こんにちは!
個性心理學研究所 医経統合支局の根本和馬と申します。
※この内容は、医経統合実践塾にご参加頂いている院長先生・スタッフ様全員分の
・個性診断カルテと本質レポートと生涯リズム(3点セット)
・個性診断カルテと本質レポート(2点セット)
どちらかをお買い求めのクリニック様限定でお読み頂ける内容です。
「こんなページあるよ~」と、他のクリニック様の院長先生やスタッフ様に共有されるのは、お控え頂きますよう、どうぞよろしくお願い致します。
先日、たまたまYouTubeでミスチルの桜井和寿さんとB’zの稲葉浩志さんの対談動画を発見しました。

「へー!このおふたりが対談って凄い動画だな。こんな豪華な動画が無料で視れるなんて、そりゃテレビを視る人が減るのは仕方ないな」
などと思いながら、見入ってしまいました。
で、ふと「あ、稲葉さんのキャラクターって何だろう?」と思い立ち調べてみると、なんと私と同じ
「人気者のゾウ」
ではありませんか!
キターーーーーー!
と、叫びたかったですが、当局メンバーのM本嬢がすぐ近くにいたこともあり、リアル喝采は控えました(笑)
ちなみに、ヒューマンリレーションの関係では、ゾウにとって最も言いなりになりにくいキャラクターは狼です。
そう思うと、キャラクターが「クリエイティブな狼」である桜井さんは稲葉さんにとってやりづらい相手だったのではないかと想像します(笑)
一方、狼にとって最も言いなりになりやすいキャラクターがゾウですので、桜井さんにとっては大変居心地が良い空間だったかも知れません(笑)
そのように想像が膨らむのも、個性心理學の魅力のひとつですよね!