3665

クリニック経営ブログ

ニンテンドーミュージアム、初体験!

こんにちは。医経統合実践会を主宰しております、クリニック経営コンサルタントの根本和馬です。

※これから行かれる方もいらっしゃることを鑑みて、中身に触れることは綴っていません。ご安心してる読み進めて下さい。

先日『ニンテンドーミュージアム』に行ってきました。

今施設

「星野源&新垣結衣夫妻が貸し切りで楽しんだ!」

などの報道も相まって、現在でも

事前予約制(抽選)

という、とても強気な入場方法を採用している超人気施設です。

Xを見ると

「落選。ぴえん」
「また落ちた3回目」
「一体いつになったら行けるのやら・・・」

のような投稿が相次ぐ中、幸運にも最初の申し込みで当選しました。

で、行ってきた感想を赤裸々に綴りますと

「確かに楽しい!

が、ディズニーのような『リピート率90%以上』のような施設になるか否かは、別の話。

もしニンテンドーミュージアムのオトナの皆様が『この施設に何度もお客様が訪れるようにしたい!』と思われているのであれば、それなりの工夫が必要である。

一方、そもそも『ミュージアム』とは『博物館』という意味なので、『お客様が一度でも楽しんでくれればOK!』と思われているようであれば、その目的は十二分に達成する素晴らしい施設である」

です。

・何のためにこの施設があるのか?
・この施設を訪れた人に、どうなってほしいのか?
・そのために、具体的に何をやるのか?

が、この施設が長く発展するために不可欠な問いであり、それは何もこの施設に限ったことではなく、クリニックでも弊社でも、企業であればどこでも重要です。

それにしても、さすが日本を飛び越えて世界を代表する企業と言っても過言ではない任天堂がプロデュースする博物館です。至る所にこだわりを感じました。

私もまた行きたいと思いますので、改めて抽選申し込みます!

先日開催した、医経統合実践塾 東京会場でゲスト講師を務めて下さった茨城県つくば市ご開業 B-Leafメディカル内科小児科クリニック院長 小野間優介先生よりご推薦していただきましたため特別キャンペーンを実施いたします!

期間限定ですので、今すぐこちらをご確認下さい!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン