202

クリニック経営ブログ

弊社が大切にする「3つのS」 その3

医経統合実践塾バナー.JPG
現在2月下旬からスタートする年4回のセミナー「医経統合実践塾」のお申込みを
承っております。各回ゲスト講師の先生をお招きした超実践型セミナーですので、
ぜひお早めにお申込み下さい!
医経統合実践塾のお申込みはこちらです!


—————————————————————————
クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科などの医科クリニックの経営コンサルタント 根本和馬です。
「弊社が大切にしている3のS」について、1つめの「Speed」、
2つめの「Smile」をこれまでご説明しましたので、今回は3つめの
Sについてお伝えします。
3.Surprise
「サプライズ」とは言うものの、これは「突然花束を・・・」
のような奇をてらうものばかりではなく、些細な事も意味ます。
例えば電話の際「もしもし、〇〇クリニックの●●ですが」
と、院長先生が名乗られたら「●●先生、こんにちは!」と名前を
お呼びしてご挨拶する、などもサプライズのひとつだと思います。
そういう意味では、私が心掛けているのは、クライアントの
スタッフで髪型を変えた事に気付いた場合には「●●さん、髪型
変わられましたね」と、お声を掛けるようにしています。
※しかし、これはたまに「いや、切っていないですよ」と
外す場合もあります(笑)
「感動」とは「心が動く」という事です。
しかし心が動くのは、大掛かりな取組みや、奇をてらった
取組みだけでなく前述したように、日々の仕事の中で、どんな人にも
実行可能なものも多くあります。
例えば患者様がご来院された際に、診察券を出される前に
「●●さん、こんにちは」とお名前を呼んでご挨拶するのも
ひとつです(もちろん泌尿器科や肛門科などは、同じようには
実施出来ないと思いますが)。
そしてこれは、患者様やお客様に対してだけ言える事ではなく、
スタッフ同士でも、例えば風邪を引いているスタッフに対して
「風邪大丈夫?のど飴あるから食べる?」
みたいな、些細な気遣いや声掛けをするのも
優しさを感じます。即ち心が動いています。
このようなコミュニケーションもサプライズのひとつです。
このように日々の仕事の中で、些細なサプライズを
大切にしていける会社を創っていきます。それがお客様への
サプライズに繋がっていくと信じているからです。
この「3つのS」を大切にしていくアンリミテッド 株式会社を
どうぞ今後共ご支援の程、よろしくお願い致します!
こちらの内容が学びや気付きになりましたら、ぜひ「いいね!」をクリックして下さい!
よろしくお願い致します。
—————————————————————————
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、ぜひお友達になりましょう!
リクエストお待ちしております!
根本和馬の個人ページはこちらです!


最新の情報は医経統合実践会フェイスブックページで投稿中です!
よろしければ、下記アドレスからご覧下さい。
医経統合実践会のフェイスブックページはこちらです!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン