にしている姿、絶対見学に行かせていただきたいです。

採用のお話しでは間口を広げる為のインスタやフォーム活用、テンプレートの確認書はぜひ活用させていただきたいと思います。バイトテロのような悲しい思い時代でもあります。

お互いの為に、一番最初のお互いの同意はもう少し、しっかりしたものにしていきたいです。次回もよろしくお願いします。ありがとうございました。

◇愛知県 医)田辺眼科クリニック 視能訓練士 浅野 亮子 様

浅井先生と一美さんのお話しから、浅井先生の与える姿勢を見習いたいと思いました。

一美さんのきく姿勢、相手の立場や気持ちを理解し、よりそうその姿勢を見習いたいと思いました。

気持ちが洗われるような素敵な気もちになりました。

浅井先生と一美さん。根本さんのお話をきき、他院のスタッフの皆さんと少しですがお話することができ、心が整ったような感じを覚えました。ありがとうございました。

◇愛知県 中根犬猫病院 動物看護士 安藤 純枝 様

根本様の第1講座の最初のスライドが流れ始めてすぐに涙で目がウルウルしてしまいました。

こんなにも熱く語られる浅井先生の周りのパートナー様達は日本中の方から羨ましがられるだろうと感じました。

こ自身の日々のお仕事も多いはずですのに更に何か出来る事がないかと探し続けていらっしゃるお姿に感動を覚えました。

リッツカールトンのコンシェルジュさんの様にカウンターの外へ出て患者さんに寄り添う一美様の明るい笑顔もとても素敵だと感じました。

何か、今回、とても熱かった!最高でした!生の声がすごく響きました!

(ここまで)

浅井先生が「4年前に初めて実践会のセミナーに参加した時から、いつか講演したいと思っていた」と言って下さったこと、一美さんが「実践塾での講演が夢だった」と言って下さったこと、

どちらも私達運営メンバーにとって宝物となるお言葉です。

浅井先生・一美さん素晴らしいご講演を本当にありがとうございます!

根本も申しておりますが、あかい家こどもクリニック様の第2章の節目には、ぜひまた素晴らしいお話をお聴きしたいです!

医経統合実践塾2023 第1回 東京会場ご参加者様のご感想

こんにちは!

医経統合サポーターの松岡です。

先日開催した『医経統合実践塾2023 第1回 東京会場』の詳細は、下記ページよりご一読下さい!

『医経統合実践会セミナーレポート』はこちらです!

また、ごく一部ではございますが「受講して下さった方々の
ご感想」を、ご紹介します。

(ここから)

静岡県 秋田内科・呼吸器内科 院長 秋田 剛史 先生

過去に書籍等で理解したものを再度、講演で聞くことが出来、再認識することが出来て良かった。

理念と情熱をSTAFFに話し、共有すること、STAFFが自ら考える組織が一医院であることに感銘を受けた。

神奈川県 医)片桐眼科クリニック 理事長 片桐 喜彰 先生

安部先生の”愛”の深さに感動しました。同じ”愛を込めてあなたのeyeを守ります”を理念としている当院(私)の愛の浅さを反省しました。

医師としての使命感、スタッフに対する思い、地域貢献、、、ただ”患者を増やす”ことが目的ではなく、すばらしい理念のもとに行動した結果、史上最高の収益を上げられたのは必然だと感じました。

そして物事に動じない素晴らしいリーダースタッフの小峰さんの大きさにも感銘を受け、それを見抜いた安部先生の目力もすごいと思います。

花粉症でお忙しい中、充実したお話をしていただいたお2人には心から感謝致します。

埼玉県 医)さいとう内科クリニック 理事長 齋藤 拓郎 先生

採用について、大変勉強になりました。安部先生の「周りに困ったスタッフがいた時の対応」は神質問でした!

YouTubeでの理念を伝える、採用ページ充実などすぐに取り組みたい内容がありました。集合写真は撮り直します(退職者も出たので・・・)

次回も楽しみにしています。

埼玉県 医)しおや消化器内科クリニック 理事長 塩屋 雄史 先生

安部先生の話を聞き、「クリニックの色」は「院長の色」なのかなと感じました。

私自身、もう一度ふり返り自分の色を完成させたいと感じました。そうする事でスタッフも同じ方向を向く方が増え、皆が幸せになれるのかなと思っています。

採用に関し、改めて新しい気づきがありましたので、再度チェックして改訂してみたいと思います。

茨城県 B-leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 院長 小野間 優介 先生

第1講座の内容は去年まだ開業前に聴いた時と違うことが学びとして自分の中に入ってきました。

スタッフへの「あり方」の伝え方・伝わり具合に悩むことも多々ありますが、改めて自分事として、「自分の伝える力はどうか?」をしっかりと考えようと思うきっかけになりました。

伝える頻度・伝えるタイミング・伝える手段(言葉)以外にも、文章や動画などチャンネルを増やす)などまだまだ工夫していける余地(伸び代)はあるので実践し、継続しようと思いました。

東京都 医)あおぞらクリニック 事務 横瀬 叶弥 様

本日は貴重なお話を聞かせて頂きありがとうございました。

医経統合実践塾は初めての参加だったのですが、とても興味深いお話ばかりでとてもためになりました。

特に安部医院様の小峰様のお話で、私自身、他のクリニックで事務をされている方のお話を聴く機会がなかったので、とても自分とって興味深かったのと、これからリーダースタッフになるにむけての考え方や、周りのスタッフとの関係性など自分でも実践しようと思えることがたくさんありました。

神奈川県 医)片桐眼科クリニック 事務 相崎 純子 様

本日も実りのあるご講演をありがとうございました。

根本さんのお話しの中で、「正しい正義感をぶつけているのはNG。良い関係を築くには相手の正しさを受け入れ、感謝をしながら伝えていくことが大切」という話をお聞きし、なかなか変われないスタッフに対してそのようなことを心がけて接していこうと思いました。

また、安部先生のスタッフを信頼されている姿勢がとても素晴らしいと感じました。多くの患者さんが受診されている中で、しっかりと体制を整えられていることに感銘を受けました。

先生の「何かひとつのことをやりとげたか?」は娘の就活でも感じたことでした。

東京都 東長崎駅前内科クリニック 看護師 木元 真結子 様

本日は大変勉強になる時間をありがとうございました。

現在、覚える事が多く日々日々目の前の事に必死な状況です。朝礼の院長先生の話は、ためになるなとは思いながらもその場で聞くだけのものになっています。自分はまだ、院に対して貢献できていないと思っていたからです。

しかし今日の講演で「あり方」「やり方」を学んだので今は先生の話を聞きながら「あり方」を身につけていかなければいけないと思いました。

とにかく「やり方」が大切。結果を出さなくてはと思い、今は仕事を覚えなくては!と思っていましたが、それだけではないと思いました。自分に出来る事今するべき事を今一度みつめなおし、課題に取り込んでいきたいと思います。

千葉県 やちよ総合診療クリニック 事務 窪島 智子 様

初めてセミナーに参加させていただきました。

まず安部先生、リーダーのお話しはとても勉強になりました。私達のクリニックに共通する環境であり、共感できました。

実際に安部医院のスタッフの方と直接お話しする事もできて良かったです。

第3講座の”採用”もとても参考になりました。実際にクリニックのリーダーとして面接にも携わっているので、どのお話しも興味深かったです。

次回の”教育”もとても楽しみにしています。

茨城県 B-leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 受付 池田 まどか 様

この度は、素敵なお話をありがとうございました。

「第3講座」にて根本さんがお話しされていたクリニックの採用システムについてとても勉強になりました。

面接官経験もないまま、昨年末に面接を院長先生とさせていただく機会がありました。

その際は当院の理念の説明、よくある面接質問や個人的に聞きたいことのみを聞くだけの面接となっていました。

面接後、採用後に「もっと聞けること、準備できたこと、判断できたこと」があったと思うので、各種ツールの事前準備や作成は、とても大切なことだと思いました。

根本さんと安部先生のおっしゃていた「相手の良いところを引き出す質問」「自分自身を客観的にジャッジでいるのか」など、自分だけでの発想では出てこなかったので、今後に活かしていきたいと思いました。

(ここまで)

安部先生の愛情と情熱、それに呼応されるようにリーダースタッフ様として成長された小峰さんが素晴らしいご講演をして下さったおかげで、今年も実践塾も最高のスタートを切ることが出来ました。

安部先生・小峰さん、本当にありがとうございます!

今年も安部医院様とご一緒に成長させて頂けるよう、私達運営メンバーも精一杯頑張ります!

2年ぶりの新商品!

こんにちは!医経統合コンシェルジュの木口です。

あらゆるサービス業では、どんどん新しい商品を開発・販売しています。

しかし弊社は代表の根本が全てを製作していますので、「どんどん」とはいかないのが現状です。

そんな中、遂に2年ぶりに新商品が完成しました。その名も

『クリニック人財教育成功マニュアル』

です!

根本も自身のSNSなどで申しておりますが、本商品は

・去年の根本のプライベートな時間
・今年1月2日から本日に至るまでのコンサルティングの無い日

の9割を費やし製作しました。

弊社は「院長先生だけでなく、スタッフ様もご一緒にクリニック経営を活性化する」をコンセプトにしていますので、本商品のテキストも院長先生用だけでなく、スタッフ様用として2冊ご用意しました。

それだけでなく「診療だけでもお忙しいのだから、楽に教育システムを構築して頂きたい」という思いから、根本がコンサルティングで作ってきたものや、実際に弊社で使用している教育データを、そのままご提供します!

今後

・1月末に定期コンサルティングを受けて下さっているクリニック様にご案内を送付

・2月上旬に去年から今年へご継続して、医経統合実践塾にご参加頂いているクリニック様にご案内を送付

・2月中旬に今年初めて実践塾にご参加頂くクリニック様と、これまで弊社商品をお買い求め頂いているクリニック様にご案内を送付

という順番で、少しずつご案内させて頂きます。

と言いますのは、一度に告知するとお申込みが殺到し、社内がカオス状態になるからです(笑)

上記スケジュールでお送りするご案内には“この期間だけ”の特別な特典をご用意しておりますので、お見逃しないようお早めにお申込み下さい!

本商品で、おひとつでも多くのクリニック様の教育システムが充実されることを願っております。

ご案内到着まで、今しばらくお待ち下さい!

2023年、弊社の年間テーマは・・・

こんにちは。根本和馬です。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

既にメンバーからお伝えしておりますが、弊社は2021年より年頭のご挨拶状(年賀状)を失礼させて頂いております。大変恐縮ですが、何卒ご了承の程、よろしくお願いいたします。

さて、弊社では毎年、年間テーマを掲げています。

経営理念はもちろんあるのですが、別途「今年はみんなでこのことを意識したり、行動しよう!」と掲げることで、「集団」ではなく「チーム」に近付くことを目的としています。

あまり挙げても何なので、過去7年のテーマを以下にご紹介します。

2016年:もうひとくふう
2017年:ライバルはディズニーランド
2018年:5Sを極める!
2019年:武器を磨く!
2020年:再構築
2021年:ポジティブ!
2022年:精度を上げる

改めて見返すと、とても懐かしい思いでいっぱいです。

さて、今年の年間テーマは「言葉にしよう!」です。

ちなみに「何でもかんでも言葉にしよう」ではなく、特に言葉にしたいのは

・些細なことでも良いので報連相
・感謝・褒める・労う

です。

私自身もそうですが、多くの人はスマホやSNSによって「独りの世界」に入ることが増えてしまったと感じます。

それに伴い、本来は言葉にして伝え合った方が良いことも、それを怠ってしまっているのではないかと危惧しています。

メンバーのプライベートに立ち入る気持ちは元々ありませんが、一日の大半の時間を職場で過ごすのですから、せめて仕事の時間は仲間と良い関係を築いたり、自身の精神衛生を整えて欲しいという思いがひとつめ。

やはり自身の心身が健やかであり、メンバー同士の関係が良いからこそ、お客様のご期待を超えるサービスがご提供出来るのだという思いがふたつめ。

このふたつの思いから、今年のテーマを「言葉にしよう!」にしました。

手前味噌になりますが、とても嬉しいことに弊社のメインセミナー『医経統合実践塾』は、毎年ご参加人数が増えております。今年は現時点で348名様にお申込みを頂いております。去年3月に開催した第1回時点で314名様でしたので、30名様以上増えています。

また、今年も年末年始にお問い合わせ頂いた関東地方のクリニック様について診療圏確認(既にお申込み頂いているクリニック様がいらっしゃるかどうかを調べること)したところ、診療圏が被っていたためお断りしました(涙)

このようにご参加人数様が増えているだけでなく、去年から今年に掛けてご継続頂いているかどうかの「ご継続率」も重要な数値ですが、今年は86%です。一昨年から去年にかけてのご継続率が78%でしたので、こちらも光栄なことに上がっています。

そしてこのような数値的な結果と、毎年テーマを掲げて一丸となってそれに取り組むということは相関関係があると私は確信しています。

と言う訳で、ぜひ皆様のクリニック様でも年間テーマを掲げてみて下さい。とてもお勧めです。

今年も多くのクリニック様の医経統合の実現のお力になれますよう、社員一同精進して参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

これからは「体心管理」の時代

こんにちは。根本和馬です。

先日、心療内科クリニックのホームページをいくつか見た際、とても驚いたのが

「こんなに予約が入っているものなのか…」

ということです。

誤解無きようお伝えしますが、私は心理学科を卒業後、精神保健福祉士として約2年半精神科病院に勤務していましたので、精神科や心療内科を受診する方への色眼鏡は1ミリもありません。むしろ

「眼に不具合があれば眼科に、耳や鼻に不具合があれば耳鼻咽喉科に、というのと同じように心に不具合があれば心療内科に行くのは自然なこと」

と思っています。

とは言え、あまりの予約状況に驚いてしまったのです。そして、同時に思います。

昔から「体調管理」という言葉はありましたが、これからは体に加えて心、すなわち「体心管理」が大切なのではないかと。

そのことを痛烈に感じたからこそ、弊社のメインセミナー『医経統合実践塾』における第3回にて

“モチベーションが上がる心トレ(ーニング)5つのステップ”

というテーマをお話したのです。

心トレ5つのステップの「夢を持つ・目標を立てる」について少し触れますと、最近コンサルティングにお伺いしているクライアント様には

「2023年の仕事の目標を立てましょう」

というお話を熱弁しています(笑)

“いついつまでに、こうなりたい”

という思いを持って取り組むからこそ「作業」が「仕事」になりますし、「作業人」より「仕事人」が提供するサービスの方が喜ばれますので、仕事へのやりがいが増します。

今年の実践塾博多会場で素晴らしいご講演をして下さった、ヨリタ歯科クリニック様の寄田幸司先生は

「目標を持たないでやる仕事(作業)は、白いジグソーパズルをやるようなものです。難しいし、楽しくないし、出来上がっても飾りたいとは、僕は思いません」

と教えて下さいました。「まさにその通り!」と膝を打つ思いです。

さて、本文をお読みのあなた様は如何でしょうか?来年の目標は立てていますか?

まだ今年が終わるまでに数日ありますので、ぜひ今から考えてみて下さい!

【345名様がご参加!ご継続率84%!】

来年の実践塾に345名様からお申込み頂いているのはもちろん、それと同じくらい嬉しいのは、今年ご参加頂いたクリニック様の84%が来年もご参加頂ける、ということです(涙)

「ご継続率=内容や運営にご満足頂けたか」

ですので、80%を超えて嬉しい&ホッとしています。

「仕事に意欲的な人たちと積極的に交流する」ということも、本日お伝えした「体心管理」のひとつです。

「自院だけでやっていると、刺激が少ないな」とお考えの院長先生は、ぜひご参加ください。

会場によっては「残席1席」など、お席が限られていますのでお早めにお申込み下さい!

345名様がご参加!ご継続率84%!ゲスト講師も超豪華の『医経統合実践塾2023』の詳細・お申し込みはこちらです!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン